明日は中秋の名月だそう❤️🥰
子どもたちと一緒に、お月見に因んだ、掛け軸(ふう🤣)の製作をしました🌝
月の上で、うさぎが餅つきをしている様子を描くのですが、実はこれ、しかけがあって、レバー操作でうさぎがペッタンペッタンと杵を動かすようにできてます😮おっ楽しい🤗
と、作業に取り掛かる前に、みんなに、お月見のおはなしをしました。
「月の形の名前知ってるかな?」
「まん丸なのは?」「満月🌕」
「半分なのは?」「半月」
「もっと細いのは?」「三日月🌙」
素晴らしい!全問正解です👍
「昔はテレビもないしゲームもないから、綺麗なお月さんを見て、お餅やススキをお供えして、みんなで楽しんだんだよ」というと
みんな、「うんうん」と、すっごく熱心にお話を聴いてくれてます。カワイイ🥰
じゃあ早速、月の餅つきうさぎを作りましょう✨
夜空にキラキラ星を描いたり、月見団子を描いたり、ススキを描いたり、みんな見本よりも上手に描いてくれます。
お餅をついてるウサギさんは、ニッコリ笑顔^_^
しかけ部分のレバーを差し込むのは、ちょっとコツがいるので、小さいお友だちには、大人がお手伝い❤️
掛け軸(ふう)なので、吊り紐を通して、
あとは、なんちゃって風鎮も付けちゃいましょ
なんちゃって風鎮は、房の付いたヒモにビーズを通します。みんな静かに真剣に、小さな穴と格闘🤣
出来上がった掛け軸は、和風モダンな素敵な感じでステキです✨
ひとりづつ、記念写真パシャ🤳しましょ
みんなお月見に興味を持ってくれた様子で
「先生、土曜日ベランダから、お月さん見てみるわ🌕」と、言ってくれました。
どうか晴れますようにと、月に願います☺️
お月見製作🎑
教室の毎日
22/09/09 18:11