児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜東神奈川のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3161-1642
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(597件)

12月27日 年賀状を書こう📮

皆様、こんにちは! 12月27日の ヨリドコロ横浜東神奈川の様子を お伝えしたいと思います😊 本日の前半のカリキュラムは「公園遊び」でした! お子さんたちに人気だったのはサッカーや鬼ごっこです。 サッカーでは、お友だちや男性職員と一緒にボールを追いかけます。全速力で走る一生懸命な姿を見ることができました。 鬼ごっこでは、お友だちから見えないアスレチックの後ろ側に隠れたりと見つからないよう工夫しながら楽しんでいました♪ 公園まで行き来では、「見て見て!まっすぐ手を挙げられてるでしょ?」と横断歩道のかっこ良い渡り方を見せてくれました😊 おやつは「お誕生日会カップケーキ」でした! お誕生日のお友だちにハッピーバースディの歌をプレゼントし、仲良しのお友だちにメッセージカードを渡してもらいました✨ 「お誕生日おめでとう!いただきます!」 イチゴ味の生クリームやブルーベリー味の生クリームをのせた上にカラーシュガーやチョコスプレーをトッピングし、おいしくいただきました🧁 後半カリキュラムは「年賀状を作ろう」でした! 今回のねらいは ・年賀状の意味を知ること ・名前を書く練習 です。 導入では ・年賀状とは新しい年にする最初の挨拶であること ・「干支のはじまり」のお話を使用し、年賀状にうさぎを使用する理由 ・ポストに年賀状を出してから送り先に届くまで を伝えました。 お子さんの作業は ①点をなぞり、名前を書く。 ②うさぎの台紙に目・口シールを貼る。 ③年長さんは見本を見ながら「あけましておめでとうございます」を書く。 ④好きな絵を描いたりやシールを貼る。 「うまく書けるかな?」 「うさぎさんを可愛くしよう!」 皆、集中して取り組むことができました。 字を書くことに抵抗があるお子さんが同じテーブルのお友だちが書き始めたことで「僕も書いてみる!」と自立で書き始め、頑張っている姿を見せてくれました✨ 完成した年賀状は手作りポストに入れてもらいました📮 お家に届くのが楽しみですね♪ 次回のブログもお楽しみに✨

ヨリドコロ横浜東神奈川/12月27日 年賀状を書こう📮
教室の毎日
22/12/29 13:03 公開

Xmasウィークのスペシャルおやつ😋

みなさま、こんにちは! ヨリドコロ東神奈川では12/19(月)〜23(金)の5日間 🎄クリスマスウィーク🎄を開催しました。 キッズたちがサンタクロース🎅になってスペシャルツリーで写真をとったり日替わりで様々なクリスマスカリキュラムやゲームなどを行い、とーっても楽しい1週間になりました。🎉🎄 何よりキッズたちの笑顔が最高ですね。⭐️ キッズたちのキラキラした瞳に、いつもパワーと元気をもらっています。😊 そんな毎日にあらためて感謝する日々となりました。🥰 キッズたちがとっても楽しみにしているもいっても過言でない!笑 おやつ!😋 今回は、今年のクリスマスウィークのスペシャルおやつをご紹介します! ◆1日目 12/19(月) ・スノーマンパウンドケーキ⛄️  パウンドケーキの上にマシュマロでつくった  スノーマンが乗っています! ◆2日目 12/20(火) ・ツリーのパンケーキ🥞  パンケーキがツリーの形になっています。🎄  お好みでチョコソースがかけられます😋 ◆3日目 12/21(水) ・からあげツリー&ポテト  からあげがツリーになっています。🎄  星⭐️のポテトとサンタクロースの形のチーズもついています! ◆4日目 12/22(木) ・ツリーパイ🎄 ハムを挟んだツリー型のパイを焼きました。 ◆5日目 12/23(金) ・スノーマンシュークリームとロールケーキ ミニシュークリームでスノーマンを作りました。とんがりコーンで帽子をつけてあげて、粉糖で雪をふらせます。⛄️   今年もクリスマススペシャルなおやつに、歓声があがり、頑張ってつくった職員たちも幸せでいっぱいでした!🌟 来年のクリスマスウィークが楽しみです。❤️ また次回もお楽しみに🌈 ------------------ Instagram インスタグラム始めました★ 
皆様からのフォローやいいねをお待ちしております!   Instagramアカウント ▶︎yoridokoro_hkngw URL ▶︎https://instagram.com/yoridokoro_hkngw?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ヨリドコロ横浜東神奈川/Xmasウィークのスペシャルおやつ😋
教室の毎日
22/12/25 10:07 公開

ミニシアター まどからのおくりもの

12月21日(水)の後半ではミニシアター まどからのおくりものを 鑑賞しました! 五味太郎さんのしかけ絵本しってますか? サンタさん🎅がまどからクリスマスプレゼント🎁をおいていくのですが、まどから見える相手を勘違いしながらプレゼントをおいていく🛍️という くすっと笑えて、ほっこりする素敵な絵本なんです。 こちらの絵本のアニメーションバージョンがあるので、プロジェクターをつかって大型スクリーンで写しだしました。 みんなミニシアターと聞いてわくわく楽しみにしています。😍 今回はシアターに一層、集中してもらうため、シアターをはじめる前に、 おわったらクイズをだしまーす。 だから、よくみててね! どんなクイズかちょっとだけ教えてあげるね🫢 ① さんたさん🎅は何に乗って、地上にやってきたでしょうか? というと、 キッズたちは 口々に そりー! となかい! ていっています。🙋‍♀️ そうなの。普通はね🫢 でも、これから見るシアターでは、サンタさんが何にのってきたかよくみててね☝️ ②このキャンディリボン🎀のプレゼントは誰にあげたでしょうか? ネコさんかな?ぶたさんかな?くまさんかな? こんなクイズがでるから、よーく見ててね。 とはじまりました! シアターがはじまると、キッズたちはちゃんとすわって、真剣に観ています。👀 途中、クイズの答えがわかると、我先にと答えを言うキッズが次から次へとでてきましたが、 それも、よくお話を聞いている証拠ですね。 わかっても 声にださないでねーっておねがいいたしました。🤫笑 最後まで、集中できているキッズがたくさんて、本当にうれしい限りでした。 さて、おまちかねのクイズタイム☝️ ①サンタさんは何に乗ってきたでしょうか?   トナカイのパネルとヘリコプターのパネルをあげて、さてどっちですか? トナカイ🦌だと思うひとー? はーい。  ヘリコプター🚁だと思うひとー? はいはい!🙋‍♀️ はい! と大多数のキッズがヘリコプターをあげていました。 そう。答えは ヘリコプター🚁です。 もちろん 2歳から6歳までのキッズたちがいますので、みんながクイズの意味や答えをわかるわけではないですし、わからなくて当然なのですが、 わかるキッズにはすっごく自信になり、 わかっていないキッズたちもなんかみんなが手を挙げていたら、答えがあたったー!と嬉しくなるものですよね。 まちがったって、まっいっかぁーと楽しんでくれればうれしいです。 楽しい楽しいミニシアタータイムとなりました!❤️ また次回もお楽しみに🌈 ------------------ Instagram インスタグラム始めました★ 
皆様からのフォローやいいねをお待ちしております!   Instagramアカウント ▶︎yoridokoro_hkngw URL ▶︎https://instagram.com/yoridokoro_hkngw?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ヨリドコロ横浜東神奈川/ミニシアター まどからのおくりもの
教室の毎日
22/12/24 17:09 公開

12月21日 クリスマスウィーク サンタのおひげ

みなさま、こんにちは。 本日12月21日(水)はクリスマスウィーク3日目となります! さてさて、本日はサンタのおひげを作りました! 紙皿でサンタさんをつくります。 ①まずは帽子から。 両面テープをはがして、コットンボールをはっていきましょー コットンボールが大好きなキッズたちは、1列に指先を使って、とっても上手にならべて貼ってくれました! ちいさな帽子ができると、頭にのせるキッズが続出❤️ とーってもかわいいですぅ🥰 ②紙皿に帽子を貼り付けて、おひげの部分にボンドをぬりぬり。 筆を、使ってボンドを塗り広げました。 塗りすぎるとべちゃべちゃになるからねー と声をかけると、キッズたちは丁寧にボンドを塗り広げていました。 えらいなぁー😍 ボンドの上に、コットンパフ(綿)をちぎってちぎって ぽんぽんとのせていきます。 みるみるサンタのおひげができあがりました! あっまってまってー サンタの赤い鼻つけてねー さいごに 赤いお鼻をぽちっとつけると わーいできたぁー😍 さっそく 顔にあてて、サンタさんになって はいチーズ✌️ 本当にみんなかわいくって仕方がないです。 ------------------ Instagram インスタグラム始めました★ 
皆様からのフォローやいいねをお待ちしております!   Instagramアカウント ▶︎yoridokoro_hkngw URL ▶︎https://instagram.com/yoridokoro_hkngw?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ヨリドコロ横浜東神奈川/12月21日 クリスマスウィーク サンタのおひげ
教室の毎日
22/12/24 17:09 公開

12月20日クリスマスウィーク2日目🎅

みなさま、こんにちは。 本日12月20日(火)はクリスマスウィーク2日目!となります。🎄 ますます盛り上げていきたいとは思います🎉 本日は①ツリーランタン作り    ②パンケーキツリー    ③そりレース でした! 本日盛り上がったたのは、なんといってもソリレース! 手作りのそりに、たくさんのプレゼントを乗せて、プレゼントを運びます。 そりレースにして、もうダッシュすると、ちょっとあぶないので、プレゼントを運ぶ!ってことで説明しています。 プレゼントのはいったソリを🛷もって、2人づつスタート! でも思わずはりきって、はしちゃいますよね。笑 ちいさなサンタさんの笑顔が教室いっぱいにひろがりました。 サンタの帽子をかぶったキッズたち。🎅 まっている間は がんばれー!と応援です。 うれしくなると、じっとしていたくないキッズたち。 待っている間の環境について考えました。🤔 机を一列に並べて、椅子をおきます。 2人ずつ右の方からでていって、抜けたところに2つずつ椅子をずれていきました。 じっと待っているだけだと動きだしたくなるキッズのために、少しずつずれながら、あえてじっとしない待ち方で、自分の順番が上手に守れていました! えらい!ブラボー👏👏👏 待っている間、少しずつずれながら、頑張ってソリを引っ張るキッズたちに がんばれー がんばってー👏 と声援を送るキッズたちに きゅんきゅんする職員一同でした!❤️ 最後は、ソリ🛷にキッズたちを乗せて、職員が引っ張って楽しみました! 汗だくになりながら、息をはあはあ、させながらの職員ですが、キッズたちのめっちゃ楽しそうな笑顔😊に、必死にがんばっちゃいました❤️ また明日、どんな楽しいクリスマスイベントがまってるかな? お楽しみに🎄 ------------------ Instagram インスタグラム始めました★ 
皆様からのフォローやいいねをお待ちしております!   Instagramアカウント ▶︎yoridokoro_hkngw URL ▶︎https://instagram.com/yoridokoro_hkngw?igshid=YmMyMTA2M2Y=

ヨリドコロ横浜東神奈川/12月20日クリスマスウィーク2日目🎅
教室の毎日
22/12/24 17:09 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3161-1642
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
84人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3161-1642

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。