こんにちは!リッツ ジュニア和です。
昨日のブログに引き続き、体の部位を認識する課題に取り組んでいるおともだちの様子をリポートします📣
等身大の自分を描いたおともだち👦
写真を見ながら、洋服の模様まで描くことが出来ました👏
よーく見てみると、アルファベットも書けています!
その後は、身体の部位の名前が書かれた紙を、絵の同じところに貼っていきました。
くびはどこかな🧐?
みぎてはどっち🧐?
自分の体を見比べながら貼っていくことで、身体の部位の名前の認識を促すように支援していきました。
絵を描く際も身体の部位を意識しながら描くことで、具体的な絵の表現が出来る事を期待しています✨
完成した等身大のおともだちの絵は、リッツの事務所に飾っています🤗
機会がありましたら、見に来てくださいね💓
🌟2025年度のクラス編成を開始しました。
枠が少なくなっているところもございますので、お早めにご連絡ください。
また、放課後等デイサービスは枠がいっぱいのため締め切っております。
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 048-606-3983
からだの部位を認識🕺等身大の自分が完成✨
教室の毎日
25/02/17 10:32
