児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3101-0641
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1200件)

続きはまた明日!!

こんにちは! 最近筋トレを初めて久しぶりに筋肉痛と戦っているブルーです! さてさて 今回は「切り替え」についてのお話です! いきるちから1では次に取り組むことへの見通しやうまく気持ちが切り替えられるように タイマーを使って『あと〇〇分でお片付けだよ』と声掛けをしています。 タイマーでの取り組みは長い間、ブルーが覚えていないくらい前からしています🤔 その習慣が子どもたちの中でも根付いているのか タイマーが鳴ると、お片付けをしています! ただ『まだ途中だったのにー』という気持ちになる子もいます。 そんな時は途中まで出来たところの写真を撮ってまた続きを今後したり、納得できるところまで少しやってみたりと本人が納得できるような声掛けをしています。 昨日もレゴで大きな家を作っていたお友達がいたのですが、ピピピッとタイマーが鳴ってしまい 片付けることに‥ もっとやりたかったな‥という表情をしていましたが頑張って最後まで片付けをしていました😊 そして今日は土曜日ということで朝から来てくれたのですが、レゴを出して、覚えていたのか昨日と同じような大きな家を最後まで完成させていました✨️✨️ 色々な葛藤があった中で自分の中で考えて気持ちを整理して『明日やろう!』に切り替えることが出来たのはステキですね! さてさて 今週最後は何をするのかなぁ?

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1/続きはまた明日!!
教室の毎日
25/02/22 12:39 公開

選択すること

こんにちは! 最近足の指が痛く、遂に痛風かー?と思ったらただの巻き爪だったブルーです! さてさて 今日は最近色々話題になっている話のかなり手前のお話です。 最近色んなタレントの方々が違法な取引をしていたのではないか?とニュースになり、出演見合わせが相次いでいます。 ブルーもそのことについて色々調べてみましたが なんだか曖昧なことが書かれていたり どれが正確な情報かがわからなかったりもします。 わたしたちが子どもの頃は今ほどネットが普及しておらず、情報が限られていました。 ただその情報が独り歩きすることもあったようです。 反対に今は誰でも見たこと、誰かから聞いたこと知り得た情報を拡散できる時代になりました。 狭いようで広い、広いようで狭いこの社会やネットの環境を見ていると 正しい情報を正しい分量だけ知識として取り入れる大切さが見えてくるかもしれません。 少し話は変わりますが 以前、というかかなり前にいきちかGがブログで書いていた平熱さんという特別支援学校で先生をされている方がSNSでこんなことを書いていました。 特別支援学校 高等部での授業例 ・携帯電話の料金プランを考えよう ・電子マネーの使い方 ・遅刻したときの対処法 ・怪しい訪問販売と対処法 ・迷惑メールの見分け方 などなど‥ 我々大人でもどうしたらいいんだろう? と悩むであろうことを授業として取り入れているそうです。 教科書で学ぶことも勿論大切ではあるのですが 社会に出てから実体験、経験として学ぶことがこれから多くを占めてくる子どもたち。 一つ一つのことを確かめながら時には後ろを振り返りながら選んで過ごすことが必要な社会だと実感したブルーでした! めちゃくちゃ真面目な内容になってしまいました💦 さてさて 今日は何をするのかなぁ?

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから1/選択すること
コラム
25/02/19 12:00 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3101-0641
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
127人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3101-0641

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。