児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援・放課後等デイサービス いきるちから2のブログ一覧

近隣駅: 瑞光四丁目駅、だいどう豊里駅 / 〒533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光4-1-18-3F
24時間以内に118が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3647-0643

熱血‼️風船バレーボール開催‼️

教室の毎日
こんにちは😌
本日は🐓がお送りいたします!!

🐓は先日から体をこじらせまして、完全回復まではもう少し😮‍💨
昔から風邪はあまりひかない方だったのですが歳のせいでしょうか😒❓

「バカは風邪を引かない」とよく聞くフレーズ。
ふと、ほんまにそうなんか❓
と疑問に思いGoogle先生に質問することにしました。
なにやら東洋医学的見解によると…

風邪はウイルスが身体に入り体内で増殖

身体にはウイルスを排除しようとする免疫がある

免疫がしっかりしていれば風邪にはならない

免疫を大きく左右するもののひとつが「メンタル」

「辛い」「悲しい」「悔しい」「苦しい」といったマイナスの言葉は、体力や精神力を奪う。
逆に「嬉しい」「楽しい」「幸せ」などのプラスの言葉は、精神力があがる。

その中で「嬉しい、楽しい、幸せ」と感じる人や人を恨むことなくニコニコしている人を見て、「あなたは苦労がないのか」とバカを見るような目を向ける人がいるかもしれないが、そのような人がそもそも受けるストレスが少なく、免疫力も他の人より高くなっている要因。
これが「バカは風邪を引かない」という真実。


とまぁ引用の文字面を並べましたが
「バカ」が意味するところはもっと深いところを指す言葉ってことですね😉✨

↑理解力浅っ🤣🤣🤣


さて、
昨日の集団レクリーションは身体を動かす日として「熱血‼️風船バレーボール‼️」
を開催しました。
レクリーションというよりはこれはもう競技そのものです😂
ルールもしっかりバレーボールのルールに則って行いました。

子供たちは汗だくになりながら風船を落とさないようレシーブ!レシーブ!たまーにアタック
💦
風船のため勢いよくボールをアタックしても前に行かず自分たちの陣地に風船が落ちてしまい苦戦していました🥲

最後は大人対子どもで対戦して手加減なしに完膚なきまでに大人に完敗して「くやしーっ」と子どもたち。
ただ楽しむだけのレクリエーションだったかもわかりませんが純粋に楽しんでいる子どもたちの笑顔は最高でした😌



24時間以内に118人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。