児童発達支援事業所

LITALICOジュニア名駅教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7493
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(257件)

【プログラム紹介】気持ちの温度計🌡😊😢😠

こんにちは!LITALICOジュニア名駅教室です。 お子さまも、大人も気持ちが落ち着かず、つい怒ってしまうことありますよね。 そんなとき、自分の気持ちを誰かにわかってもらえたら、少し安心しませんか? 今日は自分の気持ちを自分で理解できて、相手にも伝えられる! 「気持ちの温度計🌡」 をご紹介します! 【ねらい】 自分の気持ちを理解する 相手に気持ちを伝える 高ぶった気持ちをコントロールする 【プログラム内容】 自分で作る場合は、下記の手順で作ります ①紙皿にお顔のシールを貼ります ②メーターの線をクレヨンなどで描きます ③メーターの針となるモールを貼ります 【できた!につながる工夫】 怒った顔は赤、悲しい顔は青など色で分けると、より感情が分かりやすいです。 実際に取り組まれたお子さまは、気持ちの温度計を使って、大人に気持ちを伝えられることで、 とても落ち着いて過ごすことができるようになりました✨😊 LITALICOジュニア名駅教室では、スタッフ一同、お子さまが楽しく取り組めるよう努めております。 気になることがあれば、小さなことでも気軽に相談してくださいね! ◆ご相談募集! LITALICOジュニア名駅教室では、子育てに関する相談や利用に関する相談を募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア名駅教室/【プログラム紹介】気持ちの温度計🌡😊😢😠
教材紹介
23/08/15 15:57 公開

スマートフォン📱

こんにちは!LITALICOジュニア名駅教室です。 保護者さまのスマートフォンが気になり、ついついお子さまが触ろうとしてしまう…ということはありませんか? 本日は、スマートフォン工作のご紹介をします✨ 【ねらい】 3つ程度の工程を理解して作る はさみで線に沿って切る 見たものを真似して絵を描く 【プログラム内容】 材料:段ボール、白画用紙、数字やお子さまの名前など、貼りたいものが描かれたイラスト用紙 道具:はさみ、のり、クレヨン、養生テープ 【作り方】 ※事前準備 ①段ボールをスマートフォンの形に切り抜く ②白画用紙を貼る ③段ボールの切り口に養生テープを貼る ④段ボールを丸く切り抜き、カメラやボタンを作る ①イラスト用紙を点線に沿って切る ②切った用紙をスマートフォンに貼る ③好きなアイコンなどを描く ④事前に作られたカメラやボタンを貼る *お子さまの得意に合わせて、すべて手描きにしたり、切る、貼るのみにしてもいいと思います! ぜひ皆さまも作ってみてください✨ ◆ご相談募集! LITALICOジュニア名駅教室では、子育てに関する相談や利用に関する相談を募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア名駅教室/スマートフォン📱
教材紹介
23/07/26 10:41 公開

紙コップパチンコづくり🥎

こんにちは!LITALICOジュニア名駅教室です。 もうすぐ夏休みですね🍉 家でお子さまと過ごされる時間も増え、毎日「何しようかな」とお悩みのかたも多いのではないでしょうか?? そんな皆さんにおすすめな、作って遊べる、紙コップパチンコの作り方をお伝えします✨🍉 【ねらい】 切って貼る つまんで引っ張る 【プログラム内容】 *材料:輪ゴム(3個)、紙コップ1個、飾り付けの材料、お花紙1枚 *はさみ、のり、セロハンテープ 準備:紙コップの底を切り抜く 【作り方】 ①対角線上に4か所に切れ込みを入れ、ゴムを2つ通し、ばってんをつくる ②ゴムが通っている中心部分に、さらに1つゴムを通す ③切れこみの部分のテープを貼って外れないように固定する ④飾り付けをする ⑤お花紙を丸めて、ばってんの中心部におく 写真の物はイラストを切って貼り、宇宙のパチンコができました🌎飛ばすのは地球ボールです。 宇宙好きのお子さまが、「地球が飛ぶの~!?」と、大喜びで作って飛ばしてくれていました。 ◆ご相談募集! LITALICOジュニア名駅教室では、子育てに関する相談や利用に関する相談を募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア名駅教室/紙コップパチンコづくり🥎
教材紹介
23/07/24 14:57 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7493
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
44人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7493

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。