児童発達支援事業所

ヒーローズきっず藤が丘教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(248件)

ハロウィンパーティーをしたよ☆

みなさま、こんにちは! ヒーローズきっず藤が丘教室でございます。 藤が丘教室では、学習や身体づくりだけでなく 季節の行事や、自然とのふれあい、芸術鑑賞など 様々な経験を通して子どもたちの世界を広げていきたいと 思っております☆ 先日は、季節のイベント 『ハロウィンパーティー』を行いました! ハロウィンを言えば、おばけのお祭り… 「園や学校では、おばけが怖くて参加できなかった…」 「ハロウィンの意味は分からないままイベントが終わってしまった…」 そんなお声も耳にしました(^^;) 藤が丘教室では、子ども一人一人の特性や 興味・関心を考慮したメニューや環境づくりを 大事にしています☆ 今回のハロウィンパーティーでは 【収穫祭】にちなんで お料理どれだクイズで食育をしたり♪ 【ハロウィン】の代表格、 ジャック・ヲ・ランタンのかばんや ドラキュラのマントの製作をしたり♪ 最後はお楽しみの、トリック・オア・トリート☆ 「先生はお部屋でまってるから 子どもたちだけでおかしをもらってこよう」と 緊急ミッション発動です!! お菓子をもらえるワクワクと ちょっぴり不安なドキドキと ひとりでできた達成感と 色々な気持ちを胸いっぱいに抱いて また一つステップアップした 子どもたちでした(^^) インスタ https://www.instagram.com/heros_kids_fujigaokakyoushitsu/ HP https://heros-hattatsu.com/search/detail/4 ヒーローズきっず藤が丘教室  〒465-0043  名古屋市名東区宝が丘289  TEL:052-739-6550

ヒーローズきっず藤が丘教室/ハロウィンパーティーをしたよ☆
教室の毎日
24/10/31 09:56 公開

子どものやる気

みなさま、こんにちは(^_^) ヒーローズきっず藤が丘教室でございます。 いつもブログをご覧いただき有難う御座います。😊 よく「うちの子、自信がもてなくて・・・」「やる気がなく・・・」などの声を聞きます😢   お子さんのやる気を引き出すのって難しいですよね🤔 ついつい・・周りのできる子(兄弟)と比較して「〇〇ちゃん(くん)はできるのに・・・何でできないの?」と悩んでしまいますね。 例えば、ひらがなを書くことが難しい子に「たくさん!練習すればいいから!」と本人のやる気がないのにもかかわらず、膨大のなぞり書きや模写を練習させるのって、大人でも苦痛ではないですか? じゃあ何をするか?ですが・・・ 特別なことはしません!! 声掛けの工夫をして、子どものやる気を引き出す魔法のことば 『あ・い・う・え・お』を使ってみましょう! あ・・・ありがとう い・・・嫌ならやめていいんだよ! う・・・嬉しかった✨ え・・・選ぶ(選択をさせる) お・・・おかげで これを読んだ瞬間すごく共感しました✨ 伝え方って非常に難しいですね… ついつい結果だけを意識してしまい、何とか思い通りに子どもを動かそうと「〇〇するよ!」と言ってしまったり、してくれたことに対しても、ちゃんとお礼や感情を伝えずに端折ってしまったり… でも、この言葉を伝えることで「少し頑張ってみよう!」って課題に取り組んでくれることが増えた気がします! これからもヒーローズきっず藤が丘教室では、この声掛けを職員間で共有しながら、子どもたちの「できた!」「やってみよう!」を引き出せるよう、お子様と保護者様、職員で協力し合って頑張っていきたいと思います。 相談会(体験会)随時受付中!! インスタ https://www.instagram.com/heros_kids_fujigaokakyoushitsu/ HP https://heros-hattatsu.com/search/detail/4 ヒーローズきっず藤が丘教室  〒465-0043  名古屋市名東区宝が丘289  TEL:052-739-6550

ヒーローズきっず藤が丘教室/子どものやる気
体験説明会
24/10/25 14:12 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-1414

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。