児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜白楽のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5863
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(213件)

2023年10月23日ヨリドコロ横浜白楽

みなさま、こんにちは! 10月23日(月)のヨリドコロ横浜白楽の様子をお伝えします😊 本日の予定はこちら⭐️ ①公園 ②おやつ サンドイッチ ③野菜スタンプ 「こんにちはー」の元気な声から本日も始まりました😊季節はあっという間に秋ですね🍂 公園では、広場が空いていることが増え、今日も数名のキッズたちが一生懸命ボールを追いかけていました⚽️ 最初は大きな滑り台をゆっくり滑っていたキッズたちも、速さを楽しみながら、何度も遊んでいました! おやつはサンドイッチ🥪 今日はメニューにハム、チーズ、レタス🥬もあります🎵 食べられるかな。と職員もドキドキワクワク❤️ いろんなところから、 わ!食べられるの⁉︎すごいね!の職員の声がすると周りのキッズも挑戦🥰 レタスを食べられる子も多くいて、職員にとっても嬉しい時間でした。 次は野菜スタンプ。 ピーマン、じゃがいも、ナス、レンコン。 目の前で切って、断面を見せながらお話しすると、キッズたちの目は釘付け👀 今日だけ特別だよ。とお伝えし、スタンプスタート! 野菜の匂いを嗅いでみたり、断面をじっと見て観察したりと、スタンプだけではない楽しみ方も見られました😊 それではまた次回のブログもお楽しみに〜

ヨリドコロ横浜白楽/2023年10月23日ヨリドコロ横浜白楽
教室の毎日
23/10/27 12:05 公開

2023年10月20日ヨリドコロ横浜白楽

みなさま、こんにちは🌞 10月20日(金)のヨリドコロ横浜白楽の様子をお伝えします! ①粘土遊び ②おやつ : チキンライス ③宇宙アート🚀🪐 をおこないました! ①粘土遊び 粘土あそびではみかんやりんご、ふどうのイラストを見ながら粘土で形作りを楽しみました🍎 「ぶどうってどうやって作ればいいの〜?」と職員に聞き、アドバイスを元に小さい丸をたくさん作り並べて、大きいぶどうを作るキッズ✨ また「りんご作る〜」と言い、りんごの茎や葉っぱと細かい部分まで集中してつくり、周りのお友だちや職員に完成したりんごを見せてくれるキッズも☺️✨ ただ感触を楽しむだけではなく、目的をもって作る楽しさを感じました👏👏 ②おやつ : チキンライス🥣 まず初めにキッズたちにはウインナーとにんじんをキッズ包丁で切ってもらいました🔪 包丁を持っている反対の手は猫の手だよ〜!と伝えると、「こう??✊」と確認してからスタート!! 自分で上手に切ったウインナーとにんじんは、チキンライスの上にトッピング✨ 普段にんじんが苦手なキッズが「1回食べてみる!」と一口チャレンジをする姿も🥕 デザートには秋の旬の梨!! まだ食べたい〜〜!と大人気な梨でした🍐 ③宇宙アート🪐 まず惑星に見立てた白い紙と星を、台紙の画用紙に貼りました! 貼る場所も星は上にあるから画用紙の上に貼る〜などと、配置を考えながら貼るキッズも!! その後はアルミホイルを小さく丸め、惑星の白い紙の上にスタンプ🎨 好きな絵の具を3色選び、スタンプ!! この日のルールはパレットの上では絵の具を混ぜないよ!と紙に塗るではなくスタンプをする!ということでした! これは太陽だから黄色〜!これは地球だから緑と青〜!あとこれは宇宙だから全部!!などと、頭の中で色や構成を考えてスタンプをするキッズも☺️✨ みんなとっても素敵な宇宙が出来上がりました🪐 また次回のブログもお楽しみに🌈

ヨリドコロ横浜白楽/2023年10月20日ヨリドコロ横浜白楽
教室の毎日
23/10/25 12:07 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5863
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5863

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。