放課後等デイサービス

ここっと城東のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(392件)

桜パフェ🍨🌸

こんにちは!ここっと。城東です🤩 4/22(土)は桜パフェクッキングを開催しました。🌸 今回のねらいは ・季節を感じられるクッキングをすることで季節感を味わう ・料理する楽しさを実感する ・調理の中で手先を上手に使うです🎵 まずはマットの上に集まり、新年度を迎えた子どもたちと今年度は何を頑張るか発表し合いました✨ 「宿題をがんばる!」「絵を沢山書く!」「外で元気に遊ぶ!」等たくさん発表してくれました🤩 そして各チームに分かれていざイベント開始! 最初にパフェを入れる容器にシールを貼ってデコレーションをしました⭐️ シールで桜の木を表現する子、キラキラのシールを沢山貼る子、一人ひとり様々なデコレーションカップが出来上がりました❗️ 待ちに待ったパフェクッキングでは、一つ一つの作業をみんなでお話を聞きながら取り組んで行きました🎶 しっかりと職員の方を向き、座ってお話を聞いてくれる子どもたち🤩 クリームを絞ったり、マシュマロを手でちぎったり、スプーンを使ってジャムをすくったりと上手にクッキングに取り組みました😊 最後にアイスクリーム、さくらんぼ、お菓子でデコレーションをして完成🍦 みんな思い思いのパフェが出来上がり、大満足のイベントとなりました💯 ここっと。城東では、今後も感染症対策を徹底しながら、子どもたちに喜んでもらえるイベントを実施していきます💪🏼 __________________________ お問い合わせ・ご見学は随時受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/桜パフェ🍨🌸
その他のイベント
23/04/27 10:59 公開

ロボプロベーシック🤖

4/16(日)アーテックブロックを利用したロボット作りを基本から学ぼうというイベント「ロボプロベーシック」を実施しました🤖 内容は未就学さんと小学生チームによって異なり未就学さんはモーターを使ったお相撲さんの組み立て小学生たちはパソコンでプログラミングを行い、手が動くロボを組み立てました💡 特に小学一年生は初めてのパソコンでのプログラミング体験になります💻 イベントの意図としては ☆未就学さんチーム ① 説明書やお手本を見ながら組み立てる ② 自分の発想を形にする ③ 電子機器に触れて科学への興味を広げる ☆小学生チーム ① パソコンを使用しプログラミング思考を学ぶ ② 自分の発想を形にする ③ チームで話し合いながら学習する の3つずつです。 未就学さんチームは説明書をみてお話を聞きながらロボットを組み立てます✨ 作る過程でブロックを数えたり順番通り並べたり 算数の基礎に繋がるような学習もしています🎲 ブロックを思うところに付けれなかったり、苦戦することもありましたが、 それぞれのロボットを完成させて、 お相撲さん対決やオリジナルの改造を楽しみました✨ 小学生チームはパソコンを使ってのプログラミング💻 1年生は新しいことへの挑戦でドキドキです! 最初は基本となる手振りロボを作ります。 基本のロボができればオリジナルのロボへ改造したり パソコンのプログラミングを極めたりそれぞれのやりたい取り組みへ。 好きなキャラクターを模してみたり 高学年の子たちはライトや音をつけたりボタンで動きを変えたり、 それぞれのやりたいことを実現しました💡 次回のロボプロイベントは「お魚天国?」 お魚をテーマに魚型ロボや釣りロボなどが登場します! お楽しみに~🐟 ここっと。城東では、週末のイベントも感染症対策にしっかりと取り組み実施しております‼️ 安心してご参加くださいませ☺️ __________________________ お問い合わせ・ご見学は随時受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/ロボプロベーシック🤖
その他のイベント
23/04/27 10:58 公開

体力測定🏋️

こんにちは!ここっと。城東です 新学期が始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか?🌸 ここっと。城東では4/15(土)に体力測定を行いました🏋️ ◆順番を待つ時は座って待つ ◆お話しをしっかりと聞く の2つをみんなでお約束しました。 種目は ・上体起こし ・反復横跳び ・立ち幅跳び ・垂直跳び ・長座体前屈 の5つの記録を測り、1人ひとりの記録表に記録しました📏 未就学児さんも多く、小学生でもやったことのない競技があり体の動かし方が分からないものも沢山ありました!! それぞれの種目を担当している先生にコツややり方を聞き、練習をして上達する子も!👏 記録が出ない競技も何度も挑戦して記録を出すことができました☺️ 子ども達の中での交流で、記録がどれぐらいだったか話したり、こうやったら出来たよとアドバイスし合う姿もみられました✨ 体を動かすイベントでそわそわしてしまう姿もありましたが、事前にお約束していた順番を待つ時は座る、や先生のお話を聞くの約束をバッチリと守れた子ばかりでした👌 ここっと。城東では運動、クッキング、外出支援など多くのイベントを行っております。 多くのご参加お待ちしております🌟 __________________________ お問い合わせ・ご見学は随時受付しております。お気軽にご相談下さい。 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/体力測定🏋️
その他のイベント
23/04/22 18:33 公開

🥟餃子パーティ🥟

こんにちは😃 ここっと。城東です! 4月9日(日)はクッキングイベントで餃子パーティを実施しました🥟 まず初めに職員からの説明を聞き、グループに別れて作業スタート🫰 各テーブルの作業は「お肉を混ぜる、餃子のタレを作る、野菜を塩揉みする」の3つです‼️ 各テーブル、職員の見本を見た後に上手に真似をして取り組む姿がありました😊 お肉を混ぜるテーブル、野菜の塩揉みを行うテーブルではしっかりと力を込めて作業を行い、タレの作成テーブルでは、「大さじ」や「小さじ」のスプーンを使い分けながら慎重に作業を進めてくれました💯 続いてはブンブンチョッパーの登場です! 餃子の餡を作るため塩揉みした野菜や、キノコなどを細かくするために用いました✨ 刃物を使う場面でしたがみんなが職員の指示を守り、安全に作業を進めました🙆‍♀️ 最後の作業はもちろん作った餡を皮に包む作業! 職員から適量の餡を皮においてもらい、一つ一つ包んでいき、ヒダの部分も上手に作る子もいました😆 そして待ちに待ったいただきます🙏 食べている最中、「自分で作ったタレが美味しい!」や「自分で作ったから達成感がある!」など子どもたちも大満足な様子で今回のイベントも大成功でした😋 ここっと。城東では、週末のイベントも感染症対策にしっかりと取り組み実施しております。 安心してご参加くださいませ🌸 お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 __________________________ 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/🥟餃子パーティ🥟
その他のイベント
23/04/14 14:10 公開

レインボー水実験🧪🌈

こんにちは! ここっと。城東です🌼 4/8(土)は、レインボー水実験のイベントを実施しました🧪🌈 食塩水の密度の違いを利用して、カラフルな水の層が混ざらないのはなぜか🧐をテーマにいざ実験🧪 今回は、みんなで楽しく実験を成功させるにあたり大きく2点をめあてに取り組みました🤝✨ 1.実験を成功させるために「そーっと🤫」取り組む 2.お話を聞く時は目線を「ぴったり👀」と合わせる これから始まる実験にワクワクの気持ちがとまらない様子で目を輝かせながら「ぴったり👀」を意識しながらお話を聞いてくれました🙌 まずはワークシートを使って ・虹の7色について🌈 ・実験に必要なものや流れ ・密度の高いものが下に下がる ということについて学びました✏️🫧 はかりを使って、食塩を計りとり、その後は、各分量に合わせて計りとった食塩と食紅を混ぜる工程をお友だちと協力して進めました🙆🏼‍♀️✨ 「これは、僕の担当だ!」「みんなで力を合わせて実験成功させよう✨」と、お友だち同士協力して参加してくれました🤝 そしてグラスに密度の違うカラフルな食塩水をスポイトで「そーっと🤫」を意識してそそいで実験を進めてくれました🧪ついにレインボー水が完成🌈🫧 おまけのプチ実験🧪では、ガムシロップを色づけて水に入れるとどうなるかということを観察し、改めて「密度の高いものが下に下がる⚗️」ということを確認できました🙆🏼‍♀️ みんなが2点のめあてをしっかり守ってくれたことで、実験も大成功🧪✨「実験楽しかったね🌈」と喜びや達成感も味わうことができ、実りのある時間になりました⌛️✨ 今後もここっと。城東では、ワクワク楽しい実験や不思議体験を通して、子どもたちの興味や関心の幅を広げ、楽しく学べるイベントを考えていきます🤝🫧 次回の実験イベントはお天気のわかるストームグラスです🌤お楽しみに👀 ________________________ お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/レインボー水実験🧪🌈
その他のイベント
23/04/12 14:35 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。