みなさま、こんにちは✨
鹿児島の荒田(騎射場)で
令和4年5月にオープンした
【多機能型事業所さわやか】
管理者ジョージです(^^)
最近、朝晩が涼しくなり
体調を崩す方が増えてきています💦
東洋医学的に
✅秋は「大腸に問題が起こりやすい」時期です!
◯お通じの調子が悪かったり
◯便秘が続いて腰が重い感じがする
◯軟便気味で未消化がでてくる
などが起こりやすいので
気をつけてくださいね✨
✅ご家庭でできる簡単な予防として
水分をこまめに取る、深呼吸をする
秋の食材を食べる、軽い運動をする
お菓子などの量を減らす
などがあります(^^)
上記のことに悩まれてる方は
ぜひやってみてください✨
さて、今回は
『プール遊びの効果♪』
というテーマで
書いていきます♪
(夏休みの療育内容です笑)
夏休みのときに
星ヶ峯にある『ふれあい館』へ
プール活動に行ってきました(^^)
管理者ジョージは
肌が弱くプールのカルキに
負けてしまうので
今回はお留守番(^^)
陸上で行う運動と異なる
プール遊びの効果は
✅浮力で身体への負担が少ない✨
→陸上との大きな違いは
水の浮力で身体が浮くので
腰や膝などの身体に
負担が少なく
運動できること✨
⭐身体の みぞおちくらいの深さで
体重が10分の3くらいの負担になります✨
例)体重が30kgの場合
約9kgくらいになります(^^)
✅水の抵抗を利用して運動✨
→まとわり付く感じの水の抵抗は
空気の約12倍と言われており✨
水の抵抗を使って
全身の筋肉を鍛えることができます
(一般財団法人熊本県スポーツ振興事業団 調べ)
⭐全身の筋肉を使うので
姿勢を保持する
体幹の強化にも役立ちます✨
✅水圧で身体を刺激✨
→水は深い場所ほど
強い水圧がかかります
プールの深さが肩までだと
肩を上下させる『胸式呼吸』でなく
横隔膜が上下する『腹式呼吸』となり
意識的に息を吐きだす深い呼吸が必要となり
それが呼吸に関係する筋肉を強化します✨
⭐『腹式呼吸』を行うことで
姿勢を保持する深い体幹の
筋肉を強化します✨
⭐『腹式呼吸』は
横隔膜を上下に動かすします
横隔膜には
副交感神経(リラックスする神経)が
多く分布しているので
交感神経(イライラする神経)を調整して
リラクゼーション効果、落ち着きをあたえる
という効果も期待できます✨
プールは
遊びながら『全身の身体機能向上』に
とても向いた療育だと思っています✨
今後、オールシーズンで
プール療育を取り入れて行こうと
考えています✨
⭐大切なお子さまについての
不安や発達について
お困りやお悩みなどございましたら
✅電話やメールで
お気軽にご連絡いただけたら幸いです✨
今日のお相手は
鹿児島の荒田(騎射場)で
5月にオープンした
【多機能型事業所さわやか】
管理者ジョージでした✨
では、今日も良い一日を(^^)
プール遊びの効果♪
教室の毎日
22/10/05 08:55