児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅤ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(818件)

避難訓練‼️

【児童発達支援】 こんにちは☀ 今日は晴れていいお天気ですね😁 今日は避難訓練を行いました‼️ 最初に映像学習から行います📺 しまじろうの映像でしたが、みんな集中してテレビを観ていました👏 そして、映像の復習を行います😌 〈あお忍者〉というものが出てきましたが、みんなしっかり覚えていたようで、 「あお忍者の〈あ〉は頭を隠すんだよ!」、「〈お〉はお口にチャックだよ!」と、答えてくれたお友だちです🥷 しっかり映像の内容を覚えていました✨ そして、ダンゴムシのポーズの練習も行いました。 頭を手で守りながら、小さく丸まっており、上手にダンゴムシになりきることができました🌟 練習が終わり、実際に緊急地震速報の音を鳴らして外に避難します。 「怖いな…。」、「ドキドキしちゃう…。」とお話してくれたお友だちでしたが、 本番になると、先ほどやったダンゴムシのポーズを素早く行い、すぐにあお忍者に変身することができました🥷✨ 防災頭巾もしっかり被り、無事にお外に避難することができたお友だちです😊 その後は、誘導ロープを持ち少しだけお外をお散歩!🚶 電柱に避難場所が書いており、指導員と確認をしながらお散歩することができました👏 また、道路の歩き方や気を付ける場所などの確認もすることができました👍 最後まで集中して取り組むことができたね🎵 避難訓練の大切さを学んだ1日でした⭐

キッズフロンティアⅤ番館/避難訓練‼️
教室の毎日
25/05/01 09:05 公開

📰新聞紙じゃんけん📰

【放課後等デイサービス】 皆さんこんにちは🌞 休み明けですが、天気よくて良かったですね♪ あと3日頑張ればゴールデンウィークなので頑張りましょ☆ 元気よく来てくれて皆勉強✍✍ 終始集中してよくやれていました(/・ω・)/ そのあとは自由遊び⚾ 今日はプラレールをやったり、ドッチボールをやってたくさん汗をかきながら楽しみました☆ ドッチボールをやっている時にしくしく泣いている子が一名、、、。指導員が「どうしたの?」と聞くと「ボールが捕れない。」と言って泣いている子がいました! ボールを取るのはなかなか難しいよね、、、。そう思ってるだけでは捕れないし、、、。捕れるようになるには自分が行動をおこすしかないですよね(´;ω;`)むずかしいけど頑張ろう! その後は新聞紙じゃんけんというゲームをしました✨一人一枚新聞紙を配り、広げてその上に乗ります😁 指導員とじゃんけんをしてあいこか負けだと半分に折っていってそれを繰り返し、落ちないようにするゲームでした! 初めはみんな余裕そうでしたが新聞紙がどんどん小さくなっていき、バランスをとるのが難しそうにする姿が見られましたが 自分なりにどうすれば落ちないかを考えながら楽しむことができておりました👍✨ 落ちてしまい悔しくて泣いてしまう子もいましたがすぐに気持ちを切り替えて お友だちの応援をすることができていました😉🔥 今日も一日楽しかったね!!またみんなに会えるのを楽しみにしています🏃✨

キッズフロンティアⅤ番館/📰新聞紙じゃんけん📰
教室の毎日
25/04/30 18:11 公開

まねっこあそび・何の音?&ねんどあそび🐥

【児童発達支援】 今日も元気に来てくれた子ども達です😀 お絵描きや積み木、電車など自分の好きな遊びを楽しんだ後 朝のお集まりをして午前の活動です🎵 午前の活動は「まねっこあそび・ストップ&ゴー・何の音?」を行いました。 まねっこあそびでは色々な動物になりきってマットからマットにお引越しをします! ぴょんぴょんジャンプをしながらうさぎさんになったり、カニさん歩きをしたり… 中でも、ラッコは仰向けになっておなかの上で貝をたたきながら足で進むのが みんなとても上手で、よく特徴を捉えながら楽しむことができました👏 何の音?は、おかあさん・おおかみ・おばけがお家に来るので おばけとおおかみが来たら、向こうのお家まで逃げようねというゲームです 時々指導員がお・お・お・お・とためているとフライングしてしまうお友達もいたのですが すぐに戻ってよく聞き分けながらみんなで楽しく遊ぶことができました✨ お弁当をたくさん食べてからは自由遊びを楽しみ 午後の活動はねんど遊びです! 自分の好きな具をいれて両手で包んで出来上がり👍 少しむずかしかったお友達も指導員さんと一緒に頑張って作りました👏 おにぎりが完成するとおいしそうに食べるまねをしたりもう一つ作ってみたり 型抜きに挑戦したりと好きなものを作って遊びました😊 今日も一日楽しかったですね! また次回も元気に来てくださいね😊

キッズフロンティアⅤ番館/まねっこあそび・何の音?&ねんどあそび🐥
教室の毎日
25/04/28 17:49 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。