児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜白楽のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5863
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(212件)

2023年8月17日ヨリドコロ横浜白楽

みなさま、こんにちは🌞 8月17日(木)のヨリドコロ横浜白楽の様子をお伝えします! お盆休み明け初日のこの日は、 ①いろいろスタンプ ②おやつ : フルーツポンチ ③ポストに行こう📮 をおこないました! ①いろいろスタンプ 色々な形のスタンプを使い、ポストカードを作りました✨ 丸や星型、三角などの形の中から好きな形を選ぶ際に… 「葉っぱみたいだからこれ!!」と細長い丸を選ぶキッズも♪ スタンプを選ぶ段階から、想像をして楽しんでいるキッズたち✨ 同じ形のスタンプで押すのを楽しむキッズや、様々な形を一つ一つ丁寧に押し進めるキッズも✨ 出来上がったポストカードは、③の時間にポストに投函しに行くことを伝えると「赤のところ行くの〜??😆」とワクワクした気持ちになっている姿がみられました🧡 ②おやつ : フルーツポンチ🍌 まずはキッズ包丁でバナナを切りました🍌 包丁を初めて持つキッズも多い中、少し緊張しながらも上手に切り進めていました!! 切り終わると嬉しくて「早く食べたい〜!!」とキラキラしたお顔のキッズたち🤩 その後、桃やみかんをお皿に入れて、いただきます〜!!! 一口食べるごとに「おいしい〜😋」と食べている可愛い姿も🧡 帰りの車の中でおやつの時間の写真をキッズと一緒に見てると、「ちょっきん!したの!」と嬉しそうにお話してくれました🍌 ③ポストにいこう📮 ①のカリキュラムで作ったポストカードを近くのポストまでみんなで歩いて投函しに行きました✨ お外に行く際も上手に手を繋いでポストに到着📮 1人ずつポストに投函していたのですが、周りのキッズたちもじーーっと投函する様子を目をキラキラさせながら見ていました✨ 自分の順番が回ってくるのをワクワクしながら上手に待つキッズたち!とっても素敵でした🧡 みんなの素敵なポストカードが実際にお家に届くのをお楽しみに…✨ また次回のブログもお楽しみに🌈

ヨリドコロ横浜白楽/2023年8月17日ヨリドコロ横浜白楽
教室の毎日
23/08/20 01:36 公開

2023年8月9日ヨリドコロ横浜白楽

みなさま、こんにちは! 8月9日(水)のヨリドコロ横浜白楽の様子をお伝えします! 本日の予定はこちら↓↓↓ ①リズム遊び ②おやつ 唐揚げ&ゼリー ③はじき絵花火 白楽がオープンしてから早2週間が過ぎようとしています。11日からお盆休みに入るので、しばらくみんなとはお別れでとっても寂しいです🙃 前半はリズム遊び🎶 音楽に合わせて先生やお友だちと一緒に体を動かします💪 「おもちゃのチャチャチャに合わせてマラカスを振るよ〜!」という隊長の言葉に目がキラキラなキッズたち🤩 配られたマラカスを楽しそうにフリフリしていました🎵 おやつは唐揚げ&ゼリーでした! 袋の中に粉や調味料を投入! そのあとは「美味しくな〜れ♪」の言葉に合わせてお肉をもみもみします。みんなで作った唐揚げはとっても上手に仕上がりました✨ あちらこちらから「もっと食べたい!」とおかわりのリクエストが飛び交っていました🤭 後半のカリキュラムは、はじき絵花火🎆 まずはクレヨンで花火を描き、そのあと黒い絵の具を刷毛で塗っていきます。 「難しい、できないよ」と言いながらも挑戦する姿や、花火の写真を見ながら「こんな感じかな?」と自分の思う花火を表現する姿がとっても素敵でした😚 黒い絵の具を塗るとクレヨンをはじく様子にみんな興味津々で、思わず「わぁ〜!」と声が出てしまうキッズたちでした👀✨ それでは、次回もお楽しみに👋

ヨリドコロ横浜白楽/2023年8月9日ヨリドコロ横浜白楽
教室の毎日
23/08/11 21:25 公開

2023年8月7日ヨリドコロ横浜白楽

みなさま、こんにちは! 開所から1週間が経った8月7日(月)のヨリドコロ横浜白楽の様子をお伝えします😊 今日もキッズたちの元気な笑い声が響く1日でした✨✨ 確認しながらだったお支度も、スムーズにできる子が増えてきた本日。ニコニコしながら「出来たよ」と報告してくれるキッズもいました! 本日の予定はこちら⭐️ ①色水遊び ②おやつ フルーチェ&フルーツ ③ヨリドコロ救助隊! 色水遊びは三原色の赤色・青色・黄色を使って色が混ざり変わる様子を楽しみました(^^) 隊長がスポイトを使って赤色と青色を混ぜると…!!紫色に変身😳何色と何色を混ぜたらどんな色になるかな?何色作ろうかな?とお話しの途中からワクワクしてる姿にこちらも楽しくなりました🎵 お友だちが作る色を見て真似っこしたり、次は○色!と決めてから混ぜたりと夢中になってやっていました✨ おやつはフルーチェ&フルーツ🍌🍊 いちごの良い香りに包まれるなか、10数えながらまぜまぜ🌀あっという間に出来上がり😋 大きな声でいただきますをしてペロリ。 みんなのお口の中に吸い込まれていきました✨✨ おやつの後はまったり絵本を読んでお腹を休めながら過ごしました。 ヨリドコロ救助隊!では、キッズたちが歯ブラシレスキュー隊になり、氷の中から海の仲間を助け出しました🐟🌈歯ブラシで氷を一生懸命ゴシゴシ💪ひたすらゴシゴシ。笑 一点集中でゴシゴシしたり、手で擦ってみたり🎵 助けたら、隊長に持ってきてね。と最初にルールの説明をしていたこともあり、助け出すとにっこり笑顔で海の仲間を見せてくれました⭐️任務完了してニコニコな笑顔に、こちらもにっこりしながら受け取りました💕 それではまた次回のブログもお楽しみに〜

ヨリドコロ横浜白楽/2023年8月7日ヨリドコロ横浜白楽
教室の毎日
23/08/09 10:44 公開

2023年8月1日ヨリドコロ横浜白楽

ついに8月1日(火)に、ヨリドコロ横浜白楽がOpenしました‼ 初日の様子をお伝えしたいと思います✨ 往路の送迎中には雷様がヨリドコロ横浜白楽のオープンをお祝いしてくれているのかのように、雷雨に見舞われました⚡️⛈️ キッズたちは雨にも雷にも負けずに、元気にヨリドコロ横浜白楽へ来てくれました😆 到着したら、連絡帳を出して、カバンをロッカーに入れて…お支度も頑張りました✨ 初めてのヨリドコロで緊張した表情のキッズもいましたが、すぐにみんなのキラキラ笑顔を見ることができました😊✨ おやつはオレオアイスを食べました! おやつリーダーの先生が「今日のおやつはアイスです」と説明すると、「やったー」とガッツポーズをするキッズもいました💓 オレオを自分たちで砕いてアイスにかけて、食べました😊 上手にお手手を合わせて、みんなで「いただきます」をすることができました✨ その後は金魚鉢アートに取り組みました‼ 透明なテープが貼ってある金魚鉢に金魚やカラーセロファンをペタペタと貼って、できあがり〜✨ 完成した作品を持って、はいチーズ‼ みんな嬉しそうに金魚鉢を眺めていました✨ 今日のヨリドコロ横浜白楽にはキッズたちのたくさんのキラキラ✨が溢れていて、幸せいっぱいの筆者です🧡 それでは今日のブログはこの辺で終わりにしたいと思います! 最後までお読みいただきありがとうございました😊

ヨリドコロ横浜白楽/2023年8月1日ヨリドコロ横浜白楽
教室の毎日
23/08/02 20:13 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5863
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
10人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5863

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。