放課後等デイサービス

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1408件)

10月12日🌺放課後等デイサービス🌺

🌴ALOHA🌴 🌺プログラム🌺 学習、知育栽培【後編】 今日は前回の続き、そら豆とスナップエンドウの下準備で水栽培をやります! 必要な物ものは牛乳パック・スポンジと 種です。 牛乳パックで栽培用のカップを作り、 スポンジにハサミで切り込みを入れて いきます。 子どもたちにはハサミでスポンジに切り込みを入れてもらい、その中に種を入れて もらいました! 先「今日やる水栽培は、1人1つ作って もらいます。」   「植物を大事に育てて、収穫出来たら みんなでおいしく食べましょう!」 自分で野菜を育て、食べ物を頂くありがたみを子どもたちに実感してもらいたいですね。 まずはスポンジに切り込みを入れます。 スポンジは柔らかく、切り込みを入れるのにみんな苦戦していました😅 子「あれぇ、切れない☹」   「こんな感じですか?」 難しい子は、切る所に赤線を入れて、少しずつ切り込みを入れていきました😊 そしてそら豆、えんどう豆のどちらかの種を選び、切り込みの入れたところに種を入れていきます。 子「ぼくはそら豆にする!」 種をスポンジにいれたら、水に浸して水栽培の開始です! 芽が出てくるのが楽しみですね♪ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/10月12日🌺放課後等デイサービス🌺
教室の毎日
23/10/17 18:21 公開

10月11日🌺放課後等デイサービス🌺

🌴ALOHA🌴 🌺プログラム🌺 学習、知育栽培など 今日の活動は知育栽培【前編】です! 夏にはトマト・トウモロコシを育て 今年の秋はスナップえんどう・そら豆を 育てます。 今日は子どもたちに土と肥料を混ぜ込み、 プランターに土を入れていく体験をしてもらいました! 土に肥料を撒き、子どもたちで協力して混ぜていきます。 子「なんか変なにおいする~😅」   少し臭いはありますが、スコップで混ぜたり、手で混ぜたりして子どもたちは一生懸命がんばっています。 中には熱中して服が土だらけになってしまった子もいました😆 肥料が混ざったら、次はプランターに土を入れていきます。 子「〇〇くん、一緒に協力しよ~」   「いいよ!」 みんなで声を掛け合ってバケツに土を入れたり、手分けして効率よくプランターに土を入れていきます。 農作業が好きな子どもがたくさんいて ビックリです😆 熱中して作業し、他者と協力して取り組む姿を見て嬉しく思いました😊 プランターいっぱいに土を入れて、 今日の活動は終了です! 明日はそら豆の種を植えるための準備などをしていきます!♪ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/10月11日🌺放課後等デイサービス🌺
教室の毎日
23/10/12 19:57 公開

10月10日🌺放課後等デイサービス🌺

🌴ALOHA🌴 🌺プログラム🌺 学習、握力測定など 今日はみんなの握力を測ってみました☆ 握力は、日常生活において必要不可欠な 要素です。 握力がないと、握る・持つ、と言った動作がうまくできなくなり、日常生活で困る場面が増えていきます。 自分の握力を知るとともに、トレーニングをみんなで行いました😆 先「今日はみんなの握力を知る為に、握力測定をします!」 子「やった~!!」   「なにそれ~!?」 今回は右手・左手の両方の握力を 計測しました! 先「ぎゅ~っと握ってごらん!」 子「ぎゅうぅぅぅ~」 21kg! 14kg! 握っている時の表情から、みんな力いっぱい握っている事が分かります。 みんなで応援したり、早くやりたいという 気持ちでワクワクしながら順番を待ったり、みんな楽しみにしています😄 予想以上に力を出せたり、右利きなのに左の方が力が強かったりして、自分が思いのほか力がある事を知ってうれしそうな表情をしていました! みんな力を出しすぎて「(*´Д`)ハァハァ」言っていましたが、ニコニコと楽しく活動に取り組むことが出来ました♪ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/10月10日🌺放課後等デイサービス🌺
教室の毎日
23/10/11 19:12 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
114人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5375

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。