児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

≪空きあり≫児童発達支援 てらこや

近隣駅: 稲田堤駅、京王稲田堤駅 / 〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅1丁目4-5野村ビル1階
電話で聞く場合はこちら 050-3135-3956

「冬はまだまだこれから?」

教室の毎日
アクセスありがとうございます!
てらこや稲田堤校です🏠

暑くなったり、寒くなったり
春の訪れはいつ頃になるかなぁ〜と待ち遠しい毎日です🌸

そんな中、てらこやのお友達はまだまだ冬が恋しい様で☺️
雪だるま作りに取り組む様子がありました!
本日はその様子をお届けします!⛄️

まずは雪だるまの色を決めていきます✊
どんな雪だるまにしようかなぁ?とみんなじっくり考えながら選んでいる様子🤭

「好きな色だからこの色にするー!」
と好みの色を早速決めたところで!!!

ひたすら紙をぐしゃぐしゃ〜!!!!
「わー!」と叫びながら挑戦するお友達もいました😂
どんどん丸めていきながら紙をひたすら重ねていきます!!
「このくらいかなぁ〜」と自分の納得がいく所まで大きくなったら…体は完成!!✨

さぁ!次はお顔!!!
同じ色を選ぶお友達、違う色を選ぶお友達、それぞれの個性が光る作品になりそうな予感です🤭

色が決まったら早速!!!
ぐしゃぐしゃーーー!
体のサイズと合わせて顔の大きさを決めていきます⛄️

「できたー!!!」
さっそく上に重ねてみます(ドキドキ💓)
「かわいいー!!!」
いいサイズ感♫さぁ!仕上げに入ります!

「顔はどうする?ペンで書く?シールにする?」
「シール!!!!」
という事でシールで目や口、耳まで作るお友達も!!✨
「ボンボンもあるよ〜!」
「これは鼻にする!あとボタン!」
とそれぞれの材料を上手に使って遂に!

「かーんせい!!!」
「かわいいーーーーー!!!」
「飾りたい!!!」とリクエストしてくれるお友達とはトイレットペーパーで土台も作りました!✨

「この雪だるまなら一年中飾れるね😊」
と嬉しそうに完成した作品を見ていました☺️
てらこやの冬はまだまだ続きそうです⛄️

★━━━━----————————————————————————
🌷見学・相談・利用申込は随時受付中🌷

(💛)〒214-0001
神奈川県川崎市多摩区菅1丁目4−5野村ビル1階
(📞) 044-322-8362
(✉️)terakoya_inada@novallenz.co.jp
(HP)https://terakoya-inada.com/

(📸)Instagramも更新中!!
ID ▷▶▷『tera.koya.nova』🔍💞
(🟩)LINE ▷▶▷ https://page.line.me/247cotcw

(📩)お問い合わせは【電話・メール・LINE】から
☆Instagram・お問い合わせ方法の詳細はHPをご覧ください☆
————————————————————————-----━━━━★
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

≪空きあり≫児童発達支援 てらこや

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。