児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ハッピースマイル北堀江~音楽を主体とした児童発達支援・学習特化型放課後等デイサービス~のブログ一覧

近隣駅: 西長堀駅、ドーム前駅、ドーム前千代崎駅 / 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江四丁目17番3号 リバーサイド北堀江201
電話で聞く場合はこちら 050-3177-2938

放デイ:公文📖 音遊び(クラシック音楽にふれよう🎻)

放課後等デイサービス
こんにちは🌸
ハッピースマイル北堀江の作業療法士です🌱

今週でいよいよ11月も最後、秋も終わりです🍁
今日の音遊びでは、音楽の秋ということで
クラシック音楽について行いました🎵
その様子をお届けします✉

最初は公文の様子からです📖
席に着くと、おしゃべりすることなく
問題を黙々と解いていますね👀

続いては、活動の様子を
お届けします✉

今日の活動は音遊びです♪
この活動のねらいには
🌟クラシック音楽に親しむ
🌟静かに音楽を聴く
などを設定しています☝

今回のテーマは「ベートーヴェン」です🎹

👩「ベートーヴェンの作った曲ってどんなのがあるか知ってる?」
👧「聞いたことはあるけど、分からない~」
みんなが悩んでいるなか
👦「第九ー!」
と元気に答えてくれるお友だちの姿が✨

👩「正解!じゃあどんなのがあるか聴いてみようか」

みんなにはベートーヴェンの作曲した曲のうち
「運命」「エリーゼのために」「歓喜の歌」を
聴いてもらいました🎻

「これ知ってる!」「給食の時に流れてた!」
と生活の中でよく耳にする曲なようです☺

最後に
ベートーヴェンの曲かそうでないかの〇×クイズも
行いました🎵
ベートーヴェンの曲はさっき聞いてもらった3曲のなかから
出題しましたよ✨

クイズをだすと
「これそうや!」とみんなすらすらと
当ててくれました👏

なかには
ベートーヴェン以外の曲を流すと
「これモーツァルトの曲!」と自信満々に
答えてくれるお友だちの姿も👀

とっても盛り上がった
音遊びの時間になりました🎵



🌱個別作業の様子🌱

今日は運動の様子をお届けします♪
今回は平均台を用いた活動の様子です✨

平均台を使う理由としては
🌟身体バランスの強化
🌟足からの刺激を感じる
🌟ボディーイメージの強化
などがあります

今回使っている平均台は凸凹があり
歩く時に足裏に感覚刺激が入りやすくなります
また、落ちないように意識しながら歩くことで
平衡感覚を養うことにも繋がり
体幹バランスの強化にもつながります💪

片手を支援員と繋いで頑張るお友だちや
「一人で行ける!」と支えなしでチャレンジしてくれるお友だちも✨
これからも、楽しみながら体幹を鍛えていこうね🌟

ハッピースマイル北堀江では、随時、
見学・体験を受け付けています🌈
お気軽にご連絡ください🍀


※株式会社公文教育研究会との契約に基づき、
公文式学習導入施設として、教材提供と学習指導のサポートを受けています。

問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

ハッピースマイル北堀江~音楽を主体とした児童発達支援・学習特化型放課後等デイサービス~

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。