児童発達支援事業所

児童発達支援 わんだーのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1959
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(544件)

クラフト〜コースター作り〜

みなさん!こんにちは! ワンダーの秋濱です🖤🐩 クラフト🌈コースター作り🌈の様子をお伝えします! コルクにガラスを貼ってもらい、コースターをつくりました! 同じ色で並べる子🧡バラバラに並べる子🩵などたくさんの個性が見られました! ぺたっと貼る感覚が楽しかったのか、小さなお友達も黙々と集中して、取り組んでいました! ここだけですが… 私の準備不足で間に合わず、小学生のお友達に手伝ってもらいました💦 テープ貼りが楽しかったらしく、「まだないの?」と話があったので結果オーライ…??予定通りです🙄 ワンダーではお子様が楽しめるような様々なイベントをこれからも準備しております!!! 見学・体験、随時募集しております!お気軽にお問い合わせください☺️📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 📱 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口ロータリーに出て左手へ10秒🎵 #放課後デイサービス#療育#放デイ#児発#発達障害支援#発達障がい#SST#発達支援#発達障害#作業療法士#作業療法#児発管#wonder#WONDER#わんだー#ワンダー#個別支援#自閉症#ADHD#言語遅滞

児童発達支援 わんだー/クラフト〜コースター作り〜
その他のイベント
24/11/08 18:17 公開

🍛キッズレストラン🍛

こんにちは!わんだーの藤浪です🫡 キッズレストラン『カレー』についてご紹介いたします🍛 今回は豚肉、にんじん🥕、玉ねぎ🧅、じゃがいも🥔を使ったカレーを作りました✨ 食材を切ったり、炒めるといった調理から使った道具などのお片付けまでみんなで協力してカレー作りができました🍀 私が以前働いていた自衛隊では「コーヒー牛乳」を隠し味に入れる部隊もあるみたいですが、今回はみんなが抵抗なく食べれるようにトマトケチャップを隠し味に入れました🍅 苦手な食材のある子には「一口で良いからチャレンジしてね」と言いましたが、食べ始めるとみんな好き嫌いなく食べておかわりをする子もたくさんいました😆 今後もわんだーでは、たのしいイベントをたくさんご用意しております👍 ぜひご参加ください👑 ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 わんだーでは見学・体験、 随時募集しております🐶🐾 お気軽にお問い合わせください📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒

児童発達支援 わんだー/🍛キッズレストラン🍛
その他のイベント
24/11/07 14:13 公開

秋の身体測定🤸

皆様こんにちは🍂 わんだーの岨です🫘 急な雨だったり寒かったり暑かったり、変な秋ですね😭 今回はわんだーオリジナルの身体測定を行いましたのでご紹介致します!! そういえば最近身長測ってないな〜と思ってこのイベントを思いつきました😆 今回は 身長、体重、座高、足の大きさ、手の大きさ(手形)、握力 を測定しましたよ📏 手の大きさは手形で、握力はスタッフの手を握ってアバウトに三段階評価にしました🕺🕺 とくに足の大きさと手の大きさって左右で違う人が多いので驚いていた子供達でした🌟 靴を買う時とかに参考になるかなーと思います✌️ 楽しく測定した後はみんなの結果を見比べて感想を言い合っていましたよ🌱 たくさん食べてどんどん成長してほしいです🍚🍚 *。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 わんだーでは見学・体験、 随時募集しております🐶🐾 お気軽にお問い合わせください📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒 #放課後デイサービス#療育#放デイ#児発#発達障害支援#発達障がい#SST#発達支援#発達障害#作業療法士#作業療法#児発管#wonder#WONDER#わんだー#ワンダー#個別支援#自閉症#ADHD#言語遅滞

児童発達支援 わんだー/秋の身体測定🤸
その他のイベント
24/11/04 17:24 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1959
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
41人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-1959

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。