放課後等デイサービス

スタディカフェ 愛西富吉教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3177-5229
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(252件)

おちたおちた

こんにちは!スタディカフェ愛西富吉教室です😄 この日は室内で軽い運動遊びを行いました~! 「おちたおちた」 誰しも幼少期に一度はやった事があるのではないでしょうか?😊 「げんこつ」「かみなり」「りんご」など、 言葉に合わせてポーズを変えるシンプルな遊びですが、 指導員がフェイクのポーズを入れる等しながら、 生き残りサバイバルをすると大盛り上がり😆 ここから発展させ、子ども達に言葉とポーズを考えてもらいました。 「ラピュ〇のシー〇はどう?」なんて発想のセンスが光っていました✨ 自分たちでゲームを作ると更に盛り上がるだけではなく、 「人前に立って喋る練習」というSSTの要素も含んでいます。 7月も他に楽しくてためになるプログラムを準備しております! まだ平日・休日共に空きがある日もございますので、 興味を持たれた方は是非、お気軽にお問合せください🙂 見学・体験などお問い合わせお待ちしております‼️ ⇩こちらから教室の様子を見ることができます✨ https://www.youtube.com/watch?v=ffqSztLsFhE (こちらのURLをコピーして検索をお願いします。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スタディカフェ 愛西富吉教室  愛知県愛西市大野町山71サンハウスアサノ1階 近鉄富吉駅北口から徒歩5分(名古屋駅から富吉駅まで約15分◎) 送迎サービスあり🚗

スタディカフェ 愛西富吉教室/おちたおちた
教室の毎日
24/07/10 19:21 公開

海南こどもの国

こんにちは!スタディカフェ愛西富吉教室です🙂 梅雨が明けたかな?と思ったら30℃超えの日が続きます。 いよいよ本格的な夏が到来しましたね🌞(ベタ過ぎる・・・) さて、この日の課外学習で「海南こどもの国」に行きました! 前日が大雨でしたが、晴れて良かったです😆 海南子どもの国は地域で一番の大きさを誇る公園です。 中では、ゴーカートやボートでも遊べます。 ほとんどの子が「乗りたい!」と夢中になって漕いでいました😄 ハマって二週目に突入する子もいました(笑) その後も水分をしっかりと取りながら、遊具遊びやや鯉の餌やりなど 充実した時間を過ごす事ができました✨ 家でゆっくり過ごしている時間が長い子も多いですが、 汗だくで外で遊ぶ!というのも子ども達にとって大切な経験です! スタディカフェでは、学習以外にも 子ども達に様々な体験活動を通して成長を促しています😊🙌 7月も他に楽しくてためになるプログラムを準備しております! まだ平日・休日共に空きがある日もございますので、 興味を持たれた方は是非、お気軽にお問合せください🙂 見学・体験などお問い合わせお待ちしております‼️ ⇩こちらから教室の様子を見ることができます✨ https://www.youtube.com/watch?v=ffqSztLsFhE (こちらのURLをコピーして検索をお願いします。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スタディカフェ 愛西富吉教室  愛知県愛西市大野町山71サンハウスアサノ1階 近鉄富吉駅北口から徒歩5分(名古屋駅から富吉駅まで約15分◎) 送迎サービスあり🚗

スタディカフェ 愛西富吉教室/海南こどもの国
教室の毎日
24/07/03 15:40 公開

人狼ゲーム

こんにちは!スタディカフェ愛西富吉教室です😊 最近のスタディでは、人狼ゲームが流行っています。 プログラムで実施したところ、多くの子が気に入ってくれた様子で、 休憩時間は指導員の元に集まり、皆で楽しんでいます。 普段口数が少なかったり、あまり遊びには参加しなかったりする子も、 人狼ゲームには喜んで参加してくれます💫 人数が増えると、「村長」「吊人」など役職も増えていき、 更に複雑になってゲームが白熱します😆 「この日は人狼だから来たい!」なんて 追加利用してくれる子も出てきてくれました。 もっと大人数で遊べるともっと盛り上がる事間違いなしです! まだ平日・休日共に空きがある日もございますので、 興味を持たれた方は是非、お気軽にお問合せください🙂 見学・体験などお問い合わせお待ちしております‼️ ⇩こちらから教室の様子を見ることができます✨ https://www.youtube.com/watch?v=ffqSztLsFhE (こちらのURLをコピーして検索をお願いします。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スタディカフェ 愛西富吉教室  愛知県愛西市大野町山71サンハウスアサノ1階 近鉄富吉駅北口から徒歩5分(名古屋駅から富吉駅まで約15分◎) 送迎サービスあり🚗

スタディカフェ 愛西富吉教室/人狼ゲーム
教室の毎日
24/06/30 13:35 公開

カレーライス

こんにちは!スタディカフェ愛西富吉教室です💫 最近雨が多くなってきましたね☔ 洗濯ものを部屋干しすると、生乾きになっている事があり とっても不快な気持ちになります🥲毎日晴れがいいよ、、、 さて、この日は月に一度の食育活動! 皆大好き「カレーライス」をつくりました~😄😄 今回は買い物から手伝ってもらいました🙌 どの子も物怖じせずに決められた材料を買う事ができてGOOD💫 作る作業に入ってからも、切る係や混ぜる係など それぞれが自分の役割をしっかりとこなす事ができ、 スムーズに美味しいカレーを完成させられました! お互いにコミュニケーションを取って協力する事ができたからですね✨ 6月も他に楽しくてためになるプログラムを準備しております! まだ平日・休日共に空きがある日もございますので、 興味を持たれた方は是非、お気軽にお問合せください🙂 見学・体験などお問い合わせお待ちしております‼️ ⇩こちらから教室の様子を見ることができます✨ https://www.youtube.com/watch?v=ffqSztLsFhE (こちらのURLをコピーして検索をお願いします。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スタディカフェ 愛西富吉教室  愛知県愛西市大野町山71サンハウスアサノ1階 近鉄富吉駅北口から徒歩5分(名古屋駅から富吉駅まで約15分◎) 送迎サービスあり🚗

スタディカフェ 愛西富吉教室/カレーライス
教室の毎日
24/06/23 11:57 公開

バレーボール

こんにちは!スタディカフェ愛西富吉教室です😊 今、ネーションズリーグの時期ですね! 男子も女子も日本の応援で大忙しの日々を送っています(笑) それにちなんで、この日の運動プログラムではバレーボールを実施しました。 簡単なパスの基礎を教えて、皆でボール回しです💫 そして実際にバレーボールでとても大切な「声出し」も行いました。 ボールを落とさないような繋ぎが大事なスポーツなので、 プレー中のコミュニケーションが重要です。 臆せず、「○○!」とパスを出す相手の名前を呼んでもらいました✨ 教室の中など、落ち着いた雰囲気では照れくさくて出来なくとも、 運動中は熱が入るので、出来る事もありますよね! ふざけながらも、コミュニケーションを取りながら楽しくバレーしました😄 6月も他に楽しくてためになるプログラムを準備しております! まだ平日・休日共に空きがある日もございますので、 興味を持たれた方は是非、お気軽にお問合せください🙂 見学・体験などお問い合わせお待ちしております‼️ ⇩こちらから教室の様子を見ることができます✨ https://www.youtube.com/watch?v=ffqSztLsFhE (こちらのURLをコピーして検索をお願いします。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スタディカフェ 愛西富吉教室  愛知県愛西市大野町山71サンハウスアサノ1階 近鉄富吉駅北口から徒歩5分(名古屋駅から富吉駅まで約15分◎) 送迎サービスあり🚗

スタディカフェ 愛西富吉教室/バレーボール
教室の毎日
24/06/20 15:54 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3177-5229
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
45人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3177-5229

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。