児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

【ダウン症児に特化した】児童発達支援 にじいろのブログ一覧

近隣駅: 藤沢駅、藤沢本町駅 / 〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢1063-13 アクアビル藤沢第9 5F
24時間以内に2が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0787

子どもの笑顔のために🌈

教室の毎日
🌈
.
.
おはようございます🌞
.
.
今日は少し職員同士のお話を👂
.
いくら子供を指導する免許があっても
やっぱり子供って教科書通りに
育つことは難しい。
同じ人間同士だから感情があるわけで
さらに子供ってそれを口に出して
表現する事は難しい。
ダウン症児なら尚更難しい。
.
指導がうまくいかなくて
相手の耳に入らない日だって正直あります。
.
その指導が正しかったのか
その子にとってベストな声かけだったのか。
日々預かる上で悩むのは
実はお母さんだけではないし
「子供がダウン症児だから」ってわけでもない。
生き物全てを育てる親にとって
子育ては計算式のように
うまく当てはまって点数のつくものじゃないし
子供が大きくなってから分かるわけでもない。
.
でもこんだけ悩めるって
あなたが本気で子供と向き合ってる
証拠じゃないですか?
どーでもよかったらきっと
ほっといてしまうし
悩む事もしないと思うんです。
「子供の為に考える」
たとえそれが明るい悩みじゃなくても
自分じゃない誰かの為に
真剣に悩めるってすごいことじゃないですか?
まず私はそこで自分を褒めて欲しいと思っています。
結局誰かが24時間自分を見てくれるわけじゃない。
だったらまず少しでもできたことに
自分で自分を褒めてほしいです。
.
そう考えると
指導しててうまくいかなくて
心が折れかかっても
ぶつかって心折れても
その子の全てを受け入れてあげよう
って思うんです。
でもこれって職員だからできることで
きっと我が子がそうなったら
受け入れきれない時もあると思います。
職員は定時で切り替えられるけど
ママやパパは切り替えのタイミングって
なかなかないですよね。
.
悩んだ状態、迷いがある状態で
子供の前にでても
落ちる一方でベストな判断ができません。
だったら
みんなで子供と付き合いませんか?
そこはSOSを出してもいいところで
自分がズタズタになるまで
頑張るところじゃないんです。
.
全ては「こどもの笑顔の為に」
周りを頼ることも必要な時があります。
.
ダメな時にダメそうと言える環境を
作っていきたいと思います🏃‍♀️
.
先生方、お母さん、お父さん、
今日も少しでも笑顔になれるよう
がんばりましょうね😉✨🌈
.
.
※職員が指導法で悩んでいたので
「ぶりぶりざえもん」で少しでも笑ってくれるように
お土産を買って出勤してみました🤣笑
あなたが心折れてる時は私が笑わしてあげるから!笑
みんなで笑って乗り越えよう!!🌈
「全てはみんなの笑顔の為に」
.

✨✨✨✨✨✨✨✨✨
【見学・説明会】随時案内中
 DMお待ちしています📩
✨✨✨✨✨✨✨✨✨
.
.
🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈
ダウン症児に特化した
児童発達支援にじいろ
.
神奈川県藤沢市藤沢1063-13
アクアビル藤沢第9 5F
藤沢駅北口徒歩7分
受入開始 9:30〜
療育時間 10:00〜16:00
🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈

#ダウン症
#ダウン症候群
#ダウン症ボーイ
#ダウン症ガール
#ダウン症育児
#ダウン症子育て
#ダウン症の子育て
#ダウン症児の親
#ダウン症ママと繋がりたい
#ダウン症児のママ
#ダウン症児のパパ
#ダウン症児パパ
#ダウン症ファミリー
#21トリソミー
#21trisomy
#downsyndrom
#児童発達支援
#児童発達支援施設
#ダウン症に特化した児童発達支援事業所
#藤沢市
#藤沢駅
#藤沢駅近く

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。