こんにちは☀️メルルキッズ守口です!
【活動内容の紹介】
外出支援で、「堺市総合防災センター」に行きました🧑🚒
映像による災害学習、地震体験、消火体験、訓練ガイダンス、煙•暗闇避難体験、防災情報コーナー、消防車の名前や説明などを体験しました🚒
実際に消防士の方が、使っているホースを持ったり、本物の火を使った消火体験や、クイズ形式で防災情報が知れり、消防車、救急車に乗って写真を撮れるコーナーがあったりたくさんの経験をすることができました!!🔥💦
初めは、本物の火にびっくりする子ども達でしたが係の方の話をしっかり聞いて、「火事だー!!」としっかり大きな声で周りに呼びかけて、消火をすることができました🧯
地震体験の際も、走り回ったり、話すことなく、しっかり映像を見て体験することができました🛤️🛣️
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災があったことを知り、地震や火事への備えや避難方法を学習することができました。
実際に地震のあった現場に出動し、大阪に一つしか無い消防車「小型救助車」や、現場で隊員の後方支援を行うことができる「支援車」、トンネルや地下鉄、高層ビルなどの密閉された空間で発生する火災や事故などの現場で使用される「大型ブロアー車」を見れて大喜びの子供達でした!!🚑🚒
🌟メルルキッズ守口🌟 見学・体験 随時受付中です🥰 ☎︎06-6906-5555 #メルルキッズ守口 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #大阪府守口市 #運動療育
1月18日(土)
教室の毎日
25/02/03 11:42
