こんにちは!リッツ ジュニア和です。
今年度も残りわずかとなりました🌸
年長さんのおともだちは、卒園を控えている頃でしょうか🤔
今日は、文章を読む練習に取り組んでいるおともだちの様子をお伝えします📣
学校へ行くと、文章を読む機会がぐっと増えますね!
小学生への1歩として、文章を読む練習を頑張っています💪
ひらがなが読めていても、文章の内容が入ってこない💦
スラスラ読むことが難しい💦
文章を読むには、たくさんの能力が必要になります。
文章を読む時に、人は何文字か先までを見て読んでいくので、眼球運動のスムーズさが必要があります👀
また、目で見た文字がどの音なのかを素早く処理して、口に出していきます👄
文字を覚えたばかりのお子さまにとっては難しい「素早さ」が必要です😥
今日は、動物の名前が繋げて書いてある紙を用意し、区切る場所を見つけるという課題に取り組みました🐶🐱
左から右へと読み進め、動物の名前を見つけたら区切っていきます✏️
なじみのある動物の名前ばかりなので、次の文字を予想しながら読み進めることが出来ました👏
予測しながら読むことで、「少し先を見ながら読む」ことを意識していけますね!
「れっさーぱんだ」などの促音があると少し戸惑っていたおともだち👦
次の課題も見つかりつつ、すべての動物を読むことが出来ました!
動物だけでなく、いろいろな名詞でまた挑戦してみたいですね🤗
はじめはたくさんの文字に少し戸惑っていたおともだちでしたが、最後までとってもよく頑張りました👏
○集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的、友達との関わりが消極的、遊びが少ない、決まった物でしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう等、お困りごとがある方は...
随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツジュニア和(なごみ)
さいたま市南区別所2丁目6-17
☎ 048-606-3983
🐶🦁動物いっぱい🐾文章を読む練習🐱🐰
教室の毎日
25/03/08 11:24
