児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

≪空きあり≫児童発達支援 てらこや

近隣駅: 稲田堤駅、京王稲田堤駅 / 〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅1丁目4-5野村ビル1階
電話で聞く場合はこちら 050-3135-3956

【空きあり】児発「バレンタインデー」

教室の毎日
アクセスありがとうございます!
てらこや稲田堤校です🏠

本日はバレンタインデーの日の児発の様子をお届けします!

児発の子たちはバレンタインカードを作成しバレンタインデーを味わいました♡

「お父さんとお母さんに、ありがとうカード作ってみない?」
とお誘いすると…
「作るー!!!」
とやる気満々な子どもたち☺️
お父さん・お母さんの事が大好きなのが既に伝わります☺️

「じゃあ好きな色を2色まで決めよう!」
という事で、カード作りが始まった様です✊

「この色とこの色がいい!好きな色なの!」
と自分の好きな色を混ぜる子もいれば

「んー、この色とこの色混ぜたらどうなる?」
「お!挑戦してみる?」
「してみる!!」
という好奇心で色を決める子もいます!

それぞれ色が作れたところで!
早速ハートのスタンプを押してみよう!
(ハートのスタンプはトイレペーパーで作りました!)

「可愛く出来たー!!!」
「もっといっぱい押しちゃおう♡」

「ハートにならない…」
「んー、もっとやさしーくやってみよっか!」
「お!できた!!」

新しいことに挑戦するって
楽しい様な、難しい様な…😌
それを「やってみる!」と言えるステキな子どもたちです♡

「できたーー!!!!」
みんな満足のいく作品になった様です😊♡

「絵の具まだあるよ〜?」
「下に敷いてる紙にペタペタしちゃっていいよ〜!」
「やった!!(ペタペタ)」
無駄なく絵の具を使い切るのも大事だよね!
教えてくれた子供たちに感謝です😊

最後にハート型の画用紙をペタペタのりで貼り付けて〜完成!!!!✨

みんなお家に帰って渡せたかな??☺️
お父さん・お母さんに気持ちが伝わりますよーに♡

以上!児発のバレンタインデーの様子でした!

★━━━━----————————————————————————
🌷見学・相談・利用申込は随時受付中🌷

(💛)〒214-0001
神奈川県川崎市多摩区菅1丁目4−5野村ビル1階
(📞) 044-322-8362
(✉️)terakoya_inada@novallenz.co.jp
(HP)https://terakoya-inada.com/

(📸)Instagramも更新中!!
ID ▷▶▷『tera.koya.nova』🔍💞
(🟩)LINE ▷▶▷ https://page.line.me/247cotcw

(📩)お問い合わせは【電話・メール・LINE】から
☆Instagram・お問い合わせ方法の詳細はHPをご覧ください☆
————————————————————————-----━━━━★
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

≪空きあり≫児童発達支援 てらこや

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。