児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜東神奈川のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3161-1642
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(597件)

おおかみさん🐺今何時⏰?

みなさま、こんにちは! 本日1月31日(金)のヨリドコロ横浜東神奈川では、時計の理解と集団あそびで、おおかみさん、今何時?ゲームを行いました。 まず 時計⏰(時間)の理解について、みんなで確認です。 年長さんの中には、目下猛勉強中のキッズもいて はい!はい!はい! 上手に手を挙げて発表してくれました。 3時や7時などは自信満々なキッズたちが多い中 難しい3時45分なども答えられるキッズもいて 拍手喝采となり、とっても嬉しそうなキッズでした。 👏👏👏👏👏 時計の読み方を確認がおわると、 🐺おおかみさん、🐺おおかみさん ⏰いまなんじ? のルール説明をしチームにわかれてゲームを行いました。 音楽がなっているあいだマットのまわりを歩くのですが 小さいキッズの手をひって、歩いてあげる年長キッズたち。 微笑ましい姿に感動しきりでした。😊 おおかみさん今何時? 12時ーーー! きゃーーーーといって マットの上で寄り添っておおかみから逃れるキッズたちが かわいくてかわいくて仕方がありませんでした。💕 <本日ねらい> ・時計や時間に触れる ・ 時計を見る、意識する ・ ルール理解 ・ 集中力が高まる とってもばっちりなヨリドコロキッズたちでした👍 また次回もお楽しみに🌈

ヨリドコロ横浜東神奈川/おおかみさん🐺今何時⏰?
教室の毎日
25/02/02 17:02 公開

自由遊びのご紹介

皆様、こんにちは! ヨリドコロ横浜東神奈川での自由あそびの様子をお伝えします。🌟 クリスマスプレゼントに「さんたさんからもらったおもちゃがたくさん登場し、 新しい遊びにみんな夢中です。😋 ボールコースターレゴは今までのレゴブロックに組み合わせて作ることができるので、 キッズたちの想像力が一層広がっているようです。💫 おともだちと一緒に こうしてみようよ! こっちはどうかな?なんて会話もふえてコミュニケーションがより深まってとっても素敵です。👍 プラレールでは 豪華な車庫やラピート、京浜東北線、京急線のプラレールが新しく加わり、壮大なスケールのプラレールエリアができあがっています。🚃 順番につかおうね。というルールを守りながら遊べることが増えていてとても微笑ましい今日この頃です。☺️ マリオのUNOは勝ち負けの練習になり、気持ちをコントロールしながら楽しく遊ぶ!ことができていてとても楽しんでいる様子です。 他、タングラムやパズルなどたくさんの遊びの中から コミュニケーションがうまれ、大切な療育時間だと感じています。 おかたずけ、気持ちの切り替えなど 都度サポートしながら 楽しい自由時間を過ごしていきたいと思います。 次回もお楽しみに!🌈

ヨリドコロ横浜東神奈川/自由遊びのご紹介
教室の毎日
25/02/02 16:00 公開

【食育】ほうれん草をたべよう!&にじみ絵アート

皆様こんにちは! 本日1/22(水)のヨリドコロ横浜東神奈川での様子をお伝えします。 本日のメニューは ①ニット帽と手袋のにじみ絵 ②【食育】キッシュ ほうれん草とたまごをたべよう! ③はるさめで遊ぼう(感触遊び) 【食育】キッシュについてご紹介します。 ~ほうれん草とたまごをたべよう~ ということで、 ほうれん草やたまごを食べると体にどんないいことがあるかお話を聞ききました。 血液がさらさらになるよ。 骨🦴がつよくなるよ💪 髪の毛がさらさらにって目がキラキラ✨するよ! とほうれん草やたまごをたべると とってもいいことがあるんだよ! とお話ししました。 ほうれん草と卵を食べることに挑戦してみよう! ということで、 もともとほうれん草のすきなキッズが ほうれんそう大好き!💛 と大きな声で宣言してくれることで ちょっと苦手だったキッズですが ぼくもほうれん草すきなんだよ! といってご、自宅ではたべないということでしたが がんばっておいしそうに食べて挑戦してくれました。🥳 これぞ集団療育のメリットですね! あまり食べれないかもと心配していた本日のおやつ隊長でしたが、 とってもうれしい時間となりました。✨ 最初は皮しかたべていなかったキッズも 一口挑戦してくれたりと うれしい報告がたくさんありました。👍 食べたらどうなるかを事前に伝えることで食べ終わったあとに「背が伸びた!?」「目がキラキラしてる!?」とリアクションがあり とってもかわいいキッズたちでした。💕 <アートのあったかニット帽と手袋ににじみ絵> 工程は ①水生ペンを使用して、フェルト(帽子・手袋)に模様を描く ②描いた模様の上からスポイトで水を垂らして滲ませていく となりました。 素敵なニット帽をかぶった素敵な写真が教室いっぱいとなり おもわず かわいいーーと😊 にやにやがとまらない職員一同です。✨ また次回もお楽しみに🌈

ヨリドコロ横浜東神奈川/【食育】ほうれん草をたべよう!&にじみ絵アート
教室の毎日
25/01/26 12:52 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3161-1642
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
47人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3161-1642

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。