児童発達支援事業所

児童発達支援事業所 いきるちから3のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(849件)

想像は、、、、???

久々、土曜日に登場のイキチカレンジャー🌈エレファント🐘です🫡✨✨ 本日は、土曜日ということで、、、 朝からお友達がやってきました😊✨✨ 朝から元気いっぱいの声を聞くだけで元気になってしまいますよね👍✨ そんなこんなで、、、 ってどんなこんなやねんって感じですが💦💦 今日は、雨が降る前に‼️ お散歩へGO👊🏼💨💨 今週は、『防災weeeek🔥』っと言う事で、、、 紙芝居風に色々なお約束をしましたが‼️ 逃げる場所は??? っと言う事で‼️ 皆んなで避難場所の確認をしてきました🫡💦 いつも歩いている場所でも、、、 防災について考えながら歩くエレファント🐘、、、、 あっ‼️ここの壁は危ないな、、、 ここの道が子どもには歩きやすいかな、、、 視点を変えれば色々な発見💡があるもんですね😅💦 もしも!!の時の為にスタッフ同士でルートを決めたり、危険箇所を確認し合う事の大切さを感じた散歩でした🤔💨💨 そして、帰り道はちょっと寄り道(*^ω^*) 近くの商店街にジャックオーランタン🎃を散策にいきました💨💨 意外に見つかりませんでしたが、、、 ピアノ教室に大きなツリー🌲が!! ハロウィン仕様になってました🎃👻🧙‍♀️ 子ども達も見つける事が出来て楽しむ事が出来たお散歩でした🚶💨 さて、ここからがタイトルの話を💦💦 以前、紹介したかと思いますが、、、 『ロンビー』という知育玩具で遊びました🤩 ストローなような物を繋げて遊ぶ玩具です💦💦 指先を使うので、自然と指先の発育につながります✨✨また、カラーバリエーションも豊富なので、カラーマッチングになります👍✨ 子ども達からは、、、 『何これ??』 『どうやるの??』 あれ?? 出したことあったのにな、、、と思ったのはエレファント🐘だけ😅💦 という事で、、、遊び方の説明を🙇💨💨 聞くと直ぐに遊び出し集中して何かを作る子ども達でした🫡✨ さて!ここで写真の説明を💦💦 以前は、スタッフに『作って‼️』と頼んでいた子どもも今ではしっかりと自分が作りたい物を作れるようになっています(๑>◡<๑) 成長ですね👍✨✨ あっ!! 写真は上から見て下さいね‼️ 最初は繋げるだけだったのが、、、 ヘリコプター🚁に進化してるではありませんか‼️ そして、完成形は、何だと思います??? エレファント🐘はてっきり乗り物だと思っていましたが、、、 何だと思います??? 子どもの想像力や創造性は無限ですね😊✨✨ で、、、 正解は、、、 『怪獣🦖』でした😁💨 子どもの想像力にスタッフが追い付きません🤣💦頑張って子どもに追い付けるようスタッフも想像力を豊かに持ちたいと思うエレファント🐘でした😁✨ それではおやすみなさい😴💤🌙

児童発達支援事業所 いきるちから3/想像は、、、、???
教室の毎日
23/10/14 22:15 公開

火事だぁ〜🔥‼️

タイトル見てビックリされないでくださいね(*≧∀≦*) 昼間は過ごしやすい季節になりましたねぇ〜✨ 公園でのんびり過ごしたくなるイキチカレンジャー🌈エレファント🐘です😊🐘✨ さて、タイトルの通り??? では無くて‼️ タイトルのお話を😅💦 今週のいきるちから3は『防災weeeek‼️』 っという事もあり、、、 本日のタイトルでした( ^ω^ ) 決して、火事になったわけでは無いのでご安心を🖐️💨💨 紙芝居の話はしっかりと覚えてる子どもも増えてきているので、、、 話をしている時に 『だんごむし!!』 『おかしもち!!!』 とたくさんの発言をしてくれました😊✨✨ 記憶にとどめてくれている様子で何よりです😅💦💦 そして、今日は‼️ リトミック風にして、ポーズの確認ごっこをしてみました🎵🎹🎶 音が止まると同時に、、、 スタッフが、、、 『火事だぁーー‼️』 と言うと、、、 子ども達は口と鼻を押さえて姿勢を低くしてくれます😊😊 『地震だぁーーー‼️』 っと言うと、、、 手で頭を隠して低い姿勢になります👍✨ 楽しみながらも瞬発力と聞く力が養う事が出来るだけでなく、、、 身を守る方法も覚える事が出来ました😊😊 エレファント🐘はそんな姿をみて、、、 上手過ぎて、不覚にも‼️ ピアノを弾きながら大爆笑🤣✨✨ そんな集レクが終わると定番のおしごとタイム🕰️です💨💨 やっぱり体動かした後は集中して取り組んでくれますねぇ〜👍✨ 最近は、体調を崩す子どもも多いので、体調管理・衣服調整にはお気をつけて下さいね😄🖐️ それではおやすみなさい🌙😴💤

児童発達支援事業所 いきるちから3/火事だぁ〜🔥‼️
教室の毎日
23/10/12 22:08 公開

成長の毎日‪👍🏻 ̖́-‬

こんばんは。 いきちかレンジャー🌈ヒヨコ🐤です! 今年はカメムシさんが大量発生していますね。 いきるちから3の今月のフラッシュカードは“虫”なのですが、カメムシが出てくると 「僕のマンションの〇階にカメムシがいっぱいいるねん!!」と教えてくれるお友だち😵‍💫🌀 ヒヨコ🐤の家の最寄り駅の階段には一段につき2匹いる勢いです💦 皆さまうっかり潰してしまわないように気をつけてくださいね🥺 さて、今日も防災のSST。 保育園や幼稚園でもお話を聞いているお友だちは、ハンカチで口を押さえるんだよ! しゃべらないんだよ! と皆に教えてくれ、とても上手にマスクのポーズ😷を見せてくれましたよ😊 みんな真剣に聞いてくれています👀 繰り返しお話して、万が一に備えていきたいと思います。 お仕事の時間、すごい!👏という声が。 見るとスタッフの目を見て“ちょうだい”ができているではありませんか✨️ 隣を見ると男の子3人同じ空間で遊ぶ姿も❣️ 本当に成長の毎日だなあとしみじみ感じました🍀 これからもいきるちからで一つひとつ成長していけるよう、スタッフ一同より一層精進しよう!と思った一日です🫶 明日はどんな成長が見られるかな??😆 いきちかレンジャー🌈ヒヨコ🐤でした!

児童発達支援事業所 いきるちから3/成長の毎日‪👍🏻 ̖́-‬
教室の毎日
23/10/11 20:18 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
60人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7427

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。