スタッフの辻です。
本日は「感覚統合」について作業療法士のスタッフから講義がありました。
普段私たちが当たり前に感じている身体的な「感覚」、それらを上手にコントロールすることの出来ない「感覚調整障害(SMD)」という障害があることを学びました。
落ち着きがなかったり、姿勢が崩れやすかったり…それらの原因に、感覚のアンバランスさが一因にあったとは!
また、ADHD(注意欠如・多動性障害)、LD(学習障害)、ASD(自閉スペクトラム症)、DCD(発達性協調運動症)等の障害は重複して現れやすい、とのこと。
一人ひとりで抱える障害は多種多様です。
けれど、「行動には理由がある」と講義の中で説いたスタッフの言葉が印象的です。
一人ひとりの行動の「理由」とその気持ちに寄り添いながら、支援をしていきたいです。
これでしばらく皆揃っての研修はおしまい、とのこと。
ちょっとさびしいなぁ(>_<)
でも何回かの研修の中で、学んで、皆さんとの出会いがあって、たくさんお話できて楽しかったです♪
スタッフ研修~感覚統合③~
教室の毎日
21/07/29 08:10