児童発達支援事業所

児童発達支援事業所 いきるちから3のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(848件)

へんしーん👻

こんばんは!イキチカレンジャー🌈ゴリラ🦍です! 昨日は雷が鳴ったり、ひょうが降ったり、、、不思議な天気でしたね⛈️😥 今日は暖かく過ごしやすい天気で安心です☀️ 昨日に引き続き本日もハロウィンイベントです🎃✨ 作った時から早く着たい!っと楽しみにしていた衣装を着て、おばけにへんしーん👻!!!そしてお散歩へ🐾ドアのガラスに写っているのを見ると嬉しそうに歩いていました😊 お店につくと「トリックオアトリート!!」「お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ👻」と少し長いセリフですがみんなしっかり覚えていましたよ☺️さすがです👏✨ お店の人にも衣装を見てもらい嬉しそうなお友だちです😆2箇所をまわってチョコとクッキーをもらい、ありがとうもしっかりと伝えることができていましたよ💕 今月いきるちからでは『だれだれ?ハロウィン』という絵本を読んでいます🎃その絵本ではお菓子パーティーが開かれるのですが、あれ、1人多い、、?楽しそうな雰囲気におばけさんも混ざってしまうのです💦 いきるちからでもお菓子パーティーが開かれましたよ🍫✨もらってきたチョコをいただきました😋「おいしいね」と話しながら一粒一粒大切に食べるお友だちや「あれ、1人多いかも」と話すおともだちも🫢 みんなで楽しくお菓子を食べて満足気なお友だちです😊♪ ハロウィンイベントはまだまだ続きますよ〜!明日のお友だちもどんな表情を見せてくれるのか楽しみです😌 イキチカレンジャー🌈ゴリラ🦍でした!

児童発達支援事業所 いきるちから3/へんしーん👻
教室の毎日
23/10/26 19:37 公開

いたずらしないでね👻🎃

こんばんは!最近はジブリを見に行ったり(映画)ジブリパークの写真見返したりと…またジブリパークに行きたいと思っているただのジブリ好き🌿 いきちかレンジャー🌈コアラ🐨です! さあ、待ちに待ったハロウィンイベント👻🎃 10月初めから少しずつ作ってきたハロウィン製作を持ってご近所さんにお菓子をもらいに行きました!「トリックオアトリート お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ👻」の練習(散歩中や絵本の読み聞かせ中)をした成果が!いざ行くと少し緊張🤏でも上手に言えましたね・:*+.\(( °ω° ))/.:+2ヶ所行ってなんと手作りクッキー🍪を頂きましたよ♪♪お家に帰るまでお楽しみに✨どうだったかな〜?? 普段は散歩で通っている道にあるお店。入ってみて人がいて関わってと緊張する事ばかりでしたが楽しめたかな?? お菓子🍪貰ったからイタズラできないね😜笑 話は変わりまして…車内での話。 先日園に迎えに行き話をしていると、「あれ?このあと友達はいないの?寂しいけど…」と言うことがありお話をしていると「お兄ちゃん好きなんだ〜😍会いたかったな〜😭」と気持ちを教えてくれたのです!車内も大事な時間です!ゆっくりコミュニケーションが取れる良い時間だと思っています✨ また迎えに行った時が楽しみなコアラ🐨です! 明日からも続きますハロウィンイベント🎃👻 寒かったりするので暖かい格好で行きましょう!お待ちしてます♪♪ いきちかレンジャー🌈コアラ🐨でした!

児童発達支援事業所 いきるちから3/いたずらしないでね👻🎃
教室の毎日
23/10/25 20:20 公開

リハーサル!のはずが、、😌

こんばんは! いきちかレンジャー🌈ヒヨコ🐤です! 数日前からコートを出したのですが、電車の中が暑くて困っているヒヨコ🐤です🥺 さて、明日からは遂に楽しみにしていたあの❣️イベントです🎃👻 これまでも幾度となくお散歩や絵本の時間に ルートや合言葉を練習していたのですが、 今日は前日。 最後のリハーサルでお散歩に行こうかな、それともどうしようかな、、?と🤔💭 みんなにお散歩に行こう!と伝えると 「公園に行きたい!公園💓」 と何人ものお友だちからリクエストが☺️ それならば、、、と公園で遊んで来ました🏃‍♂️🛝 みんな本当に上手にジャングルジムに登りますね👏 鬼ごっこでは今日はワニ🐊さんやサメ🦈さんになって追いかけっこをしたりとたっぷり身体を動かしましたよ✨️ おしごとでは、またまた感動したことが👀 「いーち、にー、さーん」 と数を数えながら一生懸命数字のマグネットを並べているお友だちが🍀 1のマグネットをたくさん使い13まで並べることが出来ていて、目まぐるしい成長にその場にいたスタッフ全員で 「すごい!!!😳😳🫶」 と拍手喝采でした👍👏✨ 10月もあと少し、明日はイベント何するかな??と楽しみに来てくださいね🤭 いきちかレンジャー🌈ヒヨコ🐤でした!

児童発達支援事業所 いきるちから3/リハーサル!のはずが、、😌
教室の毎日
23/10/24 19:02 公開

成長を感じるとき👍

こんばんは🌟一気に寒くなりましたが、皆さん元気にお過ごしでしょうか? 名乗るのが遅くなりました💦 いきちかレンジャー🌈🐼🌳パンダです🙇 先週は、体調不良などでお休みするお友だちもいましたが、今週はみんな元気に登所してくれて賑やかな声に、ホッとしています😌 午前中は、近所をお散歩しながらハロウィンのものを探したり、メダカや金魚に会いに行ったりとゆったり過ごしました😊 久しぶりに見た、金魚はとても大きくなっていましたよ☺️仲良く身を寄せあっている金魚を見て、 「あ!みんなで遊んでるねー😄」と、かわいい表現で伝えてくれるお友だちにキュンとしちゃいました💕 午後は、公園にお出掛けしました🚶🚶🚶 今日は、公園に行く道のりをお友だち同士で手を繋いでもらい、年上のお友だちにリーダー的な役割をしてもらい歩きました😄 少し早歩きになってしまうお友だちに「ちょっと、前に行き過ぎだよ❗」と、声を掛けてあげている姿がありました😳 スピードを合わせたり、広がり過ぎずに歩くのは結構難しいことです💦それに気づき声を掛けられることに、驚きました☺️ 異年齢での関わりの良いところですよね👏 年上のお友だちを真似ながら、みんな日々成長しているのを感じます😌 私たち大人も、成長していけるように頑張っていきたいものですね🍀

児童発達支援事業所 いきるちから3/成長を感じるとき👍
教室の毎日
23/10/23 23:59 公開

ジャジャ〜ン‼️

昨日は阪神タイガースの日本シリーズ決定に興奮していましたが!! 本日、オリックスが勝ちますと関西ダービーななる事を待ち望んでる、、、 イキチカレンジャー🌈エレファント🐘です🫡💦💦 連日の投稿で、、、 連日の野球ネタ⚾️⚾️⚾️ 趣味趣向がバレますね😅💦💦 そんな事はさておいて、、、 早速、本日のいきるちから3の様子をお届けします🫡💦💦 今日は、朝からお散歩へGO‼️ 目標は、、、、 ジャックオーランタン🎃👻🎃👻 お散歩前に、、、目標確認の為に絵本を読みます📖💦 『このかぼちゃがジャックオーランタン🎃って言うんだよ👍✨』 『へぇ〜🙂🙂🙂』 リアクションがあまり無いですね、、、 そして、散歩へ出掛けると、、、 『あっ!!』 早速発見👀‼️ と思いきや、、、、 たぬきですね😭💦 気を取り直して、、、 『あっ‼️』 やっと発見か👀‼️ と思いきや、、、 オレンジのランプでした🤣💦 確かに似てる‼️ またもや気を取り直して出発💨💨💨 少し公園に寄り道もしましたが、、、 公園の帰り道に、、、 とうとう発見しました‼️ 目標達成して一安心のエレファント🐘でした😊✨ お昼から、久々の井形ブロックで遊びます(๑>◡<๑) あえての1種類の玩具しか出しません。。。。 そうする事で、自然とコミュニケーションを図ることが出来ます👊🏼💦💦 喧嘩にもなるけど、、、、😅😅😅 喧嘩もコミュニケーションの1つですね‼️ すると、、、 『貸してぇ〜』や 『後でぇ〜』や 『どうやって作るの??』 『それ何???』 『僕も作りたい‼️』 『ジャジャ〜ン‼️』←(今日のタイトルです💦💦) 左上の写真です😊✨✨ 皆さんは何に見えます??? 車では有りません‼️ いきるちから3では、毎月絵カードで物の名前や動物、虫、楽器などを取り組んでいます💨💨 ヒントは、、、虫‼️今月の絵カードです🫡💦 正解は、、、 『スズムシ』 だそうです(*≧∀≦*) 子どもの発想は素晴らしいですね👍✨✨ そして、井形ブロックからのリトミックにシール貼り(ハロウィン🎃です!!)におしごとタイムとタップリと土曜日を満喫した1日でした😊✨✨ そして、ブログを書いてる間に、、、 関西ダービー決定‼️ 喜ばしい土曜日の夜でした🫡✨✨ それでは良い日曜日を🤚🏻✨✨

児童発達支援事業所 いきるちから3/ジャジャ〜ン‼️
教室の毎日
23/10/21 21:24 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
58人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7427

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。