児童発達支援事業所

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3145-9923
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(926件)

★11月22日(火)★放課後等デイサービス 担当:山中

今週の活動「リングトレーニング」 リングを使用し、リズム感や体幹のトレーニングを致します。リングを飛ぶ前に障害物をクリアしていき集中力を養います。今週から新たに反復横跳びの要素を入れて、より体幹を鍛えられるようパワーアップしました! 4年生のA君は人生ゲームやトランプで遊ぶことが多かったのですが、ここ最近は自作のカードゲームにハマっているようです。 イラストからカード名、カード効果までA君がすべて考えています。 これを対戦できるようにカードパワーのバランスを調整している点もなかなかです。 私も小学生の頃はよく自由帳に書いて似たようなことをしていたのを思い出しました。 活動の様子をインスタグラムにも掲載ございます。 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです ALOHA KIDS SCHOOL柏では運動や工作活動、学習などを活動に取り入れています。 元教師による療育内容です。板書をして学校の授業のように展開して参ります。 カリキュラムがちがちの大人の押し付けの療育ではなく、日々変化する利用者様のコンディションを見極め、学校とは一線違う活動を行っております。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★11月22日(火)★放課後等デイサービス 担当:山中
教室の毎日
22/11/22 17:57 公開

★11月22日(火)「冬支度」★児童発達支援担当:山口

気付けば11月も残りわずかですね。秋の時季は本当にあっという間で少し寂しいです。先日近所の公園に散歩にいった時に紅葉が美しかったので思わず撮影した写真です。青空に紅葉が映えていてとても美しかったです。落葉樹が多い公園だったので葉っぱがたくさん落ちていました。葉っぱが絨毯のようになっていてフカフカしていました。寒い冬はすぐそこにきています。元気に寒い冬を乗り越えていきたいですね! 今週の活動「フォークdeアート」 動物の輪郭状に切り取った画用紙に絵の具をつけたフォークで色を付けていきます。筆ではなくフォークを使うことで線にムラができ、動物の毛並みを表現しています。目と鼻の部分はシールになっており、顔のどこに貼るかでひとつひとつ表情が変わってきます。 フォークで色塗りすることが初めてで少し戸惑いがあったようでした。 その気持ちも受け止め、他の学習を集中して取り組むことができました。 本日の様子をインスタグラムにも載せてあります。 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです ~ALOHAキッズスクール柏店について~ 児童発達支援では、【楽しむ】ということを軸に活動に取り組んでいます。 その日のコンディションを見極め、進めております。 児童発達さんから放課後さんまで誰もができる究極の療育をしております。 調子が良ければ、どんどん活動や学習に取り組んで頂いているので初めは全く机上に着くのが苦手なお子さまも気が付けば1時間弱机上で学習をしていたりということもしばしばです。 元教師による療育内容です。無理せずかつ着実に就学に向けた支援をして参ります。 気乗りしないようでしたら、そのことも認めゆっくり過ごしていただきます。もちろんただのワガママとならぬようお約束ごとや安全にも配慮して参ります。 同事業所としては珍しく児童発達支援でも完全送迎を行っています。 在籍されている園やご自宅まで車でお迎えさせて頂きます。 保護者の方の毎回の送迎は大変ではないでしょうか。 日中はこちらが出来ることを是非させて頂きたいです。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★11月22日(火)「冬支度」★児童発達支援担当:山口
教室の毎日
22/11/22 12:45 公開

★11月21日(月)★放課後等デイサービス 担当:山中

今週の活動「リングトレーニング」 リングを使用し、リズム感や体幹のトレーニングを致します。リングを飛ぶ前に障害物をクリアしていき集中力を養います。今週から新たに反復横跳びの要素を入れて、より体幹を鍛えられるようパワーアップしました! 本日は今週お誕生日の2人をみんなでお祝いしました! 主役の2人にマイクを向けて「好きな食べ物はなんですか」と聞くと、少し恥ずかしそうに周りをキョロキョロみながら「...うどん!」と答えてくれました。 もう1人もそれを聞いていたのか、同じ質問をすると「うどん!」と即答してくれました。2人ともお誕生日おめでとう! 活動の様子をインスタグラムにも掲載ございます。 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです ALOHA KIDS SCHOOL柏では運動や工作活動、学習などを活動に取り入れています。 元教師による療育内容です。板書をして学校の授業のように展開して参ります。 カリキュラムがちがちの大人の押し付けの療育ではなく、日々変化する利用者様のコンディションを見極め、学校とは一線違う活動を行っております。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★11月21日(月)★放課後等デイサービス 担当:山中
教室の毎日
22/11/21 18:10 公開

★11月21日(月)★児童発達支援 担当:山中

いつもパズルやスタンプばかり遊んでいるA君は、今日もお気に入りのおもちゃで遊んでいました。一通り遊び終わると何かを探しているかのように部屋中をフラフラと歩きまわっていました。 たどり着いた先には小さめのブロックがありました。A君が初めて手にとるおもちゃで、何を作るのかなと眺めていると「かいだん~」と言って立派な階段をあっさり作って見せてくれました。 一段一段の間隔も丁度よく、初めて触るおもちゃでここまで表現できるのか!とA君の並々ならぬポテンシャルを感じました。 今週の活動「フォークdeアート」 動物の輪郭状に切り取った画用紙に絵の具をつけたフォークで色を付けていきます。筆ではなくフォークを使うことで線にムラができ、動物の毛並みを表現しています。 目と鼻の部分はシールになっており、顔のどこに貼るかでひとつひとつ表情が変わってきます。 本日の様子をインスタグラムにも載せてあります。 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです ~ALOHAキッズスクール柏店について~ 児童発達支援では、【楽しむ】ということを軸に活動に取り組んでいます。 その日のコンディションを見極め、進めております。 児童発達さんから放課後さんまで誰もができる究極の療育をしております。 調子が良ければ、どんどん活動や学習に取り組んで頂いているので初めは全く机上に着くのが苦手なお子さまも気が付けば1時間弱机上で学習をしていたりということもしばしばです。 元教師による療育内容です。無理せずかつ着実に就学に向けた支援をして参ります。 気乗りしないようでしたら、そのことも認めゆっくり過ごしていただきます。もちろんただのワガママとならぬようお約束ごとや安全にも配慮して参ります。 同事業所としては珍しく児童発達支援でも完全送迎を行っています。 在籍されている園やご自宅まで車でお迎えさせて頂きます。 保護者の方の毎回の送迎は大変ではないでしょうか。 日中はこちらが出来ることを是非させて頂きたいです。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★11月21日(月)★児童発達支援 担当:山中
教室の毎日
22/11/21 13:20 公開

★11月18日(金)「どうした⁉山中」★放課後デイ担当:山口

私とブログを毎日投稿する担当であるスタッフの山中は当初はクールで物静か、ミステリアスな雰囲気を醸し出していました。一方で手先が器用でモノ作りのセンスはピカイチ!療育のアイディアを私から急に振られてもしっかり形にしていく根性もあります。実は当初のクールなキャラも最近では人見知りだったことがわかりました。今ではみんなを笑わせる面白キャラに変身しています。 今日私が療育室に入ると普段の自前の眼鏡とは異なる色の眼鏡をかけている山中を発見しました。なんと!ブロックでスマートに?眼鏡を作ってかけていました!最近は面白キャラということが判明していましたがこんなに振り切れているなんて!!新たな一面を見た気がします。 中身が子どもである私はニヤニヤ… これから来所する子どもたちを驚かせようとサプライズ企画を実行することを思いつきました。 それはブロックの眼鏡をかけている山中がピクリとも動かず言葉も発さず立ち尽くして出迎えるというものでした。 1人目に入室した子は入るやいなや「ギャー」といういい反応があり、手ごたえをつかみ後から来所する子たちを今か今かと待ちます。 次に2人目3人目が同時に入室しました。 すると「先生、今日はどうしたの?」とごもっともな反応になんとなく寂し気な山中の姿がありました。。 子どもたちの方がよっぽど大人でした。 スタッフも子どもの心を忘れず全力で遊んでいます。 今週の活動「アロマバスソルト」 児童発達さんで好評だったアロマバスソルトを心を込めて作ります。「心を込めて」がポイントです。作業を丁寧にこなすこと、日々頑張っている保護者の方にもプレゼントできるようにメッセージカードも同封していきます。 材料をまぜまぜするだけで完成ですがシュワシュワ発泡する本格仕様です。これからますます寒くなる時季に手浴、足浴で癒して頂きたいです♪ 容器を開閉する作業、バスソルトをあけ移す作業、ラッピング用の袋に絵などを描く・入れる作業、メッセージカードを作成する作業、袋をモールでくくる作業、を工程にしています。 発色の良いバスソルトを丁寧につめていきます! 活動の様子をインスタグラムにも掲載ございます。 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです 。 ALOHA KIDS SCHOOL柏では運動や工作活動、学習などを活動に取り入れています。 元教師による療育内容です。板書をして学校の授業のように展開して参ります。 カリキュラムがちがちの大人の押し付けの療育ではなく、日々変化する利用者様のコンディションを見極め、学校とは一線違う活動を行っております。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★11月18日(金)「どうした⁉山中」★放課後デイ担当:山口
教室の毎日
22/11/18 17:30 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3145-9923
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
48人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3145-9923

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。