放課後等デイサービス

ここっと片町のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3171-7344
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(387件)

手先を使って楽しく!かたつむりクッキーづくり🐌

こんにちは😃ここっと片町です🐌 6/14(土)はクッキングイベント”かたむつりクッキー”を開催しました👩‍🍳 生地を作る、巻く、かたつむりの殻と本体をくっつける3つの工程に挑戦しています💪 生地作りは、職員の示した混ぜる順番をよく守って、バターを溶かしたあと、小麦粉、バターを入れて、作り上げました😆 お次は茶色と白の生地を平らにして、2つ重ねて巻いていきます!生地の大きさを揃えて、崩れないよう注意して、巻くことができています❗️ 最後はかたつむりの殻と本体を、チョコペンで作り上げます🍫 集中して接着したり、中には手に持ってじっと見つめながら作ってくれるお友達もいました🤗 完成したクッキーをみんなで食べたとき、 「美味しい😋」「朝昼晩毎日食べたい‼️」 と嬉しい感想を聞かせてくれました🥰 今後も楽しく料理が学べるクッキングイベントを開催予定ですので、興味がありましたらぜひご参加下さい☺️ ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後等デイサービス ここっと片町 〒534-0025 大阪市都島区片町1-9-34 アーバネックス大阪城北 1F ☎️06-6355-7011

ここっと片町/手先を使って楽しく!かたつむりクッキーづくり🐌
その他のイベント
25/06/25 14:25 公開

ロボプロを最大限に楽しむ!ゲームセンター🤖

こんにちは😃ここっと片町です🤖 6/8(日)は大人気のロボプロイベントを開催🎉 今回はゲームセンターをテーマに3つのブースを展開して楽しんでもらいました😆 どのブースも順番待ちやローテーションがありましたが、しっかり守って参加しています😄 お寿司屋さんでは、レーンの上にお寿司を流す大将とお客さんに分かれて、オーダー表と同じロボプロ寿司を取っていきます❗️ みんなのなりきりがとても印象的でした🍣 色当てゲームでは信号機の色を見て、光った色と同じ旗を上げます🚩 机のみんなで注意力を発揮しながら、息を合わせて頑張ってくれました💪 学習室では巨大すごろく♟️ ロボプロルーレットを使って、マスを進めてゴールを目指します‼️「すごろく、得意じゃないな、」と教えてくれた子も勇気を出して参加し、後で「楽しかった🤗」と伝えてくれるほど、みんなの人気のコーナーとなりました。 今後もここっと片町では、楽しみながらプログラミングを学べるロボプロイベントを企画してまいりますので、興味がありましたら是非ご参加下さい‼️ ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後等デイサービス ここっと片町 〒534-0025 大阪市都島区片町1-9-34 アーバネックス大阪城北 1F ☎️06-6355-7011

ここっと片町/ロボプロを最大限に楽しむ!ゲームセンター🤖
その他のイベント
25/06/18 11:45 公開

力加減のトレーニング✨ぽんぽんカーリング🥌

こんにちは🌟ここっと片町です😊 6月7日(土)は、ぽんぽんカーリングのイベントを開催しました🥌✨ 手作りのカーリングストーンを使って、手首の使い方や力加減の練習を行います🌈 まずはみんなで身体じゃんけん✊✋✌️‼️ グーはしゃがむ!チョキは上に手を伸ばす!パーは両手両足を広げてジャンプ!といったルールで、元気いっぱい体を動かしました🙌 「じゃんけんぽん!」の掛け声とともに身体を動かし、「勝った✨」「負けたー💦」と大盛り上がりでした🥰 続いては、今回のメインイベントに向けてのパス練習です🍀 ストーンを滑らせて、相手に届ける練習をしました💡 お友達の名前を呼びながら、ストーンを上手に届けることができました😚 練習のあとは、ストーンを使ったボウリングに挑戦🎳 ストーンを滑らせ、キャラクターが描かれたピンを倒します💫 ピンには人気のキャラクターがたくさん❣️どのピンを倒せるか、大興奮の子どもたちです😆🎶 そして、いよいよ本番のカーリングです🥌‼️ 床に描かれた的を目指して、ストーンを滑らせます🎯 的の中にピタッと入ると、みんなが大好きなモンスターをゲット💪✨ 「捕まえたー!!」ととっても嬉しそうでした🥳 ここっと片町では、これからも楽しいイベントをたくさん企画していきます🎵 皆さまのご参加をお待ちしております💖 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後等デイサービス ここっと片町 〒534-0025 大阪市都島区片町1-9-34 アーバネックス大阪城北 1F ☎️06-6355-7011

ここっと片町/力加減のトレーニング✨ぽんぽんカーリング🥌
その他のイベント
25/06/15 17:55 公開

集中力UP❗️映画鑑賞🎥&かえるさんどら焼き🐸

こんにちはここっと片町です😊🎥 6月1日(日)は、🐸かえるさんどら焼き作り&映画🎥のイベントを行いました❗️ イベントの前にかえるさんどら焼きの具材を選びました🤔 あんこ、チョコソース🍫、生クリーム、もも🍑、みかん🍊の中から好きな食べ物を選んで、食券に丸をしてもらいました⭕️✍🏻 映画では何を見るか手を挙げて発表をしてもらい、多数決で決めました🙌🏻 「この映画の〇〇がおもしろかったからこの映画がいい」と理由まで言ってくれるお友達もいました🗣✨️ 映画を見る前にルールを聞いて、いざ上映開始❗️ 離脱することなく、長時間の映画をみんなで集中して見ることができました👀✨ 映画後に食券を見ながら自分が食べたい具材を乗せ、自分でかえるさんの顔を描いて完成🐸 嬉しそうにおやつを食べていました😋🎶 今後もみんなが楽しめるイベントを企画中です❗️ ご参加お待ちしております😌 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後等デイサービス ここっと片町 〒534-0025 大阪市都島区片町1-9-34 アーバネックス大阪城北 1F ☎️06-6355-7011

ここっと片町/集中力UP❗️映画鑑賞🎥&かえるさんどら焼き🐸
その他のイベント
25/06/12 13:38 公開

🍟ポテトパーティー🎉

こんにちは!ここっと片町です😌✨ 5月31日(土)は、『ポテトパーティー🍟』を開催しました🥰 いつものクッキングイベントでは、「子どもの日に食べるものってね〜…」や、「夏が旬の野菜は、〇〇だよ!」等、 “知識”を伝える食育を実施しています💡 今回は、少しテイストを変え、 “五感を育てる” “自分の気持ちを言葉にする” をテーマに、 主題であるポテトパーティーの“ジャガイモ🥔”の観察をチームで別れ、 時間いっぱい観察🔍しました✨ 司会進行役の職員から 「目👀で見たら、どんなかんじ?」 「触ったらどんな感触かな?」 と視覚・触覚・聴覚など色々な感覚を使って、ジャガイモ🥔も観察します。 初めて見た子どもたちも多かったようで、 「切ったらバナナみたいな形だね!」 「スースーする!」 「あ!ここ芽🌱がでてるよ!」 と大人でも思い付かないような素敵な答えがたくさん出てきましたよ♩ 最後に、じゃがいもにはいろんなお友達がいてお名前があることを伝え、食べ比べを実施しました🍟 ・メークイン ・はるか ・ニシユタカ ・きたかむい の4種類をご用意‼️ 大人たちもなかなか食べ比べたことがないので、職員・子どもで食べながら話し合いました🌟 そして、まだまだ感覚が敏感な子どもたち! 「味が違う!」 「こっちのがあまい!」 「僕は、はるかが好きだなぁ〜」 とお話をする姿が😊 おやつの時間には、4種類をごちゃまぜにしたフライドポテト🍟を🌱 それぞれ、どの種類か・自分の好きな芋が入っているかを考え、味わいながら食べる姿がありました🔥 今後も、感覚や主体性を楽しみながら育むイベントを開催していきます🥰 是非ご参加ください。 ➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ お問合せ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後等デイサービス ここっと片町 〒534-0025 大阪市都島区片町1-9-34 アーバネックス大阪城北 1F ☎️06-6355-7011

ここっと片町/🍟ポテトパーティー🎉
その他のイベント
25/06/03 11:48 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3171-7344
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
23人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3171-7344

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。