児童発達支援事業所

ココノハーツ福岡太宰府教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-1902
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(144件)

型はめ作業がもたらす子どもたちの成長✨

こんにちは🌞 ココノハーツ福岡太宰府教室の山口です🐘 写真にある様に凸凹を埋め、同じシルエットの型をはめていく「型はめ」作業。これが、先日型ハメの見方が変わるきっかけとなりました。初めは型ハメができるかどうかの結果にフォーカスしていましたが、言語聴覚士の先生からのアドバイスで、「過程」がどれほど重要かを再認識しました👀 「過程」とは、子どもが手に取った型をどこに向かって埋めるべきかを理解し、目的を明確にできるかを見極めること。そして、その型を自分の意思で動かし、意思表示ができるかどうかも重要です。マッチングが成功した場合は、子どもを大いに褒め、このプロセスを繰り返していきます🐘 言語聴覚士先生の指導により、この「型はめ」のレベルが形だけでなく色や数字も理解できるかどうかがポイントとなります。次の段階では指差しを導入し、子どもたちが自分の気持ちやしたいことをイメージに合った絵カードを指差して意思疎通を図ります👆 私たちの教室理念である「学ぶ意欲」と「生き抜く力」を大切にし、職員全員で子どもたちが成長するお手伝いをしています。この「型はめ」作業が、子どもたちの心や意思の成長への一歩となっています。未来へ向けて、一つ一つの過程を大切にし、子どもたちが自らの可能性を広げていく姿を見守っていきます🌈 ********************************************************************** ココノハーツ福岡太宰府教室 〒818-0139 福岡県太宰府市宰都1-6-1マ・ドマール宰都A棟101号(1F) TEL : 092-923-7411 FAX:092-923-7412 mail:coconohearts.dazaifu@gmail.com HP:https://coconohearts.com SNS(インスタ):https://instagram.com/coconoherts_dazaifu/ ブログ:https://h-navi.jp/support_facility/facilities/163899 **********************************************************************

ココノハーツ福岡太宰府教室/型はめ作業がもたらす子どもたちの成長✨
教室の毎日
24/01/22 12:44 公開

週末のお弁当タイムと「いただきます」の大切さ 🌟

こんにちは ココノハーツ福岡太宰府教室の管理者山口です🐘 土日祝日は特別な時間を大切にし、お子さまたちと一緒に美味しいお弁当をいただいています。そして、食事の前に大切な言葉を忘れずに口にしています。「いただきます」、この小さな言葉には心からの感謝の気持ちが込められています🙏 食べ物を大切にいただくと同時に、共に食事を楽しむ仲間たちやお料理を作ってくださった方々にも感謝の気持ちを伝える瞬間です。子どもの頃からの習慣として、「いただきます」を大切にしていることで、食事の時間がただの栄養補給だけでなく、コミュニケーションや礼儀正しい態度を身につける素晴らしい機会となっています🌾 また、ココノハーツでは昼食時に「いただきます」を言うことを通じて、お子さまたちに食事の大切さや感謝の気持ちを教えることを心がけています。食事は単なる栄養摂取だけでなく、共に過ごす素敵なひと時となるよう努めています✏️ 〜お知らせ〜 送迎の便を太宰府から那珂川まで、専用車両1台でご用意しました 🚗 平日も休日もまだ空きがございますので、ココノハーツへの見学や体験をお待ちしております✨ お子さまと一緒に素敵な週末を過ごしましょう!どうぞお気軽にお越しくださいね 🌈

ココノハーツ福岡太宰府教室/週末のお弁当タイムと「いただきます」の大切さ 🌟
教室の毎日
24/01/20 21:14 公開

1月28日(日)「肺活体験会」実施👏

こんにちは ココノハーツ福岡太宰府教室の山口です🦄 当施設のコンテンツでもある「迷走神経エクササイズ 肺活」をより多くの方に知ってもらう為のイベントを1月28日(日曜)10時30分〜11時まで約30分間行います🎉 肺活とは・・ 新型コロナウイルスにより生活様式が一変し、ストレスを蓄積する生活となる中、日本で重視されていた「感 染しない・させない」ことではなく、予防医学のアプローチにより「発症・重症化」を抑制することを目的に 、順天堂大学 医学部 末武医学博士らによって開発されたプログラムです💪 運動が苦手、疲れやすい、夜なかなか寝付けないなど、お子さまの発達のことでお悩みではありませんか❓ さまざまな発達の困りごとには自律神経が関係していることに着目し、医師とともに開発した呼吸法や自律神経を整えるオリジナルプログラムが「自律神経エクササイズ 肺活」です。 呼吸に関係する機能を向上させるだけでなく、自律神経機能も向上させ、心身共に健康で充実した生活を送る ための日本初の児童発達支援&放課後等デイサービスでの療育プログラムです🌟 講師は写真にも載せている柴田トレーナーは全国のココノハーツの店舗を始め、各プロアスリートの正式トレーナーとしても活躍をされてます。 職員も楽しみにしているイベントですので、是非ご興味ある方は見学に来られてください✨ ココノハーツ福岡太宰府教室 〒818-0139 福岡県太宰府市宰都1-6-1マ・ドマール宰都A棟101号(1F) TEL: 092-923-7411 FAX: 092-923-7412 mail: coconohearts.dazaifu@gmail.com HP: https://coconohearts.com SNS(インスタ):https://instagram.com/coconoherts_dazaifu/

ココノハーツ福岡太宰府教室/1月28日(日)「肺活体験会」実施👏
体験説明会
24/01/19 22:36 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-1902
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
38人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-1902

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。