放課後等デイサービス

放課後等デイサービス わんだーのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1098
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(557件)

🎬9月のわんだーシネマ🎬

みなさんこんにちは! わんだーの岨政輝です💪 9月のわんだーシネマの事を紹介いたします🎬 9月はクレヨンしんちゃんの映画で、「ガチンコ!!逆襲のロボとーちゃん」をみんなで見ました😃 今回のおやつはポテト🍟でした! とっても人気ですぐになくなってしまいました、、、🤣 店員さんにポテトとジュースを注文して自分のチケット番号の席につきます。 しばらくすると映画のスタート!! 映画がはじまると、みんな大好きなクレヨンしんちゃんなのでいつも以上に大笑いしながら見てくれました😎 映画がおわるとニコニコしながら「おもしろかったし、感動したねーー。」と感想を言ってくれたお友達もいました😭 次はどんな映画にしよう、、🤔 今後もワンダーではまだまだ楽しいイベント盛りだくさんです✨ ご参加お待ちしております☀️ ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 わんだーでは見学・体験、 随時募集しております🐶🐾 お気軽にお問い合わせください📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒

放課後等デイサービス わんだー/🎬9月のわんだーシネマ🎬
その他のイベント
22/11/10 12:52 公開

クラフト『フォトフレーム作り』🌷

こんにちは! わんだーの八幡です🐶🌼 9/11(日)に行ったイベントの紹介をしたいと思います😌🎶 今回は、クラフトで『フォトフレーム作り』に挑戦しています🖼 敬老の日が近かったということで、おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントした子もいるでしょうか❔😉 作り方は、硬めの段ボールのフレームを用意し、好きにペンで色を塗ってからカラフルな糸や紐を使って装飾しました🎨🎀 飾りのビーズや貝殻をうまく使って、とっても素敵なフレームに仕上げてくれましたよ😌🐚🫧 一つ一つ全く違った個性豊かな作品がたくさんできて、子どもたちの想像力や発想、表現の仕方などとても素敵だなと感じました☺️☺️ 今後もわんだーでは、たのしいイベントをたくさんご用意しております😎💫ぜひご参加ください💐 ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 わんだーでは見学・体験、 随時募集しております🐶🐾 お気軽にお問い合わせください📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒

放課後等デイサービス わんだー/クラフト『フォトフレーム作り』🌷
その他のイベント
22/11/03 10:26 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1098
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
44人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-1098

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。