児童発達支援事業所

【送迎あり・運動療育】ホップステップ元住吉校(児童発達支援)のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5324
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(523件)

【BLOG119🌞】勉強について🎨🌞🍀💕✨

こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です🥰🎨🌞🍀💕✨ よくLD(限局性学習症・学習障害)と言う言葉を、このお仕事をしているとよく目耳にします🎨 私も、とにかく勉強が好きでは無かったので、なんで出来ないんだ!といつも言われていたように思います🍀 色々理由はありますが、僕の場合も、集中が続かない、目で見た文字が頭に入ってこない、何を問われているのかがわからない、と言ったところだったかと思います🌞 おかげさまで、学生時代の(特に国語や英語ですが)私の評価は、低いものでした🍀 現在、放課後等デイサービスホップステップのお子さんたちとも関わることがあり、子どもたちが取り組んだプリントを見ていると、なんとなく自分のそれを見ているようで、すごく共感してしまいます✨(そのプリントから、どう導いていくか、そこを探ってあげる作業ですね。) 大人に言われていた、なんで出来ないんだの『なんで』の根本をわかってあげない限り、子どもたち自身で、やり方(答えの導き方)を見つけることは難しいと思います🍀 それは、そもそも、文字をきちんと目で理解出来ているのか、口に出せばわかりやすいのか、読んでいるけど次の瞬間に記憶が抜けてしまうのか、聞かれている問題が何かわかっていないのか、etc etc 勉強しかり、運動しかり、やりたくないと言う子は、上記の問題を抱えていたり、やり方がわからなかったり、環境に弊害があって、気持ちが萎んでしまっている場合が、多いように思います🎨 周りの大人が、子どもたちの目線に立って見てあげると、見えてくることもあると思います🌞 どこまで行っても、相手を思いやることが、この仕事の根本の部分のようです💕✨ 以上、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川でした🥰🎨🌞🍀💕✨ ============================== 児童発達支援ぐんぐん 元住吉校 所在地:川崎市中原区木月3-25-10-1F TEL:044-740-9028 mail:gungun.motosumi@gmail.com ==============================

【送迎あり・運動療育】ホップステップ元住吉校(児童発達支援)/【BLOG119🌞】勉強について🎨🌞🍀💕✨
BLOG
23/06/16 09:30 公開

【BLOG118🎨】児童発達支援のやりがい🥰🎨🌞🍀💕✨

こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です🥰🎨🌞🍀💕✨ 今日は、私が児童発達支援で仕事をするなかでのやりがいについて、お話したいと思います🌞💕✨ 子どもたちと活動する前に、保護者の方から、子どもたちの様々なバックグラウンドを伺うのですが、ご自宅ではこういうことされるんですね!とか、こういうこと好きなんですね!など、事業所で把握していない情報に触れられることが何より面白いところです🍀 そこから、児発管の私が何をするのかと言えば、子どもたちのその苦手なことと、得意なことをつなげる作業になります。そこが醍醐味のところなのですが、その支援がバチっとはまった時が、最高に楽しいところです🥰💕✨ 働きかけたことで、子どもの活動のここがうまくいったですとか、これが出来るようになった、と言う瞬間に出会えると嬉しいですね🎨 その私の嬉しい楽しいが、子どもたちの発達を促すことに繋がると言うところが、この仕事の一番のやりがいを感じるところだと思います🍀 私共の理念のなかにもありますが、どうやったら出来るかを考えることが何より大切なことであり、子どもたちの成長をサポートする基礎の部分になるかと思います🎨✨ スタッフ間でアイディアを出し合い、今後も、子どもたちの支援をさせて頂けたらと思います💕✨ 以上、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川でした🥰🎨🌞🍀💕✨ ============================== 児童発達支援ぐんぐん 元住吉校 所在地:川崎市中原区木月3-25-10-1F TEL:044-740-9028 mail:gungun.motosumi@gmail.com ==============================

【送迎あり・運動療育】ホップステップ元住吉校(児童発達支援)/【BLOG118🎨】児童発達支援のやりがい🥰🎨🌞🍀💕✨
BLOG
23/06/13 20:11 公開

【BLOG117💕】気持ちを大切に🍀💕✨

こんにちは、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川です🍀💕✨ 7月に入る前に、お話してみたいことがあります🍀 7年前になりますが、相模原の知的障害者施設で凄惨な事件が起きたことを、皆さん、覚えていますでしょうか。 当時、私も同じような知的障害者入所施設で、生活支援員をしていましたから、とても他人事には思えませんでした。 何より、亡くなられた19人と言う人数が、当時私が担当していた方々とほぼ同じ人数だったことに、更に大きなショックを受け、涙が溢れたのを覚えています。 とてもかわいそう。。。私が口に出来たのは、それしかありませんでした。 私も、知的障がいを持った方たちの支援をしていましたが、彼らが意思疎通が出来ないですとか、何もわかっていない、なんてことがある訳がないと。 アウトプットが苦手であったり、伝える手立てが、身体的なハンディキャップや、精神的なハンディキャップを抱えている為に、うまく出来ない障がいを持った方たちに対して、我々支援者が、彼らの気持ちを汲み取りながら、自己実現に限りなく近づけていくことこそが、支援者の使命だと思います✨ 私自身、最重度の知的障がいを持った方たちと関わっていて、楽しいことがあれば楽しそうにされ、悲しいことがあれば悲しそうにされる場面に日々出会してきた経緯があります🍀 スムーズな意思疎通は難しいかも知れませんが、何かを感じ取る気持ちは、全世界の誰もが共通して同じなのではないでしょうか🍀 これからも、人の心や気持ちを大切に、寄り添いながら支援者として、支援をして行けたらと思います💕✨ 以上、児童発達支援ぐんぐん元住吉校の下川でした🥰🎨🌞🍀💕✨ ============================== 児童発達支援ぐんぐん 元住吉校 所在地:川崎市中原区木月3-25-10-1F TEL:044-740-9028 mail:gungun.motosumi@gmail.com ==============================

【送迎あり・運動療育】ホップステップ元住吉校(児童発達支援)/【BLOG117💕】気持ちを大切に🍀💕✨
BLOG
23/06/12 09:40 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5324
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
55人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5324

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。