児童発達支援事業所

Lii sports studio鴨居のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1603
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(180件)

ATYとTOS!

こんにちは🌞 Lii sports studio鴨居です🌈 今日のテーマは 【ATYとTOS!】 です✨ 聞きなじみのない言葉ですが、リィでは全社員の共通言語です! ATY=圧倒的に陽気に🌞 どんなときでも、明るく元気なコーチ陣はリィの特長の一つ✨ 何事も楽しい雰囲気でやると、前向きな気持ちになったり、なんだかやる気が出てきたりしますよね😊 お子さまのチャレンジを全力で応援するATYなコーチたちがお待ちしています✨ TOS!=楽しい、面白い、好き ワクワク リィの運動療育のサービスポリシーです。 リィにくると運動が楽しい😊 運動ができるようになると面白い✨ リィやコーチ、運動が好き💕 やればできる!やってみる!ワクワクする! お子さま一人一人がこのような経験をたくさんできるよう、支援します🔥 まずは、ご見学・ご体験からお気軽におこしください😊 【申込方法】 ※いずれかの方法でお問い合わせいただけます。 ▼リタリコから リタリコ発達ナビ下部の空き確認お問い合わせフォームからお問い合わせ ▼お電話から 070‐1062‐0318 「内覧希望」とお伝えください。 ▼申し込みフォームから https://forms.gle/MyCvxckhvtYwDAcD7 (このブログのトップ画像のQRコードを読み込んでいただいても、こちらの申し込みフォームにアクセスすることができますよ!) #発育 #発達 #児童発達支援 #未就学 #デジタルスポーツ療育 #運動療育 #開所 #鴨居

教室の毎日
23/08/29 17:28 公開

ストレス物質コルチゾールって何?

こんにちは😊 Lii sports studio鴨居です🌈 今回は、タイトルの通り、ストレス物質コルチゾールについてご紹介します🌟 コルチゾールは、身体が何かの刺激(緊張状態にさらされることも刺激)を受けると、副腎から分泌される物質です。コルチゾールが分泌されると、動悸が激しくなり、心拍数が上がります。 適度な緊張(刺激)は神経を研ぎ澄ませ、集中力をアップさせることに有効ですが、この反応は過剰になることもあります💦 そのため、過剰な分泌にならないように「海馬」という脳の部分がこのコルチゾール分泌のブレーキを担っています。 ところがこの海馬、過度なコルチゾールにさらされると細胞が死んでしまうことが研究によって明らかにされています。「記憶」を司る大切な部分だというのに…。 では、このコルチゾールをうまく付き合っていくためにはどうしたらよいのでしょうか? 答えは簡単、「運動」です! コルチゾール、実は運動をすると分泌量が増えます。 運動による筋肉への負荷も一種のストレスだからです。 「え?じゃあ運動はよくないのでは?」とお思いになる方もいるかもしれません。 ですが、定期的な運動を継続することで、コルチゾールの分泌量の幅が小さくなっていくことも研究によって明らかになっています。 ストレスによる身体反応は、「運動」で鍛えることが可能ということです◎ 私たちLii sports studioでは、療育メニューに必ず心拍数アップの運動メニューを取り入れています💓 さまざまなストレスと、うまく付き合っていくためにも、私たちと楽しく運動をしませんか? まずは、体験・見学会におこしください🌈 お待ちしております! 【申込方法】 ※いずれかの方法でお問い合わせいただけます。 ▼リタリコから リタリコ発達ナビ下部の空き確認お問い合わせフォームからお問い合わせ ▼お電話から 070‐1062‐0318 「内覧希望」とお伝えください。 ▼申し込みフォームから https://forms.gle/MyCvxckhvtYwDAcD7 #発育 #発達 #児童発達支援 #未就学 #デジタルスポーツ療育 #運動療育 #開所 #鴨居

Lii sports studio鴨居/ストレス物質コルチゾールって何?
教室の毎日
23/08/22 14:02 公開

【次年度の固定枠予約スタート!】見学・体験会のお知らせ

こんにちは!Lii sports studioです。 Lii sports studioでは、全スタジオで次年度(2023年度)の固定枠のお申し込みを開始しました! より多くのお子様たちにリィの運動療育をお届けしたく、次年度からは新しく「日曜日」も開所することとなりました♬ ------------------ リィでは「運動を楽しむ」ことを通して、お子様たちの「やりたい」という気持ちを伸ばし、その先の「できた!」をつくることを目的に活動をしています。 明るく元気いっぱいのコーチたちと一緒に、運動を楽しみませんか? ------------------ Lii sports studioでは、随時見学・体験会をおこなっております。 興味のある方は、ぜひ一度スタジオへ遊びにいらしてください。 現在、すでに多くの方々に見学・体験会のご予約をいただいております。 来年度の固定枠にはまだ空きがございますが、人気の曜日・お時間から少しずつ埋まりはじめています。 例年、年内に固定枠がいっぱいになってしまうスタジオもございますので、お早めのご予約をおすすめします。 リィのコーチたちと楽しく遊びましょう! お気軽にいらしてください♬ 全国のLii sports studioで、明るく元気なコーチたちが皆さまをお待ちしております! Lii sports studio(リィスポーツスタジオ) 【ご予約方法】 ※いずれかの方法でお問い合わせいただけます。 ▼リタリコから リタリコ発達ナビ下部の「空き確認お問い合わせフォーム」からお問い合わせ ▼お電話から 070‐1062‐0318 「体験・見学希望」とお伝えください。 #発育 #発達 #児童発達支援 #未就学 #デジタルスポーツ療育 #運動療育 #次年度予約

Lii sports studio鴨居/【次年度の固定枠予約スタート!】見学・体験会のお知らせ
体験説明会
22/12/02 17:43 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1603
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1603

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。