児童発達支援事業所

【広島県指定事業所】【児童発達支援】kids space リフライズ府中大須のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-5039
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(211件)

造形遊び

夏!!ということで、ひまわり🌻を描いてみました。 スタンプ台で色をつけ、手形✋をペタリ。 右手は黄色、左手はオレンジ、と決めて取り組む子もいたりして、なるほどねーと感心したり。 手につけるのが苦手な子は、筆を使っての制作。 見本を見ながら、想像して。 どこに手を置こうと無意識に考え身体を使います。 みんなそれぞれステキなひまわりが出来ました🌻 それから、スイカのうちわ作り。折り紙を細かくちぎって、貼って。 見本を見ながら、種や黒いラインを描いて。 残った紙で紙吹雪をして遊んだりもしました。 この夏、しっかり活躍してくれるといいなぁ♪ 最後は、色水遊び。 これとこれで、何色になるかなー??と色の変化を楽しんだり、 ジュース屋さんとして楽しんだり、氷を使ってみたり。 いろんなボトルを使ったので、力加減や傾ける角度も考えながら。 あっという間の1時間でした。 作業の前には、説明タイム。 1時間の流れを説明し、個々の活動の説明をします。何をやるのか分かっていると落ち着いて行動が出来ますよね。 いつもと違う雰囲気ですが、座る場所を決めてあげると落ち着いて聞けたり、見本があると作業がしやすかったり。その子に合わせて、作業を進めていきます。 今回は、色や、水・氷の状態変化、身体の使い方など、遊びを通してしっかり学べたと思います。 残り少ない夏、楽しく過ごせるように活動をすすめていきます。

【広島県指定事業所】【児童発達支援】kids space リフライズ府中大須/造形遊び
その他のイベント
22/08/18 17:03 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-5039
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
18人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-5039

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。