児童発達支援事業所

児童発達支援事業所 いきるちから3のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(849件)

ネバネバ?もちもち?🧐

こんにちは!! 「89-89」「11-07」などいきちか号を見て 誰でも手を振ってしまい、えっ誰?と 思っている方が多いと思いますが、土曜日は ドタバタと送迎に出ております、 いきちかレンジャー🌈コアラ🐨です! 土曜日の夕方の送迎中たまたま信号待ちで 横を見るといきちか2の送迎車が🤣思わず 手を振ってキュン🫰です!とお友達にして 返してもらえて車内は爆笑、 気分はるんるんになりました!誰にでも 手を振ってしまうコアラ🐨なので…( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 土曜日の午前中は消防車🧑‍🚒🚒を見に散歩へ 行くとなんと見学をさせていただきました✨ お友だちの目はキラキラしていましたよ! 対応してくださり感謝です!帰りは季節の花 「紫陽花」を見て季節を感じました!! おやつ後はなんとスライム作り!! 自分たちで混ぜたり固まった物を触って 感触を楽しみましたよ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 固まったスライムを触っていろいろな感想が… ネバネバ…もちもち…暖かい?…冷たい などなど!今回はみんなの前に出て次に お友だちを指名し席に戻って見る!なんと みんな変化を楽しんでいましたよ! できたスライムはプレゼント🎁で、少しずつ 持って帰りましたよ!スライムの効果は、 指の動きや感覚、発想力や想像力を高める 事ができますね(^^)簡単にできるので ぜひぜひやってみてください😊! 長くなりましたが… 今日は何をするのかな🌱? お楽しみに!コアラ🐨でした!!

児童発達支援事業所 いきるちから3/ネバネバ?もちもち?🧐
教室の毎日
24/06/03 08:44 公開

助け合い🧑‍🤝‍🧑

おはようございます☀ 先日、大好きなサーモンの食べ放題に行き、お腹も心も満たされました🍣イキチカレンジャー🌈ゴリラ🦍です! さて!いきるちから3では、お友だちと遊ぶことが大好きで、トランプやウノなど勝ち負けのあるゲームに挑戦するお友だちが増えてきました!🌟 お友だちと楽しめるゲームがもっと増えたらいいなと思い、新たなゲームが登場しましたよ! それは、、、すごろくです🎲 すごろくは数の概念を身につけることができ、順番を守る練習にもなりますね! スタッフが何度か遊び方を伝え、ルールをしっかり覚えたおともだち👍 スタッフのお手伝いがなくても、サイコロで出た目の分コマを進め、次の人にサイコロを渡してゲームを進めることができるようになってきています😆 わからずに困っているお友だちがいると優しく教える姿もありましたよ💞 また、みんなの大好きな阪急電車のすごろくなので知っている駅に止まると嬉しそうなお友だちです😊 先日、すごろくで遊んでいるとおもしろいやりとりが見られました🤭 1人のお友だちは数をよくわかっていてコマの進め方を教えていて、 もう1人のお友だちはひらがなを読むことが得意でどんな駅に止まったのか教えていて、 さらにもう1人のお友だちは順番をよく理解していて次は誰の番なのか教えていて、、、 それぞれ得意なことが違っていて、助け合って遊んでいたんです😍 スタッフが教えなくても、お友だち同士助け合って遊ぶ姿に感動しました😭 現在は“サイコロで出た目の数コマを進め、ゴールする“ことを楽しんでいますが、マスにミッションを加えて、難易度を上げてみようかなと考えています💡 すごろくがどんなふうに進化するのか楽しみにしていてくださいね🎲 ちなみに右側の写真はチラシ遊びの様子です😆 みんなとても楽しそうに遊んでいたのでまた遊んでみようと思います😌 イキチカレンジャー🌈ゴリラ🦍でした!

児童発達支援事業所 いきるちから3/助け合い🧑‍🤝‍🧑
教室の毎日
24/05/31 09:52 公開

ナイスーショット👍

おはようございます😊 いきちかレンジャー🌈🌳🐼パンダです🙋 だいぶ前になりますが、クマ歩きのお話をしたのを覚えていますか? 忘れてる方が、ほとんどだと思います😁 写真の左上が、クマ歩きです❗ これ、たくさんのよい効果があるんです😳 ①体幹を鍛える②集中力UP③バランス感覚を鍛える‥など💖 1回目はマスキングテープの上を、2回目は飛び石と平均台、3回目は平均台だけと難易度を上げていきました✌️ その後は、足の裏でボールを挟み移動し、筒の上にボールを乗せ、さらにお皿を滑らせてキャッチするゲームへ⛳️と発展😁 これは、力加減や空間認知、目の運動にもなりますね☺️お皿の中に入れることは、難しかったですがしっかり狙うことはできていましたよ👍 送迎車を待っている間に、再チャレンジ‼️してみました😌 これが、スゴかった🎊 30分間、休むことなく続けていたんです💯 しかも、どんどん成功率は上がり最後の方は、ほぼお皿にナイスインしていました👏👏👏👏👏 帰る頃には汗だく👕💦になってましたよ😆 私たちは、普段何気なく五感以外にもたくさんの感覚を使って生活しているんですね☺️

児童発達支援事業所 いきるちから3/ナイスーショット👍
教室の毎日
24/05/30 09:06 公開

1歩前へ‼️

おはようございます☀️ いきちかレンジャー🌈ヒヨコ🐤です! 昨日は大雨でしたね、、、、 皆さま大丈夫だったでしょうか?💦 電車が止まっていたり遅れていたりということもあり一時はどうなることかと思いましたが、何とか一日無事に過ごすことが出来て安心しました☺️ 室内遊びで人気のリトミック🎶 今日も2チームに分けて行いました! 久しぶりにした種目もあり最初は❓❓となっていたお友だちも、スタッフや他のお友だちがしているのを見て一生懸命真似していましたよ✨️ ただ音楽に合わせて動いているだけではなく、それぞれの動きには身体作りのため大切な要素が詰め込まれています😌🍀 例えば両生類のハイハイ、という動きはしっかりと両足で歩くための土台作りに😊 地面を蹴ることで背骨で全身を支える力が養われますよ☺️ また、タイトルにある「1歩前へ‼️」 最近いきるちから3で終わりの会の時に伝えていることです😊 今まで終わりの歌を歌って踊るとき、周りのお友だちやボルダリングにぶつかってしまうことが多かったのです🥹💦 そこで、「1歩前へ‼️」ピシッと綺麗に一列に並んでいる素敵なお友だちの写真をぜひご覧ください😎✨📸 今日も楽しい1日になりますように🥰

児童発達支援事業所 いきるちから3/1歩前へ‼️
教室の毎日
24/05/29 08:32 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-7427
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
60人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-7427

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。