児童発達支援事業所

放課後等デイサービス コロルのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3583
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(148件)

お買い物ごっこ💰

こんにちは😊 放課後等デイサービス コロル城東 馬場です🐮♬ 今日は、初めてお買い物ごっこをしました💰 ・好きなものを自分で選ぶ ・店員さんとのやりとりを経験する レベルアップで ・計算をしながら予算内でお買い物をする という目標で取り組みしました😊 お買い物のルールの確認と約束をして、ショッピング開始✨ いつものおやつとは違ったラインナップに、目を輝かせていました👀 「自分で選ぶ」「カゴに入れる」事が楽しくて ありったけのお菓子をカゴに入れていく子や じっくりと慎重に一つひとつお菓子を選ぶ子 「10円と40円で、、え〜と、、」計算を頑張る子など それぞれの発達や経験によって様々な姿でお買い物を楽しみました😊 いつも一緒に過ごしているスタッフが店員さん役💁‍♀️ということもあり お支払いの工程も、緊張することなくお金を渡すことが出来ていましたよ🌱 買ったものを受け取った後は「ありがとうございます!」と自分から元気に挨拶も伝えられていました😭✨ 実際のお店でお買い物をした経験がある友だちも お金にまだ触れたことがない友だちも 「お金」という生活していく上で必須になっていく物についても、 それぞれのペースで触れて、知る機会を作っていきたいと思います🐢 次回のお買い物ごっこでは、商品の種類が増えている予感です🕺✨ お楽しみに🌷 放課後等デイサービス コロル城東では、 見学・体験を随時受け付けております🌼 お気軽にお問合せください🐰💕 🌈放課後等デイサービス コロル城東🌻 〒536−0008 大阪市城東区関目3丁目14−5 ☎︎06-6924-9327 🌐https://hanamaru-school.com/coloru/

放課後等デイサービス コロル/お買い物ごっこ💰
その他のイベント
22/04/01 22:51 公開

うさぎとひよこが飛び出すイースター工作🐰🐥

放課後等デイサービス コロルです🧸 本日は3月20日のイベント🐰イースター工作🐥の様子をお届けします✨ イースターとはカナダやアメリカ、イギリスで行われる春のお祭りの一つです🎉 現地のお祭りでは本物の卵の殻に色を塗り、 イースターエッグとしてカゴに入れて飾りますが、 コロルでは画用紙をたまご型に切り イースターエッグの工作を行いました🥚 『様々なもの・色・柄に触れ体験する』ことを中心に マスキングテープや色鉛筆・マーカー・絵の具で色塗りをしました🌈 普段あまり見かけないマスキングテープに 「これは何だろう?」と触り、引っ張ってみたり剥がしてみたり… 絵の具はどんどん画用紙に広がる様子を楽しんで 画用紙いっぱいに絵を描く様子も見受けられました💐      中に隠れたウサギやひよこにも顔を描き 世界で一つのイースターエッグが出来上がりました🐰🐥 それぞれのお子様の発達や特性に合わせながら、 「自分で出来る!」「これが好き!」を増やす経験を、 コロルでたくさん作っていきたいと思います🌷✨ 放課後等デイサービス コロル城東では、 見学・体験を随時受け付けております🍎 お気軽にお問合せください🧸🐟 🌈放課後等デイサービス コロル城東🌼 〒536-0008 大阪市城東区関目3丁目14−5 ☎️ 070-1468-1873 🌐 https://hanamaru-school.com

放課後等デイサービス コロル/うさぎとひよこが飛び出すイースター工作🐰🐥
その他のイベント
22/03/26 19:35 公開

ネームプレート作成❗️

こんにちは❗️コロルの池澤です😊 3月も中旬に入り少しずつ春の訪れを感じられるようになりました🌸。 皆も元気に明るく楽しく毎日を過ごしています😃 本日は3月12日行ったイベント、ネームプレート作成のご紹介させて頂きます❗️✂️ 「ボンドやシールを使用し、自分の好きなようにネームプレートをデコレートする」 「アイロンビーズやガラスタイルなど、異なる感触を楽しみながらネームプレートを完成させる」 上記二点を学ぶ目的としてイベントを行いました❗️ まずは白のカラーボードに木目調のデザインシートを貼り付け、 楕円形にカットしたネームプレートを用意し、 飾り付けの材料となるビーズやタイルの貼り付け方をレクチャーしました🌿 最初は皆キョトン、としていましたが、 ボンドでの貼り付け方を教えると、 自ら進んで飾り付けを行なってくれるようになりました✨✨ 中にはビーズのザラザラ感や、シールの粘り気が面白く、 暫くの間「これは、何なんだろう❓」といったような感じで 指で感触を確かめているお子様もいました😂 ネームプレートが完成すると、とても嬉しそうに完成品を見せてくれました😄 それぞれのお子様の興味、関心を大切にしながら 今後もコロルでたくさんの笑顔を育んでいければと思います🌼 放課後等デイサービス コロル城東では、 見学・体験を随時受け付けております🍇 お気軽にお問合せください🐠 🌈放課後等デイサービス コロル城東🌈 〒536-0008 大阪市城東区関目3丁目14−5 ☎️ 070-1468-1873 🌐 https://hanamaru-school.com

放課後等デイサービス コロル/ネームプレート作成❗️
その他のイベント
22/03/16 11:01 公開

2月の様子🌱

放課後等デイサービス コロルです❗️ 本日は2月の様子をお届けします✨ 2月にオープンし、あっという間に1ヶ月が経過しました👏 静かだった施設内にも子供達の元気な声が沢山聞こえています👂 2月は「節分ランチ、家庭菜園、花束を贈ろう、おやつクッキング、食育、ジェルキャンドル制作、お山カレー、外出支援、誕生日会」と様々なイベントを行いました😊 オープンのお祝いに、たくさん頂いたお花を活用してフラワーアレンジを行ったり、日付にちなんで、お山カレーを作ったり、初めての 外出支援では大枝公園に行ったりと 沢山の「楽しい」「できた」を体感しました😌 寒さも少しずつ和らぎ暖かくなってきましたね☀️3月も楽しいことが沢山です🌱 今週末に行う「おやつクッキング〜いちご飴〜」ではグミを 使用するためカリッと食感とは一味違う もちっジュワッが味わえます🍓 それぞれのお子様の発達や特性に合わせながら、 「自分で出来る!」「これが好き!」を増やす経験を、 コロルでたくさん作っていきたいと思います🌷✨ 放課後等デイサービス コロル城東では、 見学・体験を随時受け付けております🍎 お気軽にお問合せください🧸🐟 🌈放課後等デイサービス コロル城東🌼 〒536-0008 大阪市城東区関目3丁目14−5 ☎️ 070-1468-1873 🌐 https://hanamaru-school.com

放課後等デイサービス コロル/2月の様子🌱
その他のイベント
22/03/09 18:14 公開

みんなの好きなサンドイッチの具材はなんだろう❓

放課後等デイサービス コロルです❗️ 本日は3月6日(日)に行なったイベントの様子をお届けします✨ 今回のイベントは 「好きな具材をパンに挟んで食べる楽しさ」を目的とし イベントを行いました❗️ パンに挟む具材は、レタス、チーズ、ハム、ウインナー、卵、 ツナマヨを使用しました🎵 子どもたちにはサンドイッチの準備として、レタスをちぎったり 卵やツナを混ぜたりと小さなお友達でも出来る様に お手伝いしてもらいました❗️❗️ 自分で好きな具材を選び、美味しそうにサンドイッチを沢山 食べていました😊 最初はサンドイッチを「食べない」と言っていた子も、色々な具材を目の前にすると楽しそうに具材を選び、食べてくれました☺️ 好き嫌いがあるお友達は、挟む物が偏ってしまいがち、、、 ですが、今後はバランス良く食材を選び美味しく食べられるように 工夫したクッキングをしていければと思います✨ 家庭菜園の観察は、植えた野菜の芽が出なかったので残念ながら 観察は出来なかったですが、、、🥺 来月こそは、芽が出ていますように🙏 それぞれのお子様の発達や特性に合わせながら、 「自分で出来る!」「これが好き!」を増やす経験を、 コロルでたくさん作っていきたいと思います🌷✨ 放課後等デイサービス コロル城東では、 見学・体験を随時受け付けております🍎 お気軽にお問合せください🧸🐟 🌈放課後等デイサービス コロル城東🌼 〒536-0008 大阪市城東区関目3丁目14−5 ☎️ 070-1468-1873 🌐 https://hanamaru-school.com

放課後等デイサービス コロル/みんなの好きなサンドイッチの具材はなんだろう❓
その他のイベント
22/03/08 14:37 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3583
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
16人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3583

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。