放課後等デイサービス

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1647件)

児童発達支援 音楽たいそう♬と動物なりきりゲーム🐈

こんにちは! ハッピースマイル南堀江です🍀 今日は《音楽たいそう》と《動物なりきりゲーム》の様子をお伝えしたいと思います😊 音楽たいそうでは ♬リズム感を養う ♬手足の運動 動物なりきりゲームでは 🐰集団参加 🐰瞬発力 🐰柔軟性 などをねらいとしています☝️💫 まずは、音楽たいそう! 映像を見ながら身体を動かすことや、 音を聴き、リズムに合わせて動くことは、 意外と頭を使っていて難しいんです。 初めはどうしたらいいかわからないお友達も、 映像だけじゃなく、周りの人の動きをみたり、掛け声をよく聴くと少しずつ手や足が動くようになってきました! よく観察できてるね! すごい!☺️💓 何度か見たことのある映像でも、 初めは見る、聞くことで精一杯だったお友達も、 回数を重ねて体も一緒に動かせるようになってきました🥰 繰り返すことでいろんな力が身についてますね👏 お次は動物なりきりゲーム! 先生がはじめにルールを説明☝️ なりきりの順番は… ①クマ🐻 ②ネコ🐈 ③うさぎ🐰 ④フラミンゴ🦩 👩🏻「はじめは何の動物でしたか?」の質問に、 👧🏻「クマ〜!!」と即答のお姉さんが! 大きな声で発表してくれたので、 みんなに伝わり一斉にクマさん多発!🐻🐻🐻 とっても素敵です🥰 👩🏻「次は何だっけ?」 👧🏻「ネコさん!」 と、連続回答!! あまりの記憶力に、支援員たちは拍手喝采👏👏 その後は 👦🏻「うさぎさん!ぴょんぴょん!」 とお手本を見せながら答えてくれる子や、 👦🏻「フラミンゴだったよ〜」 と最後まで順番をきちんと覚えることができたおともだちがいました🌟 みんな、全力で動物になりきってくれて、とっても上手でした👏✨ 最後には、何が難しかったか支援員からインタビューをされると… 👧🏻「うさぎとフラミンゴになるのが難しかったです!」 👦🏻「フラミンゴがむずかしかった!」 など、それぞれの感想を上手に伝えてくれました! 今日も、楽しく取り組めたね!😉❣️ ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています♪ お気軽にご連絡ください🌱

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/児童発達支援 音楽たいそう♬と動物なりきりゲーム🐈
教室の毎日
22/12/10 10:20 公開

放デイ 力をあわせて✨

こんにちは😃 ハッピースマイル南堀江です❣️ 今日はSSTの日❇️ 「 協力サーキット 」に取り組みました🏃 今回のねらいは ・ルールを守る ・順番を守る ・協調性 などをねらいとしています まずは今日のお約束から💡 ⭐️ふわふわことばでおうえんしよう ⭐️ちくちくことばはやめよう ⭐️じゅんばんをまもろう ⭐️こまっているおともだちをたすけよう ⭐️勝ち負けはなし では、始める前にパカポコができるか試してみよう! 保育園や幼稚園でやったことがあるのか みんな思ったより上手にできました👏 それでは2人同時にスタート❗️ パカポココースをそれぞれのペースで進みます👣 次は平均台です! お散歩ワンちゃん🐶を引っ張りながら 上手に進めるかな? この姿、なんてほのぼのしてるんでしょう🌈 支援員の笑いが止まりません🤭 ラストは大きいバランスボールをバスタオルに乗せて 2人で背中合わせになって持ち運びます❣️ 落とさないように、力をあわせてよいしょ!よいしょ! 「がんばれー🚩」と応援する声✨ みんな真剣! 最後に協力してボールを運んで とっても楽しそう🎵 2回目やりたい人! 「はい!」「はい!」と積極的な子どもたち🙋‍♂️🙋 いつもはクールな子が、今日は3回目もやりたいと手をあげて🙋‍ 「だって楽しいねんもん!」 こんなふうに言ってくれると 支援員も嬉しくなっちゃいます!☺️ また色々楽しい運動遊びをしていきたいです❣️ ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています🌟 お気軽にご連絡ください🍀

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/放デイ   力をあわせて✨
教室の毎日
22/12/09 10:48 公開

児童発達支援 クリスマスブーツ制作とお箸遊び✨

こんにちは✨ ハッピースマイル南堀江です😊 今日はクリスマスブーツ制作とお箸遊びの活動の様子をお届けします✨ この活動では (クリスマスブーツ) ⭐️手指の巧緻性を高める ⭐️デザインを楽しむ (お箸遊び) ⭐️目と手の協応 ⭐️集中力を養う などをねらいとしました⭐️ クリスマスブーツ制作では毛糸通しに挑戦しました! それぞれ好きな色のクリスマスブーツと毛糸を選び、 穴に慎重に通していきます✨🤗 「うまくいかない~💦」と苦戦しながらもそれぞれ一生懸命頑張ることができました!👏✨ そしてクリスマスらしい雪だるまや手袋などの飾りの貼り、素敵なクリスマスブーツが完成しました😝💗 完成すると「先生見て~!」と作品を見せに来てくれました✨ みんなお家で飾ってね♪ そしてお箸遊びでは、一人ずつ好きな色のお箸をもらいやる気満々です! まずは支援員と一緒にお箸の持ち方を確認しました。 そしておせんべいをひっくり返したり、 ドラえもんを車に乗せたり、 丸いボールを並べて楽しみました。 みんなとても集中して楽しく頑張ることができました! その調子で引き続きお箸の練習をしていこうね✨🤗 ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています🌟 お気軽にご連絡ください🎵✨

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/児童発達支援 クリスマスブーツ制作とお箸遊び✨
教室の毎日
22/12/09 10:02 公開

児童発達支援 サーキット⚽️とリトミック🎵

こんにちは✨ ハッピースマイル南堀江です😊 今日はサーキットとリトミックの活動の様子をお届けします✨ この活動では (サーキット) ⭐️体幹を鍛える ⭐️バランス感覚を養う ⭐️手足の運動 (リトミック) 🎵集団参加 🎵楽器を使う 🎵リズム感を養う などをねらいとしました⭐️ 今回サーキットでは ①平均台 ②お魚渡り ③トンネル ④トランポリン ⑤サッカーゴール の5つのコースを設置しました😆✨ 支援員の説明を聞いている間に、 どんどん出来上がるコースをみてワクワクが止まらない子どもたち😊✨ 準備完了! 早速、挑戦してみましょう🙌🏻✨ 平均台はバランスを上手に渡り、 お魚渡りは途中で段差が高くなるので慎重に気をつけて渡ります🚶‍♀️! トンネルはピューっと潜ると、トランポリンです⭐️ トランポリンを「1・2・3・4・5!」と5回飛んで、 最後はサッカーゴール目掛けてボールをシュート!⚽️✨ 子どもたち皆んなとってもカッコよくシュートを決めてくれました👏✨ ゴールを決めた後は、 「入った、やったあ😆✨!」と大はしゃぎです!😊 中にはゴールを決めた後、クールにカズダンスのように踊ってくれるお友だちもいました!😂笑 トランポリンやサッカーゴールなど、 混み合うコースもあったのですが、 しっかり順番待ちをして順番を守ることができました👏 みんな偉い!👏✨ リトミックでは、今回もお返事はあいで、 皆んな元気にお返事をしてくれました😊🧡 鈴を身体のいろんな場所で鳴らしたり、 ダンスを踊ったり、みんな楽しく参加できました🎵 今回も楽しい1日だったね😊✨ ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています🌟 お気軽にご連絡ください🎹✨

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/児童発達支援 サーキット⚽️とリトミック🎵
教室の毎日
22/12/08 11:55 公開

放デイ 「世界に1つだけのタンバリン」

こんにちは('ω')ノ ハッピースマイル南堀江です( *´艸`) 今日は、制作の日★☆ 楽器を作りました(*^-^*) ねらいとしては空間認知力・集中力・手の巧緻性・創造力です(#^.^#) 何の楽器を作ったかというと、、、、( ゚Д゚) 【タンバリン】 そう!牛乳パックでタンバリンを作りました(*^▽^*) 試作を見せてみると、みんな大興奮 ^^) _旦~~ まずは、第一段階で 三角形に切った牛乳パックを6個使って ホールケーキのようにテープで貼っていくのですが どの辺を合わせたら、まあるくケーキの様になるのか みんな試行錯誤( `ー´)ノ 鈴の位置は決まっているので、どうやったら 1番鳴りやすい場所に鈴を揃えられるか等 もう、みんな普段の宿題以上に 頭を使ったかもしれません笑笑 激おこぷんぷん丸が、またもや 登場かと思いきや、、、、( ゚Д゚) ほとんどみんなスムーズに 出来ていたのです(=^・・^=) 素晴らしいー--!!!! 先に、全ての両面テープをはがしてしまったお友だちは 貼り方にも四苦八苦。(*_*;(*_*; 鈴の位置も、支援員の意図したものとは 少しちがった場所なっていましたが…(笑) 本人の意向により、そのままでいい!との事でしたので そのままで、強行突破いたしました👏👏 ビニールテープで、強度を高めて 最終段階は、シールやお絵描きの時間(#^.^#) 魚が大好きなお友達は 1面1面に魚を書いたり ポケモンが戦っている場面を書いているお友達も(*^-^*) 強行突破した方は 「みてー-!ドラえもん・のびた書いたー-!!」 と、なんとまあ可愛い絵を( *´艸`)💚💚 雪の結晶?みたいな絵を描いているお友達がいて 「それ、雪の結晶?」と聞いてみると 「ちがうから!!」と 怒られてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ 優しいお返事お願いいたしまーーーす(´;ω;`)ウゥゥ 「観覧車みたいやん!」と器用に回して 遊んでいるお友達もいましたが、、、(´ー`)💗💗 最後は、Let's music🎵🎵🎵 以前、音楽でやったことのある 星野源さんが歌っている「ドラえもん」の歌を タンバリンで演奏して楽しみました( *´艸`) ほんとに、可愛かった(*´ω`) めちゃくちゃ可愛かったんです!!!(笑) みんなが、笑ってるって とても良いことですよね(#^.^#) さあ!次は何の楽器で 演奏楽しもうかなあ~~~💗💗 ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています🌈 お気軽にご連絡ください🎵

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/放デイ 「世界に1つだけのタンバリン」
教室の毎日
22/12/08 11:02 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
93人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-0666

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。