先日、お月見団子作りをしました😄🎑
手洗い、消毒、エプロンとてぶくろをして準備万端✨
白玉粉をボールに入れ、水を入れて、、、
すると、1人のお友達が
「緊張するなぁ〜やらんとこうかなぁ」
と、ドキドキしている様子。
しかし、みんなが楽しそうに混ぜている様子を見て、
「やってみようかなぁ」
と恐る恐る、、、
指先をボールに入れ、、、
見事混ぜる事に成功🧑🍳‼️
段々生地が固まり出してくると、
「さっきと違う!」
と変化に気づいたお友達もいました🌟
1人ずつ生地を分けてもらい、
手のひらでコロコロ転がし、
「ねんどみたーい😆」
と言ってみんな楽しんで丸めていました🎶
仕上げに先生が茹でてくれて、
おやつの時間に
みんなで
「いただきます!!🙏」
自分で作ったお団子は格別の
美味しさで、
みんなニコニコして食べていました✨✨
きりんのあくびkids ふせ
お団子作り🎑
教室の毎日
22/10/03 10:35
