支援のこだわり
プログラム内容
発達に遅れがみられるお子さんに対して、運動・音楽・SSTなど活動を通して運動・感覚・認知・行為機能に働きかけ、家庭や保育施設などでの日常生活や遊び・学習の支援を行います。また身体に障がいをお持ちのお子様や医療が必要なお子様も、教室で行っている療育の中から出来ることを一緒に探しながら、その子その子にあった療育を進めていきます。就学前のお子さんに対しては、感覚・運動面の発達を重視し、感覚統合療法の考え方を基盤にして療育を行います。集団生活に必要なスキルの向上を目指します。
スタッフの専門性・育成環境
◇スタッフの専門性
理学療法士によるプログラム!
常勤として理学療法士が在籍。
個別療育をはじめ、集団プログラムを実施することでより一人一人に必要な動作を療育として行っています。
保育士・児童指導員多数!
未就学ということで保育士・児童指導員が多数在籍し、お子様がのびやかに成長できるよう心掛けて療育にあたっています。
看護師による医療的ケア!
常勤として看護師が在籍。
医療の必要なお子様だけでなく、日頃の健康管理も行いながら、他のスタッフとともに療育に参加しています。
理学療法士によるプログラム!
常勤として理学療法士が在籍。
個別療育をはじめ、集団プログラムを実施することでより一人一人に必要な動作を療育として行っています。
保育士・児童指導員多数!
未就学ということで保育士・児童指導員が多数在籍し、お子様がのびやかに成長できるよう心掛けて療育にあたっています。
看護師による医療的ケア!
常勤として看護師が在籍。
医療の必要なお子様だけでなく、日頃の健康管理も行いながら、他のスタッフとともに療育に参加しています。
その他
イベントは「集団療育」を基盤に取り組んでいます🎵
「集団療育」って何(・・?
簡単に言えば、お友達を意識して共通の事を楽しむ、先生の話をしっかり聞く、集団でのルールを守る、お友達やイベントに関心を持つ事等が挙げられます。
我々職員は子どもたちは楽しんでもらうことを第一に、個々の成長を願ってイベントを提供しています。
「集団療育」って何(・・?
簡単に言えば、お友達を意識して共通の事を楽しむ、先生の話をしっかり聞く、集団でのルールを守る、お友達やイベントに関心を持つ事等が挙げられます。
我々職員は子どもたちは楽しんでもらうことを第一に、個々の成長を願ってイベントを提供しています。
ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介
管理者 徳永
療育に対する思い
子ども一人一人が元気に走り回れるような体づくりを支えたいです!体の動かしにくさ、親御さんが気になる動きなどどんどん相談してください!
資格
・理学療法士
・児童発達管理責任者
・児童指導員
・運動保育士 初級
子ども一人一人が元気に走り回れるような体づくりを支えたいです!体の動かしにくさ、親御さんが気になる動きなどどんどん相談してください!
資格
・理学療法士
・児童発達管理責任者
・児童指導員
・運動保育士 初級
保育士 石﨑
療育に対する思い
就学に向けて、子ども達が自分でできる力を得られるように療育を心掛けています。様々な体験や集団療育で得られるコミュニケーション力を育みながら、成長のサポートをさせていただきたいと思っています。
資格
・保育士
・児童発達管理責任者
就学に向けて、子ども達が自分でできる力を得られるように療育を心掛けています。様々な体験や集団療育で得られるコミュニケーション力を育みながら、成長のサポートをさせていただきたいと思っています。
資格
・保育士
・児童発達管理責任者
児童指導員 菅沼
療育に対する思い
お子様が安心して利用できるように健康管理や衛生管理をしていきたいと思います。また、こどもたちの出来た!が一つでも増えるような関わりをしていきたいと思います。
資格
・看護師
・児童指導員
お子様が安心して利用できるように健康管理や衛生管理をしていきたいと思います。また、こどもたちの出来た!が一つでも増えるような関わりをしていきたいと思います。
資格
・看護師
・児童指導員
児童発達管理責任者 望月
療育に対する思い
お子様が「楽しかったと」思ってもらえるように、子ども達と関わっていきながら、成長を見守っていきたいと
思います。
資格
・保育士
・児童発達管理責任者
お子様が「楽しかったと」思ってもらえるように、子ども達と関わっていきながら、成長を見守っていきたいと
思います。
資格
・保育士
・児童発達管理責任者
看護師 西
療育に対する思い
ひとりひとりの個性を活かした関わりを意識しています。こども達が安心して楽しく過ごせる環境である為に、
明るく笑顔でお出迎えをさせて頂きます。
資格
・看護師
ひとりひとりの個性を活かした関わりを意識しています。こども達が安心して楽しく過ごせる環境である為に、
明るく笑顔でお出迎えをさせて頂きます。
資格
・看護師
看護師 上中
療育に対する思い
ひとりひとりに寄り添った関わりをしていきます。
また、お子様の「できた」「楽しかった」を保護者の方とも共有し、日々の成長を見守っていきたいと思います。
資格
・看護師
ひとりひとりに寄り添った関わりをしていきます。
また、お子様の「できた」「楽しかった」を保護者の方とも共有し、日々の成長を見守っていきたいと思います。
資格
・看護師
保育士 惣城
療育に対する思い
お子様が楽しく通い、運動や様々な活動を通して、できた!と思えることが一つ一つ増えていきますよう、サポートさせていただきます。
資格
・保育士
お子様が楽しく通い、運動や様々な活動を通して、できた!と思えることが一つ一つ増えていきますよう、サポートさせていただきます。
資格
・保育士
保育士 日野
療育に対する思い
一人ひとりの気持ちに寄り添い、「できるようになったこと」に目を向け、こどもたちの可能性を伸ばしていける関わりを目指したいです。
資格
・保育士
一人ひとりの気持ちに寄り添い、「できるようになったこと」に目を向け、こどもたちの可能性を伸ばしていける関わりを目指したいです。
資格
・保育士
橋本 ドライバー
療育に対する思い
ドライバーとして送迎する際に声かけしながら、激励したく思います。
ドライバーとして送迎する際に声かけしながら、激励したく思います。
施設からひとこと
地図
〒734-0023 広島県広島市南区東雲本町1丁目1-23-101
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 17:00 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 17:00 |
水 | 10:00 ~ 17:00 |
木 | 10:00 ~ 17:00 |
金 | 10:00 ~ 17:00 |
土 | 10:00 ~ 17:00 |
日 | ー |
祝日 | 10:00 ~ 17:00 |
長期休暇 | 10:00 ~ 17:00 |
備考 |
年末年始のお休みについて 12月30日~1月4日 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒734-0023 広島県広島市南区東雲本町1丁目1-23-101 |
---|---|
URL | https://kp-hiroshima-himawarikids.com/ |
電話番号 | 050-1807-9583 |
近隣駅 | 段原一丁目駅・比治山下駅・的場町駅・比治山橋駅・猿猴橋町駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害・重症心身 |
受け入れ年齢 | 未就学 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・理学療法士・看護師・児童指導員 |
支援プログラム | 理学療法・音楽療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・個別療育・集団療育 |
送迎サポート |
送迎範囲は南区・中区・東区の一部・西区の一部 ご自宅への送迎はもちろん。幼稚園への途中送迎も行っています。 |
料金 |
おやつ代として1日50円(アレルギーなどで持込の方からは頂きません) 活動費として1日50円 保育料無償化に伴い、令和元年10月より3歳から5歳までのお子様の負担上限月額が無償化されます。(無償化の期間は、満3歳になった後の4月1日から小学校入学前までの3年間です。) |
現在の利用者 (障害別) |
発達障がい及び知的障がいをお持ちの児童5名 身体障がい及び医療の必要な児童1~2名 |
現在の利用者 (年齢別) |
1歳~6歳 |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。