放課後等デイサービス

放課後等デイサービス コロルのブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-9122
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(132件)

コロル城東 クリスマスパーティー🎄

こんにちは🌱 放課後等デイサービス
コロル城東の俳山です。 
今回のイベント内容は クリスマスパーティーです🎄 ⚫️レクレーション⚫️ ・言葉あつめ 普段から聞き覚えのある「くるま、でんわ」 クリスマスに因んだ「サンタクロース」など 一文字づつ探す子や単語を暗記し複数個集めるなど、色々な探し方が見られました👀 ・お菓子釣り 自分の好きなお菓子が入っている袋に狙いを定めて、上手に釣っていましたよ🎣 早く釣りたいという気持ちと闘いながら しっかりと順番を、待っていました‼️ ⚫︎おやつDay1⚫︎ ・クリスマスリースパイ トッピングも可愛く、食感もサクサクと 美味しかったようで!おかわり続出でした🥧 ⚫︎おやつDay2⚫︎ ・トナカイマフィン トナカイそっくりのトッピングで 1つ1つ個性があり楽しんで食べていました🍰 プレゼント🎁は 王道のアンパンマンの玩具から マイクラのレゴブロックや 昔懐かしのジェンガなど沢山ありました✨ コロル城東では引き続き様々な体験ができる楽しいイベントをご用意しております💐 児童発達支援・放課後等デイサービス コロル城東
〒536−0008
大阪市城東区関目3丁目14−5
Tel 06−6924−9327
https://hanamaru-school.com

放課後等デイサービス コロル/コロル城東 クリスマスパーティー🎄
その他のイベント
24/12/22 14:52 公開

【コロル】カンネッローニづくり🍝

こんにちは! 放課後等デイサービス コロル城東の大上です🙌 今日はランチクッキング「カンネッローニづくり🍅」 での様子をお届けします◎ コロルでは毎月、海外料理をもとにした ランチクッキングを行っています🍴 そんな海外のお料理シリーズですが 今月はカンネッローニを作りました🙌🍅 イタリアのパスタ料理で、クリスマスの定番メニューだそう🎄 オーブンを使って焼き上げるので、 寒くなってきたいまの季節にはぴったりです❣️ 「カネロニ」という大きなマカロニパスタを使うのですが、 今回はそれをラザニアシートで代用しましたよ🙆 ラザニアシートに具をのせて、くるんとひと巻き! 子どもたちには、この工程をお手伝いしてもらいました◎ 茹でたパスタの感触はモチモチで、 触ってみて「うわあ💦」となる子も…👀 破れないようにそうっと巻いて、オーブンへ🔥 海外の料理シリーズは 普段あまり食べない食材や味つけになることも多く、 毎回子どもたちの反応がイベントです💡 トマトやチーズたっぷりのカンネッローニでしたが、 おかわりもたくさんしてくれましたよ🙆 あっという間に年末となりましたが、 気持ちよく新しい1年を迎えられるよう努めてまいります🙇 よろしくお願いいたします❣️ 児童発達支援・放課後等デイサービス コロル城東 〒536−0008 大阪市城東区関目3丁目14−5 Tel 06−6924−9327 🌐https://hanamaru-school.com

放課後等デイサービス コロル/【コロル】カンネッローニづくり🍝
その他のイベント
24/12/22 14:10 公開

【コロル城東】スノードーム作り⛄️

こんにちは☀️ コロル城東の多久です🌱 11月はまだまだ暖かいなぁと思っていたのも束の間! 大阪でも初雪が観測されたそうですね❄️ 運転中、窓に水滴のようなものがついたので 雪かな?と思って様子を見ていましたが ただの雨でした☔🥺 私も雪見たいなぁ☃️ 本日は12/7に行ったイベント 「スノードーム作り」のご紹介です⛄️ まずは円柱に切った激落くんスポンジに サンタさんピック🎅やイラスト付きのピックを刺してオブジェを作ります! 大きなサンタ、小さなサンタ、 色んなお人形たちに迷う子どもたち☃️ スポンジにピックがサクッと刺さる感触も面白く、プスプスと何度も刺しちゃう子も(笑) 足跡🐾みたいでまあいいか! 次にビンへラメを入れていきます✨ 入れすぎるとキラキラしすぎて中が見えにくくなるので 少しずつ少しずつ入れていきます🐥 ちょっとしかラメが入ってないように見えても 水のりと水を入れてかき混ぜるとラメがフワ〜っと浮き上がり 雪が舞っているような 星が夜空いっぱいに輝いているような素敵な景色に💓 子どもたちも目を輝かせながら全体にラメが混ざるようしっかりかき混ぜてくれました🌟 最後にサンタさんたちを刺したスポンジをビンの中に入れてひっくり返すと… 素敵なスノードームの完成😻 最近は子どもたちのサンタさんトークが飛び交っています🎅 さぁもうすぐ冬休み! みんなのクリスマスもスノードームのようにキラキラ輝く楽しい日にしてね! コロル城東では引き続き様々な体験ができる楽しいイベントをご用意しております🌷 次回更新もお楽しみに🖐🏻 児童発達支援・放課後等デイサービス コロル城東 〒536−0008 大阪市城東区関目3丁目14−5 Tel 06−6924−9327 🌐https://hanamaru-school.com

放課後等デイサービス コロル/ 【コロル城東】スノードーム作り⛄️
その他のイベント
24/12/21 18:28 公開

【コロル】外出支援「大阪科学館」🔬

こんにちは☀️ コロル城東の竹田です🌱 本日は外出支援「大阪科学館」のご紹介です🌴 コロルでの訪問は2回目でしたが、子供たちは出発前からどんな所なんだろと興味津々な様子! 科学館は週末という事もあり人が沢山いましたが、 チームで行動する・走り回らないなどの外出時のルールをしっかりと守り見学することができていましたよ✋ 小学生のお兄さんは同じチームの年下のお友達の手を引いてお世話してくれるなど非常に頼りになりました✨ 展示場では特に「おやこで科学」のボールの運動や鏡のコーナーが大人気でした🏐🪞 ボールを色々な物の上で転がしたり、空気の上に乗せて浮かせてみたりと、 ゲーム感覚で体験できるので子ども達は何周もして大はしゃぎでした‪よ🌱‬ 様々な体験を通して身近にある物に実は科学が使われていることが知れたりと、 たくさんの「発見」があり実りのある外出支援になりました😃 コロル城東では引き続き様々な体験ができる楽しいイベントをご用意しております🌸 次回更新もお楽しみに🖐🏻 児童発達支援・放課後等デイサービス コロル城東 〒536−0008 大阪市城東区関目3丁目14−5 Tel 06−6924−9327 🌐https://hanamaru-school.com

放課後等デイサービス コロル/【コロル】外出支援「大阪科学館」🔬
その他のイベント
24/12/18 10:54 公開

【コロル】冬野菜カレーと🍛お誕生日会!

皆さん。こんにちは!🍛 本日は冬野菜をふんだんに取り入れたカレーライス作り、 12月生まれのお友達のお誕生日会を行いました🎉 カレーライスの調理工程は下記の通りです🔥 ① ほうれん草を細かく千切り他の野菜も切り分ける。 ② 水を入れた鍋を沸騰させその中に野菜豚肉を纏め入れる。 ③ ルーを混ぜた後で灰汁を取り除きながら30分煮詰める。 ④ ご飯を盛り付けてその上にルーをかければ完成! コロルの皆さんには主に①と④の工程を 手伝ってもらいましたよ!🍳 今回のカレー作りでは冬野菜を使用すると言うことで 「ほうれん草」と「ブロッコリー」を使用!🥦 「私、ブロッコリー食べれんで!😁」と ニコニコで答えてくれる人もいれば 「えぇ…。カレーにコレ入れるんか…😫」と 少しテンション下がり気味の人もいたり。 リアクションは十人十色でした🌈 確かにカレーにしては少し珍しい具材ですし、 色も緑々しいので苦手な人もいるかな〜と思いつつ。 調理開始🔥 煮詰めれば煮詰めるほど良い香りが2階のキッチンに 広がります。「せんせい!良い匂い!お腹空いたぁ!」と 準備の際に嬉しい声をかけてくれる皆さん✨ おもちゃのお片付けの声かけをした時は 「やった〜!カレーや〜!🍛」とウキウキで 普段より手早く昼食を食べる準備をしてくれました🍽️ ご飯とカレールーの盛り付けを火傷に十分注意しながら 皆さんで行ってもらい、いざ、実食! さて、そのお味は! やはりカレーは強し🍛!苦手かも…と言っていた人も 「美味しい!」と言って完食してくれました✨ カレーを食べた後のお昼過ぎからはお誕生日会も開催! ピアノの伴奏に合わせてハッパーバースデー♪🎂 お誕生日色紙を貰った人はとても嬉しそうな表情を 見せてくれました!大切にしてくださいね🥺 コロルでは引き続き皆さんに楽しんで貰えるイベントを 沢山ご用意しております🌱 今年も、もう終わりですか。早いですね〜…😂。 皆様が新年をより良い形で迎えられますよう 指導員一同願っております🙇 来年の抱負は『倹約』。池澤でした。 今後とも何卒もよろしくお願いします! 児童発達支援・放課後等デイサービス コロル城東 〒536−0008 大阪市城東区関目3丁目14−5 Tel 06−6924−9327 🌐https://hanamaru-school.com

放課後等デイサービス コロル/【コロル】冬野菜カレーと🍛お誕生日会!
その他のイベント
24/12/09 14:48 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-9122
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
20人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-9122

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。