児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

【送迎あり】 こぱんはうすさくら 札幌太平教室のブログ一覧

近隣駅: 百合が原駅、太平駅 / 〒002-8006 北海道札幌市北区太平六条五丁目1-35
24時間以内に9が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3172-7155

【心の理論って知ってますか?】

教室の毎日
● 「サリーとアンの課題」(心の理論)(4歳~6歳級)
・心の理論とは、相手の心の動きを読み取ったり、共感する能力のことです。
・通常は、4歳~6歳でクリアすると言われています。
・サリーが、ビー玉を自分の「カゴ」に入れて散歩に出かけている間に、
アンがビー玉をアンの「箱」に入れ替えてしまいます。
そして、「散歩から帰ったサリーがビー玉で遊ぼうとした時、どこを探すでしょうか?」という質問です。
・答えは、自分が入れた「『カゴ』を探す」ですが、自閉スペクトラム症の子は「『箱』を探す」と答えることが多いです。
・彼らは、「ビー玉がかごから箱に入れ替えられた」という事実にとらわれて、
その事実を知らないサリーの立場や気持ちになって、その気持ちや考えを読み取ったり、推測することが苦手と考えられます。
・相手の身になって、つまり、自分を相手に置き換えて、相手の気持ちや行動などを読み取り、推測することが十分にできないようです。
※心の理論が獲得されていないということは、相手の知らないことについて嘘をつくことができないということを意味します。
・心の理論は、早い子であれば4歳過ぎに、遅くとも小学校に入学する前に獲得されることが多いのですが、
独特な!(情報処理)を行っている子は、心の理論の獲得に遅れることが多いと言われています。
・その子たちの他人の心の動きや行動の背景についての理解は、まだ幼児レベルにとどまっている可能性があります。
・ただ、これはある意味では「心が汚れてい!ない」「ずるくない」ということですし、
また、あくまで客観的事実に基づいた判断を行なっているとも言えるので、この良さを認め、評価しつつ、
少しずつ他人の心を理解することを学んでいってもらう必要があるように思います。
◆但田たかゆき

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。