放課後等デイサービス

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1408件)

10月26日🌺放課後等デイサービス🌺

🌴ALOHA🌴 🌺プログラム🌺 学習、ハロウィン製作【中編】 今日はハロウィン製作の続きを行いました! 前回はオバケの型をとるための下準備を 行いました。 今日はいよいよガーゼを使ってオバケの形を作っていきます。 今回使うものは、オバケの形になるガーゼ・絵具・洗濯のりです! まずはオバケの色を子どもたちに決めて もらいました😄 子「僕は緑色にしようかな~」   「私は赤!」 子どもたちに好きな色を選んでもらい、 バケツに洗濯のりと絵具を入れて混ぜていきます。 その中にガーゼを入れて染み込ませていき、前回作った型とりに被せてオバケの形を整えます。 染み込ませると、ガーゼがベタベタになって手が汚れてしまいますが、子どもたちは気にせず、集中してオバケの形を作っていました😄 洗濯のりを染み込ませたら、ガーゼが乾くまで待つ必要がある為、今日はここまでです。 子どもたちは待ち遠しい様子で、次回を楽しみにしてくれていました😊 次回は、乾いたオバケから型を外して、 画用紙で顔のパーツを作ります♪ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/10月26日🌺放課後等デイサービス🌺
教室の毎日
23/10/31 17:45 公開

10月25日🌺放課後等デイサービス🌺

🌴ALOHA🌴 🌺プログラム🌺 学習、100グラムに挑戦!! 今日はNHK番組で子どもたちに人気の 【100グラムにちょうせん】を行いました😊 子「これ好きなんだよね~😊」 この活動はみんな大好きで、楽しみに してくれていました😄 この活動では、見通しを立てて想像する 『イメージトレーニング』になります♪ 今日もALOHAの教室にあるいろいろな道具を使って重さを計りました! なかには1個の大きさで500グラムほどの 重さの物も😏 メロディの音と同時に100グラムを想像して 集めてもらいました。 子「このくらいかなぁ~?」 音楽が止まったら、実際に計ってみます。 今日はなんと!!! 100グラムぴったりの子どもがいました!! 子どもたちもビックリ! 先生たちもビックリ!! みんなで盛り上がりながら拍手をしました👏👏👏 とてもニコニコしていて嬉しそうでした😊 またやろうね😄♪ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/10月25日🌺放課後等デイサービス🌺
教室の毎日
23/10/31 17:42 公開

10月26日🌺児童発達支援🌺

🌴ALOHA🌴 🌺個別療育🌺 運筆・平仮名・数字マッチング・ 微細運動など 🌺集団療育🌺 粗大運動<マット・鉄棒> 段々 朝夕と寒くなってきましたね❗️ 身体の中から鍛えていく運動を行って いきました。 午前中は、マットを中心で運動に。 午後は鉄棒を行ないました。 新しく購入したマット。 色鮮やかで子ども達の気分もウキウキ 普段中々できなかった、仰向け状態で 足を使ってロケットのように発射🚀🚀 先生と一緒にカウントダウンも行いましたよ😊😊 「サン・ニ・イチ」「発射」❗️❗️ 発射後の子ども達の表情は凄く楽しかった 様子の笑顔・笑い声でしたよ。 足首を上下に曲げ、両足を上手に壁を 蹴らないと前に進めません。  午後は鉄棒。 久しぶりの鉄棒でしたので、握り方・握力がなかったです😥😥 握り方がしっかりと握り、持続出来ないと落下してしまします。 今回は、低い位置から初めて、 子どもに「何秒にする?」と聞いて トライ開始。 先「何秒にする?」 子ども「5」・「10」と伝えてくれました。 平均「3.5」秒でした。 冬になる前にドンドン身体を鍛えて いきましょうね💪💪 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/10月26日🌺児童発達支援🌺
教室の毎日
23/10/30 18:26 公開

10月25日🌺児童発達支援🌺

🌴ALOHA🌴 🌺個別療育🌺 微細運動(お箸)、ひらがな、運筆 など 🌺集団活動🌺 サーキット運動 など 今日のサーキット運動です「協力」がテーマで行いました。🌺 初めは1人ずつジャンプやマット運動に 取り組み、ルートを巡っていきます。 マット運動は「うさぎ跳び」「アヒル歩き」 に挑戦しました。 うさぎ跳びは、両足を揃えた状態で ジャンプするのがコツです💪 リズムの笛の音に合わせて練習しました☺️ 一通り練習ができたら、いよいよ友達との 協力レースの始まりです🤝 ボールをお互いの掌で押さえながら コースを進んでもらいました! ルールとして、ボールを掴むのはNG🙅‍♀️ 掌だけで支えます。これが難しい❗️ 進むスピードを合わせて…掌に集中して… バランスを取って…などやることが沢山❗️💦 キャーキャーと大騒ぎしながら。 時にはボールを落としながらゴールに 向かっていました😆 友達との協力は、色々な場面で必要となってきます。また別の機会でも取り組んで練習していきたいと思います☺️ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/10月25日🌺児童発達支援🌺
教室の毎日
23/10/30 17:29 公開

10月24日🌺放課後等デイサービス🌺

🌴ALOHA🌴 🌺プログラム🌺 学習、お楽しみ会 今日は月に一度のお楽しみ会♪ 今回のお楽しみ会では、 おやつ作りで【たこせん】を作りました😊 子「今日は何を作るの~??」 子どもたちもお楽しみ会をいつも楽しみに してくれています😄 たこせん作りでは、キャベツ、卵を乗せて食べました! 子どもたちは卵割りにチャレンジです! コンコン... しかし、子どもたちは卵割りの初心者です。 卵を割る時にどこに力を入れればいいか 分からない子がたくさんいました😅 先「ひびが入ってるところに親指を当てて、少し力を入れて見て」 すると、パキッという音と同時に卵がうまく割れました😄 子「おぉ~割れた!!」 卵がうまく割れてとても嬉しそうな表情♪ 子「どのくらいでできる?😮」 早く食べたい子どもたち。出来上がりが待ち遠しい様子でした😄 順番に卵を割って、目玉焼きが完成したらキャベツと一緒にたこせんべいに乗せて、マヨネーズとソースをかけて完成です! みんな「めっちゃうまい!!」と、とても評判が良かったですよ😊 次のお楽しみ会をお楽しみに♪ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/10月24日🌺放課後等デイサービス🌺
教室の毎日
23/10/30 17:23 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
53人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5375

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。