児童発達支援事業所

ここっと片町≪平日午前に少数空きができました≫のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-9385
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(382件)

音楽イベント✨楽器体験🎹

こんにちは🎶 ここっと片町です☀️ 10月15日(土)は音楽イベント♫ 楽器体験を開催しました! 今回の音楽療育では… ◎様々な楽器に触れ、   音を出すことに興味を持つ ◎楽器の正しい使い方を知る ◎楽器をつかって表現することを楽しむ ことを目的としました😊 使用した楽器は5種類! ハンドベル、ロールピアノ、ウクレレ、 鉄琴、ドラムの5つの楽器を体験しました🎶 まずは、楽器のお名前と鳴らし方の説明を静かに聞きます🤫💭 ハンドベルの説明の際には職員から キラキラ星の曲のプレゼントが! 「これ知ってる〜!」や「早く使ってみたい!」など、体験前から興味津々😆! いよいよグループに分かれて体験します💗 ドラムではスティックをクロスして持ち、リズムに合わせて叩く様子が印象的でした✨ ウクレレは、大人にとっては小さなウクレレでも子どもたちにはぴったりサイズ😂💞 弦を一本一本弾き、違う音がすることに気づいた子もおり、とても驚いていました🥹❤️ ロールピアノでは普段手で弾くピアノをなんと足で演奏する楽器で、子どもたちもびっくり! 足をうまく使い、音を奏でたり、カエルの歌を一生懸命演奏してくれました🥰 鉄琴、ハンドベルでは職員、子どもたちで力を合わせて演奏にも挑戦!少し難しかったですが、演奏できた時は満面の笑みを見せてくれました😆👍 最後にどんな楽器を使ったか復習! きっちり覚えていました😎 様々な楽器に触れた楽器体験! 次回の音楽療育も楽しい企画盛りだくさん! 音楽療育では、聴く力、集中力、だけでなく、認知力、注意力、判断力、認知力等様々な力が身につきます😌✨ ご興味のあられる方、是非ご参加ください🌷 ここっと。片町では、週末のイベントも感染症対策にしっかりと取り組み実施しております☀️ 安心してご参加ください🌸 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後等デイサービス ここっと片町 〒534-0025 大阪市都島区片町1-9-34 アーバネックス大阪城北 1F ☎️06-6355-7011

 ここっと片町≪平日午前に少数空きができました≫/音楽イベント✨楽器体験🎹
その他のイベント
22/10/20 10:13 公開

運動イベント🏃球技大会!

こんにちは! ここっと。片町です😊 10月に入り、一気に肌寒く感じる日が多くなってきましたね💦 体調を崩さないように、元気いっぱい体を動かそう!ということで、10月11日の運動イベントは『球技大会』を行いました🏀 今回のイベントでは、お友達と取り組むものから個人で行うものまで、以下の6つの種目に挑戦していきました! ○ボーリング大会 ○アイスクリームリレー ○玉入れ ○ミニ玉入れ ○アイスクリームキャッチャー ○ダイナマイトタワー 大きさの異なるボールや道具も使い、プレイルーム内全体を使って、イベントに取り組みました💪 少し肌寒い1日でしたが、みんなが汗ばむ位に楽しくイベントに参加してくれていました✨ 運動イベントでは、普段とは違った全力で体を動かせる事も、大きな魅力のイベントになっております✨ 毎月さまざまなテーマや目的に沿った運動イベントを開催しております! 来月の運動イベントでは、『忍者🥷』をテーマに行いますので、是非ご参加下さい😊 引き続き、感染症対策を行いながら楽しいイベントを運営して参りますので、安心してご参加下さい☺️ ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後等デイサービス ここっと片町 〒534-0025 大阪市都島区片町1-9-34 アーバネックス大阪城北 1F ☎️06-6355-7011

 ここっと片町≪平日午前に少数空きができました≫/運動イベント🏃球技大会!
その他のイベント
22/10/18 10:15 公開

巨大!おばけケーキ作り👻

こんにちは😃 ここっと片町です! 10月上旬、ハロウィンが待ち遠しいですね🎃 そこで10/9(日)は、この季節にピッタリのクッキング”巨大おばけケーキ作り”を開催しました👻 まずは、スポンジをボールに敷き詰めます🍰隙間がないように上手に配置してくれました😚 次はスポンジの上をクリームで埋めます🧁クリームを絞って、ムラなく塗る難しい作業。手先をよく使って頑張ってくれました💪 お後はフルーツを盛り付け、スポンジで蓋をします🍓🍌ひっくり返すとドームの形!さらにクリームを塗ってあげると、おばけの形になりました😁 目と口、帽子などをトッピングするとかわいいおばけケーキの出来上がり👻 みんなで作ったおばけケーキを切り分け、うれしそうに食べてくれました😍 ここっと片町では、クッキングイベントも感染症対策を行いながら、楽しく取り組めるように運営して参ります! ぜひご参加してくださいね🤗 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後等デイサービス ここっと片町 〒534-0025 大阪市都島区片町1-9-34 アーバネックス大阪城北 1F ☎️06-6355-7011

 ここっと片町≪平日午前に少数空きができました≫/巨大!おばけケーキ作り👻
その他のイベント
22/10/13 14:29 公開

ここっと。片町バスボム実験🛁

こんにちは!ここっと。片町です😊 10月8日土曜日はバスボム実験イベントを行いました🛁 バスボムは身近なもので作ることができます☺️ 重曹とクエン酸を混ぜるとバスボムになります😊そこにアロマオイルや食紅を入れ、混ぜることで匂いや色をつけることもできます🌼今回は3色の食紅を使いバスボムに色をつけました😊 まずはバスボム作りの前に、実際にバスボムが溶けるところを見てもらうと…… シュワシュワと溶ける音や色の変化を見て子どもたちは「すごーい😳」と興味津々でした🌼 いざ実験開始!!🧫 重曹とクエン酸の中に食紅を入れ、混ぜ混ぜ。 上手にスプーンを使って混ぜたり、手と指先をしっかり使って上手に混ぜることができました☺️混ぜていると感触がどんどん変わっていくことにも楽しさを感じてくれているようでした🌸 次に形の形成です🌼子どもたちそれぞれ好きな型を選び、型にバスボムを詰め込んだり、自分の手で形を形成したりと、自由に形を形成しました😊 そして乾燥させると…… なんと色とりどりの鮮やかなバスボム❤️ みんなの好きな色や形でバスボムを作り、個性豊かな作品が出来上がりました😍 「おうちのお風呂でシュワシュワしてみるー!」と嬉しい言葉もありました☺️ ぜひおうちでも作って実験してみてください💓 ここっと。片町では、週末のイベントも感染症対策にしっかりと取り組み実施しております☺️💞 安心してご参加ください🌸 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後等デイサービス ここっと片町 〒534-0025 大阪市都島区片町1-9-34 アーバネックス大阪城北 1F ☎️06-6355-7011

 ここっと片町≪平日午前に少数空きができました≫/ここっと。片町バスボム実験🛁
その他のイベント
22/10/12 18:36 公開

Let's!ピザパーティー🍕

こんにちは🌸 ここっと片町です😄 10/2(日)はクッキングイベント! ピザパーティーを開催しました🍕 今回のピザパーティーでは、 ・トマトソース ・ホワイトソース 2種類のソースを使ったピザ作りに挑戦しました😋 ピザ作りでは、 ①トマトソースorホワイトソースを塗る ②具材を準備する(ゆでたまごの殻をむく等) ③具材をトッピングする といった工程でピザを作っていきました🧑‍🍳👩‍🍳 チームに分かれてそれぞれの作業を行いましたが、自分の作業もちゃんとこなすことはもちろん、ほかのお友達が具材をトッピングするときに手助けを自らしてくれたりなど、協力して料理を作っていく姿がたくさん見られました✨ みんなが料理を手伝ってくれたおかげで、美味しいピザが完成!! ピザが運ばれてくると、自分でトッピングしたピザが美味しそうな匂いをさせており、テンションMAX😁 みんなでいただきますをして、いよいよ実食🍴 美味しすぎて何度もおかわりする子が続出でした!👍 食べ終わった後のお片付けでは、料理用に出した机を片付けたり、掃除のお手伝いをしてくれる子も居ました👍✨ クッキングイベントを通して、手先の細かい作業の練習や、お友だちとの食事を楽しむという貴重な体験ができました😊 ここっと片町では、引き続き週末のイベントも感染症対策をしっかり行いながら、楽しく取り組めるイベントを運営して参ります☺️ ぜひご参加してくださいね🤗 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後等デイサービス ここっと片町 〒534-0025 大阪市都島区片町1-9-34 アーバネックス大阪城北 1F ☎️06-6355-7011

 ここっと片町≪平日午前に少数空きができました≫/Let's!ピザパーティー🍕
その他のイベント
22/10/07 10:06 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3196-9385
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
85人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-9385

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。