児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

【送迎あり】 こぱんはうすさくら 札幌太平教室

近隣駅: 百合が原駅、太平駅 / 〒002-8006 北海道札幌市北区太平六条五丁目1-35
電話で聞く場合はこちら 050-3172-7155

【今のこぱんの魅力は何かについて話し合いました】

教室の毎日
【今のこぱんの魅力は何かについてスタッフ同士で話し合いました】
【今のこぱんの魅力を見学者や関係機関等に伝えるとすれば、何を伝えたいか】
【7/14㈮のスタッフ会議で話し合ったことから】

・各スタッフから、次のような意見が出されました。
そのまま、みなさんには伝えたいと思います。
現場スタッフの生の声です。
添削はしていません。 

①スタッフ全員が経験や技術の差はあれど、子供の成長の為に真剣に取り組んでいる。

②職員皆が子供たちのためによりよい療育を目指そうと熱心で、加えて常に意見を出したり相談したりできる環境であることだと思います。
また、子供たちの豊かな経験を増やすための活動、特にそれぞれの先生の専門性を活かした療育が豊富に取り入れられているところや、各家庭の困りごとに親身に対応しているところが魅力的だと思います。

③児童心理士の先生が在籍しているので、困ったときには相談しやすいです。

④リトミックを取り入れていること、心理専門のスタッフが常勤で勤務していることから色んな角度からアプローチできること。
アットホームな雰囲気が魅力だと思います。

⑤毎週様々なイベントや、毎日異なるメインプログラムを行い子どもたちにとって楽しく、また新鮮な経験をしてもらうことができます。

⑥色々な先生がいること(経歴も個性も担当分野的なものも)です。
心理、保育士さん、音楽療法士さん、カラーセラピストさんなどなど本当に色んな方がいて、経歴も個性もそれぞれ色があって、こんなに幅広く色々な人が揃っているデイもなかなか無いんじゃないかなと思っています。
以前ただ先生が、総合病院のように色々な方面からアプローチ、支援が出来るデイにしたいと仰っていたことがとても印象に残っています。

⑦子どもの日々の成長、変化。

⑧他の教室はわからないけれど、子どもに向き合う心を持つ職員がいるということ。

⑨暖かく、優しい頼れる先生たちがいるため、楽しく療育を行っていくことができることや、温かな空間である。

※なお、この他にも、5人の療育担当スタッフがいますが、シフトの関係や他の用事などがあって、参加できませんでした。
また、後日確認して、アップできればと思っています。
◆但田たかゆき
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

【送迎あり】 こぱんはうすさくら 札幌太平教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。