児童発達支援事業所

ステラスカイのブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3149-4635
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(705件)

プラ板作り

こんにちは! ステラスカイです☆彡 今回はみんなで『プラ板』ぬり絵をしました。 色を塗る作業に集中して取り組んでほしかったので、あらかじめスタッフがプラ板に下絵を描いて準備をしておきました! 今回の課題は、 ① 枠からはみ出さないように細心の注意を払いながら塗ること ② 時間内に完成できるようにスピード感をもって行うこと この2つです。 普段使わないマーカーペンを使って色を塗るので、ペン先をつぶさないように力を加減することも大切です! みんなで使うペンなので、大事に使ってね!…←スタッフの心の声💦 出された課題に対し、どこを何色で塗ったらいいのかな?はみ出さないように塗るにはどうしたらいいのかな? 同じ色のペンを使いたいときはどうしたらいいの? 塗る前にみんなでしっかりと考えることも頑張りましたよ! 完成した作品はキーホルダーにしました! さっそくリュックにつけたりとみんなとても嬉しそうでした(#^^#) 自分で作ったプラ板です!大切にしてね💛 ステラスカイでは見学、体験、ご相談等のお問い合わせをお待ちしております!お気軽にご連絡ください! 🌟ステラスカイ《放課後等デイサービス・児童発達支援》 🏠神奈川県横浜市南区浦舟町3-43-6アリスビル2F 📞045-325-7800 ✉️soleil.stellasky@gmail.com

ステラスカイ/プラ板作り
教室の毎日
24/07/11 13:11 公開

トランプ最強王は誰だ?!

今回はトランプで『ババ抜き』と『7並べ』大会を開催しました❣❣❣ 4名の勇者?がエントリーしてくれましたよ!勝利はいったい誰の手に❓❓ ということで、今回はまず最初に三つのお約束をしました。 ①ゲームのルールを守る ②順番を守る ③心の声はもらさない この三つです。 楽しくなって気持ちが先走ってしまい、我先にとカードを引こうとしてしまったり、トランプを引いた時に「ジョーカー引いちゃったよ 」と自らみんなに宣言してしまったりと、悲喜こもごもありましたが、最後までルールを守って楽しく遊ぶことができました。 生活の中でも予期せぬことがおこって気持ちが一喜一憂したり、悔しさから言わなくても良いことを口走ってしまったりすることもたくさんあると思います。そんな場面に遭遇した時、心の声を発してしまう前にどのように気持ちの折り合いをつけ、一呼吸おく習慣、トランプゲームを通じてみんなで練習ができたら良いなと思います。 次回の『最強王』は誰かな?? ということで、また次回の決戦を乞うご期待❣❣ ステラスカイでは見学、体験、ご相談等のお問い合わせをお待ちしております!お気軽にご連絡ください! 🌟ステラスカイ《放課後等デイサービス・児童発達支援》 🏠神奈川県横浜市南区浦舟町3-43-6アリスビル2F 📞045-325-7800 ✉️soleil.stellasky@gmail.com

ステラスカイ/トランプ最強王は誰だ?!
教室の毎日
24/07/08 13:00 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3149-4635
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
26人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3149-4635

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。