児童発達支援事業所

児童発達支援事業所 いきるちから3のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(851件)

今日も盛りだくさん😘

こんばんは😃🌃いきちかレンジャー🐼🌳パンダです🙌 朝晩、ちょっと過ごしやすくなってきましたね😌 とはいえ、油断してお友だちと午前中にお散歩に出ると、「えっ(;゚∇゚)!暑い☀️」と気温差に驚きました💦 今日は、モンテッソーリのおしごとの中でも、日常生活の中でお手伝いができることも取り入れてみました❗ お昼を食べる前に、テーブルを綺麗にするおしごとです😊子どもたちは、お手伝いが大好きです🎶 「これ、お手伝いしてくれるかなー」「お手伝いしてもらえると、◯◯さん助かるなぁー」と声をかけると 「やる!😆」と走ってきてくれます☺️ 「やり方を説明するね!」と最初にお手本を見せると、真剣な眼差しで観察して、すぐに同じのようにしてくれます💯1つ覚えると次からは、楽しくなりすすんでしてくれるようになりますよ😃 鉛筆削りのおしごとは、お絵描きが大好きな子どもたちが使っている色鉛筆を削っていきました✏️ ガリガリと削る感覚、削り終えた時の感覚の違いを感じたり、腕全体を使って回すことを覚えることもできます‼️日常の何気ない動きが、色んな動きに繋がってるんだなぁーと思いますよね☺️ 工作で作った、コロコロうさぎ🐰! 同じものを作っても、それぞれの個性で違いますよね🌟個性ってステキだなぁー💕ずっと大切にしていきたいですね😌 最後に集団レクリエーション‼️ 昨日、好評だったお宝ゲーム🎁 今日は少しアレンジして色限定でしてみました😉 小さなお友だちも、すぐに理解できたようで、たくさんお宝を集めてくれましたよ👌 今日も楽しい一日でした☺️💕

児童発達支援事業所 いきるちから3/今日も盛りだくさん😘
教室の毎日
23/08/31 20:30 公開

ぺたぺた☝️💦

夏休みは終わったのに、暑さは残っているの、、、何故?? と思っているイキチカレンジャー🌈エレファント🐘です😅💦 今日は、1人のお友達のお話をさせて頂きたいと思います🫡💨💨💨 朝から登所されてるお友達ですが、、、 登所した時にする事が沢山あります💦 1️⃣靴下を脱ぐ 2️⃣脱いだ靴下を片付ける 3️⃣連絡帳、水筒、お弁当を出す 4️⃣トイレに行く 5️⃣手を洗う などなど、、、、 あるんですが、、、 今日はかくれんぼが始まりました💦💦💦 そこで、スタッフ達は、、、 『◯◯くんは何処かなぁ〜』 『ここかなぁ〜』 お友達は大喜び(*≧∀≦*)✨✨ 満足度すると、、、 ササッと準備を始めました😊😊 その後は、朝の会を始めます💨💨💨 8月は乗り物カードに取り組んでいたので、よく覚えているお友達✌️🎉 継続は力なり💪‼️ですね(*^ω^*) 次は、、、、リトミック🎵 『走る💨』をテーマに走るだけリトミック‼️ 飛行機や車や駆け足などなど、、、 はぁ💨はぁ💨っとなっていたお友達💦💦💦 次は、乗り物のシール貼りのおしごとをしました💨💨 『タイヤが無い‼️』 やってしまったエレファント🐘( ´Д`)y━・~~ 黒のシールがありませんでした、、、、 そんな時は、、、 白のシールを、、、 魔法のペンで黒に変身です🫡💦💦 『どうぞ✨』と渡すと、、、 『ありがとう✨✨✨』 『えっ???』 となったスタッフ👀👀 なぜかというと、、、コミュニケーションが上手く取れてます😊✨✨ 素敵な会話かスムーズに出来るようになっていました✌️✨✨ そして、来られた時より集中してシール貼りをするお友達💨💨座っての活動もしっかりと出来るようになっていますね👍✨ お昼から、、、今日のブログのテーマ『ぺたぺた☝️💦』です‼️ 写真でも紹介しているものです💨💨💨 午前中のシール張りが楽しかったのか、、、、自ら新幹線のシール台紙を選び、、、スタンプをぺたぺた☝️💦 お客さんが乗車致しました👍💦 次に‼️ ノリを用意して、、、ペタペタ☝️💦 長い新幹線の完成✨✨✨ きちんと発車もして部屋中を駆け回っていました😊✨✨✨ 好きな事を自分で見つけて、自分で用意し、完結できた姿を見て成長を感じたエレファント🐘でした😁😁 その為には、小さなスタッフの配慮や援助が必要不可欠‼️ 子ども達の大好きな事を見つけられるよう様々な経験を体験できるようにしていきたいと思います👍✨✨ それでは、おやすみなさいませ⭐️💤

児童発達支援事業所 いきるちから3/ぺたぺた☝️💦
教室の毎日
23/08/29 22:22 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
63人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7427

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。