放課後等デイサービス

【2021年9月Open!!】おおきな木都島のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3172-7587
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(173件)

まちに待った大阪城公園♪

おはようございます! おおきな木都島の里西です☺︎ 今回は大阪城公園に行ってきました❣️ お昼ご飯後、大阪城公園に行く前にお約束を行いました😌 ・トイレに行きたい時は必ずスタッフに伝える。 ・公園から勝手に出ない。 ・水分補給を必ず行う。 ・他のお友達と仲良くする。 などです👌 お子さんたちはお約束をしっかり聞き、いざ大阪城公園へ! 大阪城公園に到着すると皆、様々な遊具があり 「あそこに行きたい!!」 「あの滑り台に行きたい!!」と大興奮🥺 沢山のお友達がいましたが、順番をしっかりと守ることができました😳💕   たっぷり遊んだ後はお楽しみのロードトレイン🚂 トレインに乗って出発進行〜!! お子さん達は道を歩いている方に「ヤッホー!」「ハロー!」「こんにちはー!」「バイバイ♪」と手を振りながら大きな声で声掛けを行っていました。手を振り返して頂ける方が多く、とてもほっこりした時間でした☺️  目的地に到着し、みんなでロードトレインの前でパシャリ📸  とても充実した時間でした😊 事業所に到着し、スタッフがお子さん達に「楽しかった?」と聞くと、 「めっちゃ楽しかった!〇〇ちゃんと一緒に遊べて嬉しかった😊」 「ローラー滑り台に滑れて楽しかった!」 「〇〇先生と一緒に遊んで楽しかった♪」と具体的に教えてくれました♪ 具体的に感想を伝えてくれるこどもたちに成長を感じました👏✨ また遊びに行こうね🥺 今回なぜ大阪城公園に行くことになったかというと、 先月とあるお子さんから 「大阪城公園行ったことないねん。行ってみたい!」という希望が✨ 今月の外出先が大阪城公園になりました😌 この様にスタッフだけではなく、お子さんの声を聞いて行き先を決めています☀️ _______________________________________ ◎おおきな木 都島では 随時見学、体験を受け付けております。 お気軽にお問合せください。 皆様にお会いできる日を スタッフ一同楽しみにしております🌳 児童発達支援・放課後等デイサービス おおきな木 都島 大阪市都島区北通2-24-11

【2021年9月Open!!】おおきな木都島/まちに待った大阪城公園♪
教室の毎日
22/07/07 10:13 公開

ボールを避けろ🔥

おはようございます! おおきな木都島の里西です😊 今回は中当てを行いました! ルールは外野4人、内野1人で外野に当てられたら 内野と交代するというルールを行いました😌 まずはスタッフがお手本を見せました🤭 するとお子さん達は「僕もやってみたーい!!」と興味津々✨ いざ勝負!! スタッフがお子さんに向かってボールを投げると、 身軽にひょいっと避ける子どもたち!! ようやく当てることができ、お子さんとスタッフが交代🥺 子どもたちのボールは投げるのが早くて避けるのが難しかったです💦 スタッフにボールを当てられ、悔しがる場面がありましたが、 立ち直って何度も挑戦する姿がありましたよ😢✨ 成長した場面が見られました😊 また中当てしようね♪ 中当てはこのような効果が期待されます。 ・ボールを避けるのは目の筋肉を鍛えること(ビジョントレーニング)ができます🔥 ・ボールを投げる時やコントロールをする際、腕の筋肉💪を使うので筋肉を鍛えることができます😌 ・ボールを避けることによって反射神経が養われます。反射神経が身につくと転倒しそうな時にバランスが取れるなど怪我を防ぐことが可能になります😆 _______________________________________ ◎おおきな木 都島では 随時見学、体験を受け付けております。 お気軽にお問合せください。 皆様にお会いできる日を スタッフ一同楽しみにしております🌳 児童発達支援・放課後等デイサービス おおきな木 都島 大阪市都島区北通2-24-11

【2021年9月Open!!】おおきな木都島/ボールを避けろ🔥
教室の毎日
22/07/06 09:32 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3172-7587
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
36人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3172-7587

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。