放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO HAT神戸校のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(383件)

ヒトデジャンプ🤾

こんにちは! 兵庫県神戸市灘区にある、児童発達支援・放課後等デイサービス、LUMO HAT神戸校です! LUMO HAT神戸校では、発達がゆるやか、ADHDやASDなどのお子様に向けて、原始反射に着眼点を置いて日々楽しみながら運動療育をしています🤸‍♂️✨ 今回はヒトデジャンプという運動を紹介させていただきます! ヒトデジャンプとはジャンプした時に両手両足を大きく広げてから着地するまでに両手両足を閉じる運動です! このジャンプは音や光などの刺激から守ろうとする原始反射「モロー反射」を整える運動となっていて、実は大切な運動と言われています! ジャンプの中でも両足をそろえて跳ぶことが難しい子もいて、その次はジャンプした時に両足を広げて着地する練習に進んだりします。 ジャンプした時に手と足を動かすと着地に失敗した時にケガをして痛い思いをする怖さもあるので、モロー反射が強いと体を守ろうとしてしまい足を広げるだけでも動きがかたくなることもあるのです💦 その中で色々な運動が出来るようになるとジャンプをする短い時間で両手両足を広げて閉じることも平気になるのでもっと難しい運動に挑戦出来て自信に繋がります✨✨ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ LUMO HAT神戸校では、原始反射に着眼点を置き、その反射を統合する運動療育を日々楽しみながら行っています🤸‍♂️✨ また、随時無料体験受け付け中です! 児童発達支援クラスもありますので、ご興味のある方、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!! 私たちと一緒に楽しく身体を動かしましょう!🤸‍♀️ ご連絡、お待ちしております♫ HPはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.lumo-by-animom.jp/ 🗾神戸市灘区摩耶海岸通2-3 HAT神戸・灘の浜1番館101

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO HAT神戸校/ヒトデジャンプ🤾
教室の毎日
24/03/07 18:45 公開

足裏への刺激👣

こんにちは! 神戸市灘区にある、児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO HAT神戸校です! LUMO HAT神戸校では、発達がゆるやかなお子様、ADHDやASDなどのお子様に向けて、原始反射に着眼点を置いて日々楽しみながら運動療育をしています。 お子様にこんなお悩みありませんか😩❓ ・靴下を脱ぎたがらない ・靴下の親指に穴が空いている ・つま先立ち歩き ・すり足で歩く ・転びやすい これらのお悩みには『バビンスキー反射の残存』による足裏過敏が、関係しているかもしれません。 この反射は、足の裏の外側をこすると、足の親指が足の甲側に反り返る反射です。 足裏が過敏なので、地面をしっかりつかんで歩けないため、転びやすくなります。 この反射を統合していくには、足裏の刺激が効果的です。 LUMOでは平均台、三角ブロック渡りや様々な運動を通して日々足裏への刺激を与えています🦶 また、写真を見て分かるようにただ平均台を渡るだけでなく様々な段階、レベルを設定することでお子様もチャレンジ意欲が湧いています! ご家庭でも足の裏を意識的にマッサージしたり、足を使ってタオルを持ってみたりと簡単な運動も出来ますので是非取り組んでみてください🤩 LUMOでは運動を通してお子様の「できた!」を引き出します! 興味のある方は是非LUMO HAT神戸校の様子を見にきてください🙆‍♀️ ︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰✈︎ 随時無料体験受け付け中です! 児童発達支援クラスもありますので、ご興味のある方、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!! 私たちと一緒に楽しく身体を動かしましょう!🤸‍♀️ ご連絡、お待ちしております♫ HPはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.lumo-by-animom.jp/ 🗾神戸市灘区摩耶海岸通2-3 HAT神戸・灘の浜1番館101

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO HAT神戸校/足裏への刺激👣
教室の毎日
24/02/28 16:12 公開

難易度設定!?

こんにちは! 兵庫県神戸市灘区にある、児童発達支援・放課後等デイサービス、LUMO HAT神戸校です! LUMO HAT神戸校では、発達がゆるやか、ADHDやASDなどのお子様に向けて、原始反射に着眼点を置いて日々楽しみながら運動療育をしています🤸‍♂️✨ 今回は難易度についてお話させていただきます! LUMOの運動には走る・跳ぶ・投げる・バランスなどの種類がありますが、その中でも難しさは幅広く設定できます。 走るだけでも前向きよりも後ろ向きで走ると転ぶ怖さとかもあるので難しくなります。 行って戻ってくるときも、行きは前向き戻りは後ろ向きで走るようになると頭で考えて切り替えることも増えるのでさらに難しくなります! 他の運動でも横向きや後ろ向き、障害物などの動きの難しさに加えて平均台の色で手の動きを変えるなど考える内容があるとさらに難しさは変わっていきます! 写真のジャンプ運動ではリングの間を跳ぶ運動ですが、平均台を横向きで跳んで戻ってくる内容も追加してあるので最初は間違える子が多かったです💦 それでも何度か練習することで出来るようになり、さらに後ろ向きやケンケンでやり始める子どももでてくるくらいです✨✨ 実は写真の奥にある輪っかになったプールスティックも1列になっていてジャンプして進む運動にもなっているのでリングと違う難易度になるのです! ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ LUMO HAT神戸校では、原始反射に着眼点を置き、その反射を統合する運動療育を日々楽しみながら行っています🤸‍♂️✨ また、随時無料体験受け付け中です! 児童発達支援クラスもありますので、ご興味のある方、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!! 私たちと一緒に楽しく身体を動かしましょう!🤸‍♀️ ご連絡、お待ちしております♫ HPはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.lumo-by-animom.jp/ 🗾神戸市灘区摩耶海岸通2-3 HAT神戸・灘の浜1番館101

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO HAT神戸校/難易度設定!?
教室の毎日
24/02/26 14:13 公開

リラックス🧘

こんにちは! 兵庫県神戸市灘区にある、児童発達支援・放課後等デイサービス、LUMO HAT神戸校です! LUMO HAT神戸校では、発達がゆるやか、ADHDやASDなどのお子様に向けて、原始反射に着眼点を置いて日々楽しみながら運動療育をしています🤸‍♂️✨ 今回はリラックスについてお話させていただきます! 生まれたばかりの子どもが持っている原始反射の中で代表的なものとして「モロー反射」があります。 これは音や光、においなど外からの刺激に対して敏感に反応してしまう反射です。 この反射が残っていると他の人が気にならない音に対しても反応してしまうので勉強していても集中出来なかったり、休憩しようとしてもカラダやこころを休ませることが難しくなってしまいます💧 夜に眠っている時でも物音で起きてしまったら寝不足になってしまいますね💦 そこでモロー反射へのアプローチとして両手両足を大きく広げる姿勢が好いので、運動の中にはバランスボールの上で脱力する運動や写真のようにみんなでリラックスする時間もあります! 運動と運動の間や、テンションが高くなって他のことで遊んでしまうときにもリラックスの時間を入れることで気持ちのきりかえにもなります✨ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ LUMO HAT神戸校では、原始反射に着眼点を置き、その反射を統合する運動療育を日々楽しみながら行っています🤸‍♂️✨ また、随時無料体験受け付け中です! 児童発達支援クラスもありますので、ご興味のある方、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!! 私たちと一緒に楽しく身体を動かしましょう!🤸‍♀️ ご連絡、お待ちしております♫ HPはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.lumo-by-animom.jp/ 🗾神戸市灘区摩耶海岸通2-3 HAT神戸・灘の浜1番館101

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO HAT神戸校/リラックス🧘
教室の毎日
24/02/20 14:13 公開

~お兄ちゃんみたいになりたい!~

こんにちは! 神戸市灘区にある、児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO HAT神戸校です! LUMO HAT神戸校では、発達がゆるやか、ADHDやASDなどのお子様に向けて、原始反射に着眼点を置いて日々楽しみながら運動療育をしています🤸‍♂️✨ 写真の男の子2人は、この春から新1年生(仮:Aくん)と年中組(仮:Bくん)のお子様です。 2人は毎週一緒に運動をしているのでお互いの事をよく覚えており、仲良しです✨ 写真のように壁逆立ちを一緒にした日も、「お兄ちゃんのように黄色い線までいきたい!」とBくんは憧れを抱き、Aくんを目標にして頑張っていました! 反対にAくんは、Bくんに褒めてもらいとても嬉しそうな表情を浮かべていました✨ 2人共良い刺激を貰い合っているんだな〜☺️ また、壁逆立ち/倒立は体幹を鍛えるだけでなく、掌をしっかり開いて(パー)マットにつく為、掌握把握反射を調える運動に繋がります! 体と壁との距離が縮まれば、倒立にも挑戦していけます! きっと、AくんやBくんも倒立に挑戦する日が近いかも?♫ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ ➰ ✈︎ LUMO HAT神戸校では、原始反射に着眼点を置き、その反射を調える運動療育を日々楽しみながら行っています🤸‍♂️✨ また、児童発達支援クラスもあり、随時無料体験受け付け中です! ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせ下さい! 私たちと一緒に楽しく身体を動かしましょう🤸‍♀️ ご連絡、お待ちしております。 HPはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ http://www.lumo-by-animom.jp/ 🗾神戸市灘区摩耶海岸通2-3 HAT神戸・灘の浜1番館101

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO HAT神戸校/~お兄ちゃんみたいになりたい!~
教室の毎日
24/02/17 15:10 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。