放課後等デイサービス

LEGON Kids +のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-8708
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(281件)

靴箱づくり

こんにちは LEGONKids+(れごんきっずぷらす)です! 今日は教室の日常をお届けします。 当事業所では先週から、子どもたちが主導となって靴箱の制作に取り組んでいます👟 現在の靴箱は開所当時から使用しているため、少しグラグラしていたり汚れも気になっていたところでした。 そこで、指導員が板材と塗料を用意して 子どもたちはペンキで塗装したり思い思いの絵を描いたりしてくれています🖌✨ 沢山あるパーツも少しづつ可愛い絵で埋まって完成に近づいていく様子が、私たちとしてもとても嬉しいです☺️ 出来上がれば事業所で使用するので、ご来所の際は是非ご覧になってくださいね🫶 #こどものいる暮らし#放課後等デイサービス #児童発達支援#大阪市城東区#蒲生四丁目#関目成育#野江#関目高殿#JR野江#放課後等デイサービス#放デイ#児童発達支援#芸術#芸術療法#芸術療育#音楽#音楽療法#音楽療育#リトミック#律動#ピアノ#楽器#美術#絵の具#ペイント#工作#クレパス#絵画#製作#木工#レゴンキッズ LEGONKids +(レゴンキッズプラス) では、見学・体験を随時受け付けております。 お気軽にお問い合わせくださいね☺︎ 〒536-0008 大阪市城東区関目2-3-4 ユニバーサル関目ビルディング3階

LEGON Kids +/靴箱づくり
教室の毎日
24/02/05 18:44 公開

節分

こんにちは☺︎ LEGONKids+(レゴンキッズプラス)です! 今日は節分にちなんで、みんなで恵方巻き作りと豆まきをしました! まずは、お昼に食べる恵方巻き作りから🍣 恵方巻きは、好きな具材を丁寧にひとつひとつ乗せていき、それから手先を上手に使って、ゆっくり形を整えてつつ巻いていきます。具沢山なものや、シンプルなもの、まっすぐだったり、クネクネだったり、その子の個性が出て楽しい恵方巻きができました😊 今年の向く方角は東北東。 しーん、、。 黙ってもぐもぐ食べます。 好きな具材だけが入った自分だけの恵方巻きは「おいしかったぁー!」とみんな満足そうでした🙌✨ 恵方巻き食べて少しゆっくり過ごしたら、次は豆まきの時間です! 子どもたちに少し節分についてお話をしたりクイズをしていると、、突然!鬼が入ってきました👹🌋 鬼の登場に子どもたちは「わぁー!」「鬼きたぁぁ!」びっくりしましたが、豆をまく気持ちにスイッチが入ります⚔️ 職員が合図をすると「鬼はーそと!福はーうち!」と子どもたちは元気よく豆を投げつけ、鬼を追い回し、鬼を部屋から追い出してくれました!👹💨💨 無事、鬼をはらって福を呼び込むことかできました! これからもみんなが幸せで楽しく過ごせますように🙏✨ レゴンキッズプラスでは、日本の行事を大切に楽しく過ごすこともしています! ぜひ、一度遊びに来てください🌷 #放課後等デイサービス#児童発達支援#大阪市城東区#蒲生四丁目#関目成育#関目#野江#関目高殿#JR野江#芸術#芸術療法#芸術療育#音楽#音楽療法#音楽療育#リトミック#律動#ピアノ#楽器#美術#絵の具#クレパス#絵画#立体#製作#レゴンキッズ#レゴン#プラス#plus LEGONKids +(レゴンキッズプラス) では、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。 〒536-0008 大阪市城東区関目2-3-4 ユニバーサル関目ビルディング3階 TEL/06-6180-3209

LEGON Kids +/節分
その他のイベント
24/02/03 15:30 公開

🐜公園あそび🛝

こんにちは! レゴンキッズプラスです! 今回は公園あそびの様子をお届けします🌼 当事業所ビルのすぐ隣には公園があり、子どもたちがのびのび遊ぶには十分な広さと遊具があります🏟️ すぐ隣なので、少しの時間だけだったり、公園で遊びたい少人数でも行けるので 子どもたちに外で遊ぶ機会を多く作ることができます🏃‍♂️💨 子どもたちには親しみある公園で、いつも遊具を使って遊んだり、木や草花から季節を感じたり、近隣の子どもたちと交流をもったりして楽しんでいますよ🙌 レゴンキッズプラスは、美術や音楽だけでなく、普段の活動の中で公園遊びなど身体を動かしすこともしています☺️✨️ ぜひ遊びに来てくださいね🌈 #こどものいる暮らし#放課後等デイサービス #児童発達支援#大阪市城東区#蒲生四丁目#関目成育#野江#関目高殿#JR野江#放課後等デイサービス#放デイ#児童発達支援#芸術#芸術療法#芸術療育#音楽#音楽療法#音楽療育#リトミック#律動#ピアノ#楽器#美術#絵の具#ペイント#工作#クレパス#絵画#製作#木工#レゴンキッズ#プラス#plus#2023#令和5年 LEGONKids +(レゴンキッズプラス) では、見学・体験を随時受け付けております。 お気軽にお問い合わせくださいね☺︎ 〒536-0008 大阪市城東区関目2-3-4 ユニバーサル関目ビルディング3階

LEGON Kids +/🐜公園あそび🛝
教室の毎日
24/01/30 11:26 公開

たこ焼きパーティー🐙

昨日、たこ焼きパーティを開催しました🫚 食材選びから、子どもたちも率先して行い、「これどうかな?」「これならみんな食べれるかな?」など、自分たちで考え、確認し、購入しました😊 食材を切ったり、慎重に分量を図りボウルに入れて混ぜ合わせたりといった作業も、みんなができるように順番を守り、できていました‼️ 生地を流し込み、好きな具材を入れれば、大将気分🤭 竹串を2本使ってみたり、1本で丁寧に返してみたりと自分たちのやり方で焼き上げました💨 自分たちで焼き上げたものは、とてもおいしかったようで、ニコニコ笑顔が見れました☺️ #こどものいる暮らし#放課後等デイサービス #児童発達支援#大阪市城東区#蒲生四丁目#関目成育#野江#関目高殿#JR野江#放課後等デイサービス#放デイ#児童発達支援#芸術#芸術療法#芸術療育#音楽#音楽療法#音楽療育#リトミック#律動#ピアノ#楽器#美術#絵の具#クレパス#絵画#製作#レゴンキッズ#プラス#plus#2023#令和5年 LEGONKids +(レゴンキッズプラス) では、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。 〒536-0008 大阪市城東区関目2-3-4 ユニバーサル関目ビルディング3階 TEL/06-6180-3209

LEGON Kids +/たこ焼きパーティー🐙
その他のイベント
24/01/29 11:20 公開

ドリーム21に行ってきました✨

こんにちは! LEGONKids+(レゴンキッズプラス)です😊 今回は、外出レク『ドリーム21』での様子をお伝えします♪ 館内に入ると、室内のあちこちに大きな遊具があり、「早く遊びたい!!」と期待を膨らませる子どもたち👧🏻👦🏻💖 ロケット滑り台や台形ジャンプ台、ターザンロープなど様々な遊具を使い、のびのびと体を動かしていました🎶 ☆大型遊具で遊ぶことにより、運動能力のベースとなる基本動作を身につけます🌱 ☆また、公共の場で遊ぶ・順番を守ることで規範意識を育みます🌱 遊び終わった後は、近くのスーパーでお買い物🛍️ 小学生のお友達は、決められた予算で買えるお菓子を考えながら好きなおやつを選び、美味しくいただきました😋 ☆買い物の経験をすることで、ライフスキルを身につけます🌱 ぜひ一度遊びに来てください🌈 #こどものいる暮らし#放課後等デイサービス #児童発達支援#大阪市城東区#蒲生四丁目#関目成育#野江#関目高殿#JR野江#放課後等デイサービス#放デイ#児童発達支援#芸術#芸術療法#芸術療育#音楽#音楽療法#音楽療育#リトミック#律動#ピアノ#楽器#美術#絵の具#クレパス#絵画#製作#レゴンキッズ#プラス#plus#2023#令和5年 LEGONKids +(レゴンキッズプラス) では、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。 〒536-0008 大阪市城東区関目2-3-4 ユニバーサル関目ビルディング3階 TEL/06-6180-3209

LEGON Kids +/ドリーム21に行ってきました✨
その他のイベント
24/01/27 18:02 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-8708
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
34人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-8708

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。