児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ハッピースマイル北堀江~音楽を主体とした児童発達支援・学習特化型放課後等デイサービス~のブログ一覧

近隣駅: 西長堀駅、ドーム前駅、ドーム前千代崎駅 / 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江四丁目17番3号 リバーサイド北堀江201
電話で聞く場合はこちら 050-3177-2938

放課後等デイサービス 公文📖 ジェンガゲーム✨

放課後等デイサービス
こんにちは😊
ハッピースマイル北堀江です🍀

今日は、SSTの活動の様子を
お届けしたいと思います🌟

今回の活動では、

★ルールを守る
★順番を意識する
★注意を受け止める
★負けても怒らない

などをねらいとしています💡

まずは、公文の様子から📖

算数・国語ともに、
一生懸命問題と向き合い
頑張る姿がありました💪


今回のSSTでは、
ジェンガを行いました🌲

ジェンガは、積み上げられている
木製のブロックから1つずつ抜いていき、
それを新たに上に積み上げていくゲームです🌸

順番に抜くことを行っていき、
ブロックを倒した人が負けとなります!

今回は、
ルールを多めに設定して
そのルールがきちんと守られているか
確認・判定するために
支援員が審判となり行いました💡

★ジェンガのルール
➀審判の判定には従います

②両手でブロックを押さえるのは禁止です
※片手で押さえながらはOKです

③自分の番でないのに触るのは禁止です

④お友だちが積んでいる時に机は揺らしません

⑤審判に注意されたことはすぐなおします
※2回注意されても、なおらない時は見学です

⑥負けても怒りません

と、6つのルールを設定しました🌟

明確なルールを提示し、
それに従って活動することを目標とし、
それに対応していく力を
つけることを目指します🍀

まずは、子どもたち自らで
ブロックを積んでもらい
準備を行っていきます!

準備ができたら、ジャンケンをして
順番決めを行い・・・
いざ、実践です✨

そーっとそーっと、
ブロックを抜いていく子どもたち。

その様子を真剣な表情で
見守ります😊

辺りに静寂が訪れますが・・・

あるところでガシャン!と
大きな音が😲

崩れてしまった後も
もう一度組み立てようとしてくれていたり、
楽しく参加できた様子が伺えました💮

ゲームが一通り終わったあとは、
ルールをきちんと守ることができたか、
審判に注意されずに進行できたか、
また、注意されて時にすぐになおすことができたか
振り返りを行いました🎀

みんな、自分の活動の様子を
しっかりと振り返り言葉で
伝えてくれていましたよ😝


ハッピースマイル北堀江では、
随時、見学・体験を受け付けております🎀
お気軽にお問い合わせください🌈

※株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、
教材提供と学習指導のサポートを受けています。
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

ハッピースマイル北堀江~音楽を主体とした児童発達支援・学習特化型放課後等デイサービス~

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。