こんにちは!
「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育
クロッカ川崎高津です。
【音楽あそびパート2】です。
♪音楽あそび、音楽の持つ特性を活用して支援しています。
音楽の特性とはどんなものか簡単に紹介します。
●音楽は「情動に直接働きかける」
情動とは喜怒哀楽・感情のことと思ってください。
人は、音楽を聞いて涙がこぼれたり、嬉しくなったりしたことがあると思います。
それがまさに、情動に音楽が直接働いたということです。
●音楽には「ある法則がある」
音楽にはリズムとメロディーがあります。
リズムは繰り返しであり、メロディーには高い低いがあります。
これは人間の体とも密接な関係を持っています。
例えば
心臓の鼓動や呼吸は個人特有の周期で動いており
リズムです。
そして、メロディーの高い低いは、
人間の体温や血圧の上昇下降と同じく、一定の法則です。
●音楽には「運動を促す働きがある」
運動会で流れていた音楽を覚えていますか?
緊張もしたり、胸が高鳴って自然と体が動いて、走りたくなります。
それは、あの曲(リズムとメロディー)が走る動きを誘っていたからなんです。
テンポのいい曲を聞くと、ついついその曲に合わせて歩いてしまうのも
音楽の特性によるものです。
この他にも音楽には特性があります。
この特性を活用して行われる音楽あそびは
多くの場面で効果を出す事ができます。♪♪♪
私たちは、療育を通じて成長をお手伝いします。
★☆★ 来年度2025年4月からの新規利用者様ご予約募集中 ★☆★
クロッカ川崎高津では、来年度2025年4月からの新規利用者様のご予約を募集しております。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください!
【TEL】 044ー948ー7026
小集団音楽あそび 2.
教室の毎日
24/08/30 18:28