児童発達支援事業所

【送迎あり・運動療育】ホップステップ元住吉校(児童発達支援)のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5324
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(492件)

【BLOG102🍀】いいところを見つけること💐☺️💕🌱🌞🍀✨

こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です😉🌱🍓🌞🍀✨ 先日、うちの子、、、特にこれと言って得意なことがないんです。とお話される保護者の方がいらっしゃいました🙌 しかし、よくよく話を聞いてみると、 乗り物の一部を見ただけで、それが何の乗り物なのか、当てることが出来るんです🙌 そんなに大したことでもないと思うんですけど、、、 と言うお話を伺ったのですが、 いえいえいえいえ、すごいじゃないですか!!😁💕✨ と👏✨ それは、すごいことです!絶対伸ばした方がいいところですよ!と前のめりでお話させて頂きました👏👏✨ 好きはものの上手なれですが、強みを見つけてあげることこそ、子どもたちの気持ちの支えになると思います✌️🥞🤗💕🌞✨🌱 どんなに些細なことでも、見方によっては、その子だけの強みです🌞💕✨ 心配性も、裏を返せば注意深かったり、 何でも聞きたがるお子さんは、探究心に長けていると言えます☺️💐🌱🌞✨ 子どもたちの強みを見つけてあげるのも、我々の役割のように感じるのです🤗💕🐣🌱✨ これからも、子どもたちのいいところをたくさん見つけてあげたいですね🌞💕✨ 以上、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川でした🥰🍔💕🌱🌞✨ ============================== 児童発達支援ぐんぐん 元住吉校 所在地:川崎市中原区木月3-25-10-1F TEL:044-740-9028 mail:gungun.motosumi@gmail.com ==============================

【送迎あり・運動療育】ホップステップ元住吉校(児童発達支援)/【BLOG102🍀】いいところを見つけること💐☺️💕🌱🌞🍀✨
BLOG
23/05/06 19:04 公開

【BLOG101🤗】わたしのつよみ💐☺️💕🌱🌞🍀✨

こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です😉🌱🍓🌞🍀✨ 児発管をしていて、いくつか嬉しいことがありますが、ひとつに保護者の方とお話ししている時です😁💕✨ 例えば、ぐんぐんやホップステップを利用して、こう言うことが出来るようになりました👏✨と言うお話を聞くと、少しでもお力になれたんだな、と実感します🥰💕🌱✨ また、ご相談される方の中には、うちの子は、ここが苦手なんです。と言ったお話も伺います🙌 苦手なこと、克服したいことを把握することももちろん大切なことなのですが、そのお子さんの強み、ストレングスを知ることも大切なことです✌️🥞🤗💕🌞✨🌱 小さなことでもいいのです🌱 魚のことが好きで、ずっと図鑑を観てる🙌 気になったことを、常日頃聞いてくる🙌など、伺うこともありますが、 裏を返すと、集中することが出来ていたり、探究心があったり、そのお子さんの強みやいいところは必ずあります🌞💕✨ そう言ったところを一緒に見つけていくこと、見つけられることは、私にとって嬉しいことです☺️💐🌱🌞✨ 私たちと関わって、出来ることが増えたり、いいところをたくさん見つけられたら、嬉しいですね🤗💕🐣🌱✨ 以上、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川でした🥰🍔💕🌱🌞✨ ============================== 児童発達支援ぐんぐん 元住吉校 所在地:川崎市中原区木月3-25-10-1F TEL:044-740-9028 mail:gungun.motosumi@gmail.com ==============================

【送迎あり・運動療育】ホップステップ元住吉校(児童発達支援)/【BLOG101🤗】わたしのつよみ💐☺️💕🌱🌞🍀✨
BLOG
23/05/04 13:33 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5324
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
32人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5324

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。