放課後等デイサービス

わくわくハウス スポーツ未来校のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3172-6074
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(100件)

【スポーツ未来校】  大崎公園🛝動物園🐏

2月25日に大崎公園に行ってきました! 少し長い道のりでしたが、車の中ではお友達同士楽しそうに話をしていた子ども達。 着いてすぐに芝生にシートを敷きお昼ご飯を食べました! 「唐揚げはいってる!」「ゼリーもある!」「このパンか買ったの!」と寒空の下でも楽しそうに美味しそうに食べていました😊 お昼が終わったら動物園🐏へ! 触れ合いは残念なことに中止されていて出来ずでしたが、間近に見えるリス🐿️やカピバラに大興奮の子ども達。 ご飯を食べているところも見ることが出来ました❣ 動物を見ながら一生懸命、名前も覚えていましたよ😄 その後は、大型遊具で遊びました。 いつもとは違う滑り台や登り棒につり橋もあり、1人でどんどん進んでいきます‼ 一番上で手を振ったりする子や、クライミングや登り棒を職員の手を借りずに1人で挑戦したりと、戸外でしかできない活動が出来ました😊‼ 広い芝生で鬼ごっこを楽しむ子もいました! お昼やお荷物のご準備ありがとうございました。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ スポーツ未来校のほかにも、わくわくハウスは  学習型のあげお校・桶川西校がございます。 随時見学、体験を受け付けています。 興味をお持ちの方、お気軽にお問い合わせ下さい。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

わくわくハウス スポーツ未来校/【スポーツ未来校】  大崎公園🛝動物園🐏
イベント
23/03/01 14:12 公開

【スポーツ未来校】バレンタイン🍫

2月11日にバレンタイン💝のイベントを行いました❣ チョコを作るの?どんなのを作るの?と目を輝かせながら質問してくる子ども達。 朝の会でチョコバナナを作ること伝えると大喜び😊💕 お昼を食べて、お部屋で遊んでいると… 甘~い香りが漂ってきて、テーブルの上にも材料が用意され、 そろそろ始まることが分かった子から静かに座り始めました! とても楽しみにしていることが実感します。 用意がすべて終わり、作り方を聞き終わると「1番にやりたい!」と言う子がたくさんいました! 順番にやっている時も、「おいしそー‼」と言って上手に待っていてくれました。 自分の番がくると、嬉しそうにチョコをバナナ🍌に付け、マーブルチョコにしようか チョコスプレーにしようか迷いながらトッピングも楽しそうに行っていました🙌 みんなが、作り終わると元気よく「いただきます!」をして食べました。 幸せそうな表情を浮かべパクパク食べていく子や、チョコだけを食べる子など思い思いに食べていました😊 おかわりもたくさんしましたが、「まだおかわりしたい‼」と言う子もいて おいしかったんだなと感じました🥰 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ スポーツ未来校のほかにも、わくわくハウスは  学習型のあげお校・桶川西校がございます。 随時見学、体験を受け付けています。 興味をお持ちの方、お気軽にお問い合わせ下さい。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

わくわくハウス スポーツ未来校/【スポーツ未来校】バレンタイン🍫
イベント
23/02/15 18:49 公開

【スポーツ未来校】 節分遊び👹

2月4日に節分のイベントを行いました。 朝、わくわくに来てすぐに3日に鬼が来たことや、豆まきをしたことを楽しそうに話してくれる子どもたち。 「今日も鬼がくる子ら退治してね!」と伝えると「鬼来るの?」と少し嬉しそうな表情を浮かべる子もいました! 節分にちなんだ紙芝居を真剣に見た後に、いざ鬼退治‼ 鬼のお面を被った先生やお友達が持った籠に、豆に見立てたカラーボールを投げ入れます。 必死に走る鬼、ボールを持って追いかける子ども達。笑顔がはじけていました✨ 鬼の交代時間になったら籠に入ったボールをみんなで数えました。 鬼をやりたい子みんなができたら、次は大きな鬼が登場! 鬼の弱点に穴が開いてあり、そこへボールを投げ込む、ボール入れを行いました。 穴の大きさがそれぞれ違く、場所もバラバラなのでみんな苦戦しながらも、 投げ方を変えてみたりどこを狙ったらいいのかを教えてもらいながら退治してくれました! 最後に、鬼退治を頑張ってくれたみんなには、 お待ちかねの 《くじ引き》 がありました! じゃんけんで勝った子から、くじを選んでいき…みんなで開くと 「1番だった!3番だった!」と嬉しそうな声が聞こえてきました! 職員が1番から呼び、プレゼントをあげると目をキラキラさせて受け取る子ども達、 友達と見せ合いながら喜びを分かち合っていましたよ。 鬼退治、頑張ってくれてありがとう😊😊 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 随時見学、体験を受け付けています。 興味をお持ちの方、お気軽にお問い合わせ下さい。 TEL:048-657-8677 FAX:048-657-8642 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

わくわくハウス スポーツ未来校/【スポーツ未来校】 節分遊び👹
イベント
23/02/14 18:48 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3172-6074
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
16人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3172-6074

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。